萌えない2003年11月

TOP萌えないだいありぃ>萌えない2003年11月
2003/11/02(日)
駅伝様?

0655 というわけで、金曜日は夕方の講義の後、某サークルミーティング、夕食、ファミレス駄弁りで日付変更。土曜日、ファミレスから部屋へ。ひたすらアニメ鑑賞。朝の番組と録画を消化して睡眠、夜起床して録画消化して日付変更。本日日曜日、風呂に入って録画の残りを消化しつつ夜食、人魚の森。で、溜まった感想を書くつもりが、リモートデスクトップ環境の構築やっているとこんな時間。そーなんだが始まってしまいました。

1105 鑑賞終了。555とナージャが駅伝で潰れた時間はクラッシュギアとソニックXと、なんか効率いい感じです。本来ならあと1時間ビデオを回さないといけないんですよねぇ。

冒険遊記プラスターワールド
第29話「ゴーストタウン+決闘=バドニック」
第30話「タンキュー+ザイアン=プラストロボ」
第31話「アメ+ムチ=怪物(モンスター)使い」

29話。バドニック登場。タンキューがザイアンのロボットの自爆を阻止、改造しますよ〜という回。で、30話で改造完了、プラスとロボ登場。

31話。ハーニアが生きていました。そういえば人間界に来てたし、捕まる時間的余裕は無かったかも。トレジャーワールド人のデリィがプラストーンの力でプラストオンしてたという事実や、尻当てっぽいのが武器になったりするという新事実が明らかに。毒にやられたデリィが妙に色っぽかったりしました。

しかし……今期に入ってから、今ひとつ前期ほど楽しめないんですよね。今まではいろいろなプラスターの住むプラスターワールドという世界が魅力的だったのに対して、今は単なる固定化した敵と戦うだけだからですかねぇ?

最遊記RELOAD
第3話「史上最強の敵 〜Lethal Weapon〜」
第4話「最後の約束 〜Negative Energy〜」
第5話「眠る思い出 〜Voice〜」

3話。偽三蔵一行のお話。本来ならば3話なんかで出すような話じゃないような気もしますが、前シリーズがあるからねぇ。「殴ってみてぇ」とか笑い所もあり、意外に楽しめました。

4話。妖怪が理性を失い暴れだす謎の現象。自身の理性が失われていく恐怖と戦いながら、愛する人間のために絵を書く一人の妖怪のお話。……ええ話や。

5話。嫌な過去の記憶を吸い取る歌を歌う妖怪のお話、前編。三蔵、悟浄、八戒の過去を描き、悟空を活躍させるためのお話ですが……この作品、意外に面白いんじゃないかと思い始めてます。腐女子向けということで安易に切り捨てるべきではないのかもしれません。

つか「うらさい」が……

ポケットモンスター ADVANCED GENERATION
第47話「エネコとアロマテラピー!」
第48話「ザングースVSハブネーク! ライバル対決!!」
第49話「マサトとマサト! アメタマを守れ!」

47話。ハルカがエネコをゲットするお話。ニャースは猫族に惹かれるのね、と。

48話。ムサシがロケット団としての使命をさておいて戦うお話……でしたっけ? 彼らもポケモンを愛しているんだなぁ、と。

49話。ゲストキャラ、マサト君がレギュラーのマサト君に勘違いで嫉妬するお話。田舎の学校に東京から転校生が来て「ケッ!東京もんがっ!」みたいな感じのノリ。コンプレックスから来る逆恨み系ってところですかね? こういう応用例もあるんだなぁ、と。

無人惑星サヴァイヴ
第2話「回避は不可能!?」
第3話「ほんものの風、ほんものの海」

2話。修学旅行っぽい実習で遭難。1話での顔出しは、その面子での班を作って遭難させるためだったというわけですか。電球が光るコンピュータってのも古典的ですなぁ。

3話。磁気嵐でもチャコは無事だったり。天井にいつ穴が空いたんですかね? 着水・着地のショックで穴が空くならば横でしょうが。 で、シャトルの中の食料はさておき、ボートというのも謎です。簡易宇宙服とか、脱出ポッドとか、もっと載せておくべき避難用具があるでしょうに。

1話見て期待できそうだと思ったんですけどねぇ……

真月譚 月姫
episode2「黒い獣」
episode3「直死の魔眼」
episode4「揺籃の庭」

episode2。吸血鬼アルクェイドからの接触。1話で志貴が彼女を殺したそうですが、その当たりの動機やら背景やらがすっぽり抜け落ちているのでわけわかりません。本人は夢だと思っていたようですが。

episode3。アルクェイドは連続殺人の犯人、死徒のネロを倒すお話。オリジナルの吸血鬼が真祖で、二代目(以降?)が死徒ということらしいです。物が壊れやすい線ってこのことだったんですねぇ。物が壊れやすい点ならば、普通にありそうなものなんですけれども。

episode4。ネロを倒したけれど、世の中はまだ物騒ですよ、というお話。さっちんは風邪で大量虐殺現場のホテルに居合わせず無事で、秋葉は志貴を嫌っているわけではない、と。

1話での掴みさえ上手ければもっと楽しめたんでしょうけどねぇ。現状では原作が巷で絶賛されるほどの話であるとは思えないわけですが。普通によくできたお話だなぁ、と。1話以外は。

魁!!クロマティ高校
第3話
第4話
第5話

3話、鼻歌。4話、ハガキ職人。5話、車酔い。……以上。

いや、感想書けって言われてもねぇ……鼻歌の回のラストで正解を表示する親切設計とか、車酔いの回で運転手、わざと間違えてるだろ、とか。

ところで「ハガキ職人」って用語は一般的なんですかねぇ?

TRICK
第2話
第3話

ドラマですが、好きなので。

2話。ということで、1話を見逃してしまったため、さっぱり楽しめませんでした。ギャグも前シリーズまでに比べて冴えてない気がします。脚本はメインライター(推定)の蒔田光治さんだったと思うのですが……第1シリーズではこの人以外の脚本は糞で、この人の脚本だったからこそ面白かった記憶があっただけに残念でした。

前半のストーリーを知らないから、話の流れとトリックを分離してしまい、トリックがトリックであると解ってしまうのが最大の問題だったような気もします。

3話。調子が戻ってきたのか、単にノリに慣れただけなのか、楽しめました。このドラマを観ていると、導入が最も重要なのかもしれないなぁ、と思います。

円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲
第3話「電波皇女コーラス」
第4話「学園惑星の乙女たち」
第5話「ワルキューレ・ゴースト」

3話。コーラスの電波発言の通り、何かが宇宙からやってきてるよ、というお話。で、結局は通販だったというオチですが……このオチは予想範囲内だったんだよなぁ。

4話。マリみてのパロディにしてはパロディ色が薄すぎる気がします。「ごきげんよう」と「お姉さま」だけじゃねぇ……。こういう話があっても悪くはないような気もしますが「お姉さま」とか言ってワルキューレを慕っていた頃のライネが如何にして現在のようになったのかという過程を説明しなければ、パロディのためのエピソードの粋を脱することはできないと思います。ま、コーラスのためのエピソードと考えれば許せる気もしますが。

5話。和人、黒ワルキューレにメロメロ、というお話。和人は催眠状態だったと考えていいんですかね? ようやく、新シリーズの話の軸っぽいものが見えてきたわけですが……別に期待はしてないのでどうでもいいです。

そういえば、僕のまわりでは割とこの作品が話題に挙がることが多い気がするのですが、なんでだろ? 金曜深夜放送だからなのかなぁ? 僕はどちらかというと嫌いな作品なのですが。

Act.3でレイちゃん登場、Act.4でレイちゃんと打ち解け、Act.5でうさぎとの友達関係の維持に無理して気を使い、倒れて無理がバレて友情の再確認、というお話。悪と戦う正義の戦士とかいう大筋は重要なものではなくて、うさぎを取り巻く友情物語がメインなんだなぁ。アニメ版は碌に観ていないのですが、後期とか話が進まない記憶しかないので、さくさくと話が進むと気分が良いです。しかし、これも序盤だけなんですかねぇ?

そういえば、レイちゃんの人の演技が酷い気がします。あとタキシードの人とか、敵中間管理職の人とか。

幻影闘士バストフレモン
第3話「不思議な少女ティエル」
第4話「誕生!ドリームチーム スピアヘッド」
第5話「ミント苦戦!これが実戦だ!」

……過去のあらすじを読んで初めて気付きましたよ、2話の冒頭でミントが基地に行ったのはガキ二人への私怨のためだったことに。

3話、ゲーム内の敵が設定外の行動をとって何か変だよ、ということで4話、ねとげ三人衆を集めてデバッグさせよう、で5話、ミントが仲間になったので実戦投入、フェイクも引き寄せられています……とかくとまともな話のように見えるなぁ。

4話になって3人を集め始めたような事をモラートが言っていますが、1話の頭から3人集める気満々だったし、実装されていない武器を数秒(数分?)で作り上げるし、デバッグモード無しで命の危険を伴うデバッグやらせるし。しかもデバッグの方法が受動的で行き当たりばったりだし。とりあえずネットワークから隔離して、クラッキングの経路を絶って、その上で、原因になりそうなものを一つずつ外してチェックしていくべきだろうに。

ま、フェイクがあっさりと仲間になったりしないあたり、グランセイザーの脚本なんかよりはずいぶんとマシなのですが。

ところで、"Be a stranger to fear."の訳が「恐れるな」というのはどうかと思います。そういう訳ならば"Don't be afraid."あるいは"Don't fear."の方が少なくとも日本では一般的な気がするし。というわけで「恐れを知らぬ人となれ」という訳を個人的に推奨してみます。意訳のほうが意味は通りやすいけれど、言い回しって重要だと思うんですよ。なんて、碌に英語もできない人の言葉じゃありませんけど。

マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ
第29話「仮面の告白」
第30話「氷の瞳」
第31話「危険な罠」

29話。学園祭の劇で人魚姫をやるお話。シナリオの整合性はさておき、笑わせて頂きました。こういう面白い回があるから観るのをやめられないんですよねぇ。惰性と話の種が大半の理由ですが。

30話、ガイト様上陸、偽海斗に。その程度にしか覚えていません。とりあえず、海斗は現在るちあと人魚るちあを天秤にかけている模様。

31話。今までの四人組の間抜けなおびき出し作戦を逆手に取った、ガイト城まで道案内作戦。バカシナリオを上手く活用している話が来ると面白いんですよね。

ロックマンエグゼAXESS
第3話「じゃばじゃばやばい水の泡!」
第4話「ソウルユニゾン!」
第5話「メタル温泉アッチッチ!」

3話。水道局への社会科見学で、バブルマンの襲撃に遭うお話。バブルマンって、敵の黒幕と繋がってるんですかねぇ? ちなみに、被害が被害だけに緊迫感不足でした。

4話。ロックマンとロールがソウルユニゾンするお話。この場合、熱斗とメイルの端末表示はどうなってるんでしょうかねぇ?

5話。温泉話……なのでメイルたんの入浴シーンを期待していたのですが。土産物屋のねーちゃんが男湯に乱入したり、端末を水に濡らしたり。それをキャラクターが割と当たり前に受け取るこの世界が僕は嫌いです。

超星神 グランセイザー
第3話「結成!炎のトライブ」
第4話「死闘! 大地の戦士」
第5話「燃えろ!警官魂」

3話。炎のねーちゃんの弟が炎の三人目でした、というお話。これまで散々発掘やらグランセイザーに関わっておいて、今更戦う決意をさせるあたりが、なんだかなぁという感じです。こういう話をやりたいのであれば、ここまでの間に平和志向やら戦いへの恐怖やらを語っておく必要があると思います。

4話。何の脈絡もなしに土の人登場。彼は格闘家でグランセイザーの戦いが、なにやら最強の戦士を決める戦いだと思っていて……というお話。超星神バトルでグランセイザースケールの対立構造まで理解している人が、こういう理解の仕方はどうかと思います。せめて、グランセイザーが戦っているところで意味深に観察するとかいう伏線が必要です。

5話。警官が二人目の土の人でした、というお話。参考人への出頭要請が人権侵害だし、交番から二人で銃を持っていると推定されている犯人を探しに行くとか、どうせ子供向けなんだからリアリティとか必要ないだろ、ということなのか、何も考えないで脚本を書いているのか…… どう考えても警官に正義が無いという脚本はどうかと思います。完全に悪役に仕立てるならば別に良いのですが、炎陣営に引き込んで誤判断による無実の人間に対する人権侵害を行うような警官というのは…… 警官は正義であるか悪であるか、上からの命令に従う駒であるかのいずれかでないと、不自然に見えます。もちろん警官自体が主人公であれば、自分の仕事に疑問を持つとかのオプションが必要になってくるわけですが。

個性といえばそれまでなんですが、初対面で蹴りいれる女とか、なんで戦う事を迷っていたのかよくわからない弟君とか、あれだけ嫌な思いしておきながらアッサリ仲間になる主人公とか、格闘バカとか、無能な警官とか、炎の戦士を一人潰しときゃ炎のとライブが結成できない事に気付きもしない風の皆さんとか、どうしようもない変人しかいないのがダメな根本的な原因ですかね。

カレイドスター
第29話「新しい すごい ライバル」
第30話「もう一人の すごい 新人」
第31話「情熱の すごい ライバル」

新シリーズ、一度も感想書いてなかったのか……

29話。嫌な男、ライバル登場。というわけで、火曜日に移ったミルモの代わりに、カレイドスターで中原麻衣分が補給できる事になりました。いや、途中まで気付かなかったんですけどね。「私は第二のレイラ・ハミルトン云々」のあたりで気付いたのですが。

で、もう一人の新キャラ、嫌な男レオン。彼の言動というか姿勢が自分の満足のためだけに演技を行うという昔のロゼッタのようであるのに、カロスに認められているというのがどうかと思うのですが。確かにレオンというキャラクターによって新たなるライバル、メイの存在が引き立つわけですが……これじゃ、かつてのロゼッタのエピソードの意味がありません。というわけで、カロスが認めるもっともらしい理由が提示されるまで、個人的に新シリーズを認めるわけにはいきません。

30話。で、こんな状況にロゼッタを持ってきました。ロゼッタは、そらの演技に憧れて彼井戸ステージにやってきたわけですが、現在提示されている正義は顧客の満足ではなく圧倒的な技術。ロゼッタ投入で流れが変われば良いのですが……

そういえば、この回でメイの本性が明らかになったわけですが……楓たんの声で安純様をやってるような印象です。これはこれで斬新なので良いですな。

31話。メイは努力家だけど嫌なライバル、レオンは嫌な技術の求道者という感じでイメージ固定でしょうか。そろそろ、カロスがレオンの行いを許可している理由を明かしてほしいところです。

話は非常に盛り上がってるんですけど、カロスがレオンを認める理由が明らかにされない限り、視聴者として釈然としないため、純粋に楽しむことができません。

無限戦記ポトリス
第29話「熱砂の戦い!強敵ザンギエフ」
第30話「街 抵抗の始まり」
第31話「運河の戦い!波乗りナイツ!」

29話。中東編、後半。結局全ての油を燃やしてしまいました。この世界は大気汚染という概念は無いんですかね?

30話。とっくに占領されていた街から、罠の救援要請が来て……というお話。オイルの循環で熱が上がるって……冷却用じゃないのか。

31話。ダムとスクラップとくればダム決壊による洪水攻めは兵法の初歩かと。しかし、水は急には曲がらないんだよねぇ。だから長い時間があれば河の形が変わるんですよ。 ダーク軍の洗脳技術やら、ユウマの銃の段数制限やら、色々新事実が判明しましたが……今後この情報は使われるんでしょうか? 弾の補充とか、被洗脳兵の量産とか。

探偵学園Q
第24話「呪いのアイドル」
第25話「宿敵!冥王星」
第26話「狙われたメグ」

24話。中原麻衣分補給……って死に際の悲鳴だけじゃ判りませんよ、さすがに。ちなみに、この問題編ではトリックがわかりませんでした。なんか悔しいです。真田アサミの意外な声質に驚きです。でじこ声が完全な作り声ってことなんですかね?

25話。追跡用矢印マーカー、どうやって進行方向を判断してるんだか。で、トリックですが……途中で目を覚まされたら噛み千切られる可能性とかあるよねぇ。……その危険性を減らすための睡眠薬か。いや、睡眠薬じゃなくて花粉症の薬か。って、眠くなるのはあくまで副作用であって、眠りが深くなるとかそういう効果は無いと思うのですが。花粉症の薬ごときであそこまで眠くなるのであれば、僕は春に活動ができません。……大学受験とかかなり死にそうだった記憶はありますが、眠さよりも、鼻水と体の火照りが問題なので。

26話。冥王星の人がメグ邸に進入しました、というお話。メグのことをよく調査した上での進入だったのにも関わらず、メグの帰宅時間を把握していなかったり、結局何も仕掛けた気配が無かったりと杜撰すぎて、こんなのが今後の強敵かと思うとやり切れません。あと。ピッキング被害って保険で何とかなりそうな気がするんですけどねぇ。ま、保険未加入だったりすることもあるだろうし、請求書というオチは綺麗に纏まったので、良しとします。止めを刺したのがキンタなのも確かだし。

鋼の錬金術師
第3話「おかあさん……」
第4話「愛の錬成」
第5話「疾走!機械鎧(オートメイル)」

3話。エドとアルの過去のお話。錬金術を始めてから母親の死、母親の連製失敗、アルの体とエドの手足の喪失、国家錬金術師へのスカウト、オートメール移植、旅立ち。1話で事の発端が語られ、上手に纏まっていると思います。

4話。駄作、以上。……つか、父親の友人が明らかにエドよりヘタレというのが、もう。少しくらいキャリアの長い錬金術師っぽいところを見せて欲しかったです。というか、冒頭からしてなぁ……檻を練成して引ったくりを捕まえるのは別に良いのですが、一刻を争ってる時に練成陣は無いんじゃないか、と。この時点ですでに、即興で魂の定着が可能な実力があるんだから、練成陣はおそらく必要ではないはずだし。で、そんな即興でエドが成功した魂の定着ができないという時点で、今回の中ボスの資格が無いし。

井上敏樹って、もう少しマシな脚本を書くと思っていたのですが……

5話。セントラル……って首都でしょうか? とにかくセントラルに行くまでの間に、列車強盗に巻き込まれて倒すお話。ついでに、軍に対して国家錬金術師資格試験に関する特別受験資格の確保。こういう出会いというのは必要ですよ。というわけで4話は無かったことに。原作にも無いらしいし。

2003/11/03(月)
リモートデスクトップ

0625 おはようございます。昨日は昼からひたすら感想を書き、アップロードする前にそのまま疲れて眠ってしまいました。さ、日曜深夜分の録画を観ないと。

高橋留美子劇場 人魚の森
第3話「闘魚の里(後編)」
第4話「人魚の森(前編)」
第5話「人魚の森(後編)」

3話。父親を助けるために人魚を探しに行った鱗と湧太は逆髪島の連中に尾行られ、湧太死亡、鱗は捕らえられ、目の前で人魚の肉で宴会。肉を食べたものはなりそこないになり……というお話。逆髪夫人は人魚だったようですが、人魚の肉で不老不死になった人間の肉を喰らう事が目的であったならば、湧太の肉を食べれば良いはずなのですが……何がやりたかったんでしょうかね?

4話。真魚が交通事故で死亡。診療所に運び込まれた死体は医師の手によって人魚の森と呼ばれる場所に住む神無木家に運ばれる。かつて人魚の血を飲み不老不死になったが右手だけが異形な登和の右手挿げ替え用として右手を切り取られようとしていたが、復活。人魚の肉を食べた者であることが知られる。一方、真魚を助けに来た湧太は異形の犬に殺されるが、不老不死である事を知られ地下牢へ。真魚が不老不死である事を知った登和は、真魚の首を落とし挿げ替えて不老不死の体を手に入れると言い出した、というお話。この時点では完全に悪役なんですけどねぇ、登和さん。

5話。登和は真魚の命を助ける交換条件として、人魚塚の在り処を佐和に尋ね、人魚塚へ案内させる。人魚塚で地下牢から脱出した湧太が合流。なりそこないと一緒にいる人魚を湧太と真魚に取りに行かせ、佐和への恨みと真実を語りだす、というお話。というわけで、諸悪の根源は佐和さんで、佐和さんに自分と同じ不老不死の苦しみを味わわせる為に人魚を探していた、と。元の人間に戻ろうと前向きに旅を続ける湧太と復讐することを生きがいにしてきた後ろ向きな登和の対比なんですかね?

1305 おはようございます。というわけで、朝の連ドラ後に二度寝して、web巡回して現在に至ります。

で、トイレ行くためにキッチンへの引き戸を開けたところ、異常な熱気が。……やべぇ、朝レトルトカレー暖める時に湯を沸かしたなべの火をつけっぱなしでした。一度これでフライパンだめにした事がありますが、未だ火事になったことないなぁ。不思議だ。いや、不思議がってちゃいけない、気をつけなきゃ。ガス代もったいないし。

本来ならば溜まった感想を書くべきなんですけど、明日の打ち合わせ資料をさくさくと作っておかないとマズいので、そっちを先にやることにします。さ、リモートデスクトップの出番ですよ〜。SSHでファイアーウォールにトンネル掘って、VNCで遠隔操作とかいうのを思いついて金曜日に準備、日曜日には「RealVNCやめてUltr@VNC使いたいけど、VNC使って別のVNCインストールとかできないし……あ、XPにはリモートデスクトップとかあったなぁ。よし、それでVNC更新するか」なんて考えて、これまたSSHでトンネル掘ってリモートデスクトップ環境構築完了。「うぁ〜、リモートからmp3再生できるよ〜、音質劣化してるけど」なんてことをやっていた甲斐があったってもんです。ちなみに動画も再生できます。1fpsくらいでブロック状に書き換えているのが見え、HDDのアクセスが大変なことになったりしますが。

そういえば、ついにバレたっぽい(ログ落ち考慮のアンカー)です。知人には一切知らせずにどういうサイトに成長するかというのを目的とした、ある種の実験だったわけですが。今となってはアニメ感想系コミュニティーから流れ着く事もありうるだろうし。

……別にアニメ感想サイトを目指してたわけではないんだよなぁ。日記のネタが無いからチョコチョコと観たアニメについてコメント付けてただけで。今じゃ、アニメ観るのに忙しい毎日ですが。駅伝で555とナージャが潰れたり今週のNHK教育アニメがお休みだったりというのを内心で喜んでいるあたり、何かが腐ってきてます。

さ、仕事しよ。

1755 ……腹が減っていると集中力落ちるなぁ。ということで、資料作成終了。万全な状態ならもうちょっとマシなものができたような気もしますが。ところで、リモートデスクトップでword文書作成って激しく帯域の無駄遣いのような気が。……ぷららで自宅にVNCサーバ立てて転送量が多そうな作業をやったらどうなるんだろう?

ま、遠隔操作の本来の目的は、通信が監視されている会社のPCから自宅のPCをを遠隔操作してえろげをプレイすること……なわけはないが。Air-H"挿したPDAからえろげというのが正しい姿のような気もします。ほら。

そうすると、このサービスも有効活用できますな。もっとも対応するPDAが必要になりますが。

2155 え〜IQは122でした。飯食いながらだし、偶然の正解もあるので正確では無いような気もしますが、大体いつやってもこんなもんですね。10年以上前にもやった記憶がありますが、似たようなもんでした。

そういえば、某先輩からも捕捉されてしまったっぽいです。

オフィシャルっぽいサイトが見当たらないので、サブタイトルがわかりません。つか、今週放送されているのが何話なのかも把握できていません。10/5スタートで5話ですかね? ユリイカストーンも5つめっぽいし。

というわけで推定3話あたりから観はじめています。水を浄化する回だっけ? 小川が集まって大河になるのは確かなんだけどさ、その大元が一箇所の湧き水って表現はどうかと思うな、お兄さんは。

推定4話は犬と猫のお話。せんせぇ〜、変身して元に戻った時に服を着ているのはなんでなんですかぁ〜?

推定5話は電気のお話。発電所から徐々に電圧が低くなって6600V>100Vとか、妙にリアルですが……100Vでも感電したら死ねると思います。むしろ高圧の方が弾き飛ばされていい感じに心停止とかして蘇生しやすいんじゃないかと思います。電荷(とは言っていませんが)が溜まって電圧が上がるとか、直流送電ですか? 直流にはそもそも変電という概念が存在しない気がするのですが。 というわけで、嘘はいかんよ嘘は。

というわけで全くもって「そーなんだ!」とは納得できないのですよ。じゃ、何で観るのかといえば、そりゃもうポニーテール分補給のためです。冬コミにアレな同人誌とか出るんですかねぇ?

クラッシュギアNitro
第36話「地底からの挑戦」
第37話「ふたりのアロラ?」
第38話「なつみ、涙の猛特訓」

36話。アンティをかけたデュエル……じゃなくて、ギアバトルのお話。世界大会って途中で選手交代してもいいんですか?

37話。二重人格少女のお話。もう一つ人格を作らなきゃならないくらいに重要なんですかね、ギアバトルって奴は。ギアバトルとは無縁なおっさんとかいても良い気がするんですけどねぇ。ま、ポケモン世界も似たようなものなので、少年漫画のファンタジーというのはこういうものなのかもしれません。スポンサーの都合とかもあるし。。

38話。国府田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! でも、今回はおいしいところを全てなつみに持って行かれました。雨オチも考えてみればベタなものですが、オチの予想をする必要が無いほど楽しめました。こういうバカな話こそ、僕がこの作品に求めるものなんですよね。

爆竜戦隊アバレンジャー
第34話「ゲームをやろう!突撃アバレ星」
第35話「アバレナデシコ七変化たい!」
第36話「初恋アバレミラクル」

34話。木星恒星化計画。木星が恒星化したところで質量は変わらない……というかエネルギー放出によって減少するはずですが、やはり木星の位置に恒星があったら地球が得るエネルギーが過剰になるわけです。ま、それに関しては上手い具合に軌道から逸れて太陽系を離脱するようになれば、おそらく問題は無いわけです。どちらかというと地球に衝突する方がヤバいわけで。地球にぶつけるなら火星でも月でもコロニーでも良いような気がするのですが。月の方が遥かに近くてぶつけるにはお手軽だと思うのですが。木星の場合は地球にぶつかるというよりも地球が木星に飲まれるというのが正しい気がします。

で、ギガノイド死亡と共に軌道が戻るってどうよ、と思ったり。木星の衛星とか大変な事になったあとだろうし、そもそも軌道を戻すエネルギーって……なんてことは考えちゃダメなんだろうなぁ。

35話。デビルストーンって美術品なんですか? 黄色い人のコスプレはどうでも良いです。七変化もしていない気もしますが。で、奪還した腕輪は作品展に戻したんですかね?

36話。えーと、ケラト君に萌えて良いんでしょうか? 勝手に船を乗っ取っていいのかなぁとか思ったのですが、船の所有者が奇跡の虜になっていたということで。

2003/11/04(火)
録画予約枠不足

0000 時が流れるのは早いなぁ。もう4日ですよ。

仮面ライダー555
第38話
第39話

38話。同窓会での真犯人は北崎さんでした、と。なんか、北崎さん555アクセルよりも早いし。今までアクセル無敵だったのに、それよりも北崎さんが圧倒的に強いってのは、もうなんだか強さの上下関係が全くわかりません。おそらく、井上敏樹も把握してないんじゃないででしょうか?

39話。たっくん復活。新武器到着。発送元はおそらく流星塾んとこの元社長でしょうな。で、二段変身です。圧倒的な強さの北崎さんに勝つためには更なる強さが必要だったわけですが、北崎さんの強さはこの新変身のためだけの圧倒的な強さだったわけですな。ま、玩具売らなきゃいけないのはわかるけどさぁ…… で、赤555で北崎さん倒したら四葉な皆さんは無力化するので、残る敵は社長と元社長ってとこですかね? 意外とスマートレディが強かったりして。

明日のナージャ
第38話「ローズマリー笑顔の陰謀」

ついにローズマリがナージャに対し、本性を現わしました。明かすまでの狡猾な演技、ドレスを破りすて、本性を現わす態度、悪役という言葉がぴったりと当てはまります。しかし、なんというかドレミシリーズでは基本的に悪意というものが存在しない、というかあまり表に出ていなかったのに対し、ナージャの登場人物は悪意の表現が尋常じゃないです。子供の頃観たらトラウマになってるんじゃないでしょうか?

で、次回はコレットさんが母親であるということを知る回のようで。一日ローマ(だったっけ?)を観光して気心は知れているはずなので、直接顔を合わせたらローズマリーに勝てそうな気がしますが、どうなんでしょうね? つか、そろそろフランシスが役に立ってもいいんじゃない?

金色のガッシュベル
第29話「激闘!遊園地バトル」
第30話「ガッシュとティオ 最強のコンビネーション」

遊園地バトルのお話。能力の数だけ話が作れるから便利だよなぁ、特殊能力モノ。ま、その特殊能力を思い付かなくなったら終わりのような気もしますが。というわけで、今回は液体で足止めをしたり体の自由を奪ったりする敵と、やたら攻撃が襲い敵とのコンビネーション。ラシルドって全能だと思っていたのですが、あさり敗れるもんなんだねぇ。だからこそティオたんの助けが必要になるわけですが。

というわけで、今週はティオたんがピンチに駆けつけるお話。あぁ、可愛くてしょうがないなぁ、ティオたんは。ガッシュと背中をくっつけるのがそんなに嫌かい。ずいぶん嫌がっていたので、てっきりもっとすごい事するのかと、期待してしまいましたよ。

しかし、本命がガッシュだったとは意外ですよ。ま、初登場の回のことを考えれば当然か。

ASTRO BOY 鉄腕アトム
EPISODE29「ウランと名探偵」
EPISODE30「地底探検」

29話。いつぞやの不法投棄3人娘再登場。捕まってなかったのか。ところで、産廃を異次元に捨てるというのは良いアイディアだと思うのですが。異次元に物質を送り込む事で時空が不安定になるのであれば、異次元をどのような活用するんでしょうか? で、時空が不安定になり世界消滅の危機だというのであれば、まずその事実を告げて犯人を説得すべきだと思うのですが。その上で、犯人には回避策がある、警察等の言葉を信用しない、自爆覚悟、の三種類の道があると思うわけですよ。力で何とかするのは最後の手段にするべきだと思うんですよねぇ。

あと、ホログラムが投影機の圏外に出られる説明もよろしく。幽霊だから? ならば投影機とか関係ないし。

30話。確かに組織にトップが二人いると問題です。だから隊長の言い分は正しく、珍しくまともなお話だと思ったのですが……地下の鉱石が目的って、そんな在るか無いかも判らないものの為にクルーを買収していたり、アトムに通信機を持たせてみたり……しかも何の伏線にもなってないし。アトムに無線通信機能は標準搭載されていると思っていったんですけどねぇ。でなければ、いつもの通信はどうなるんでしょう?

どうもアトムの悪役って、後先考えてない奴らが多い気がするんですよねぇ。貴重な鉱石を奪って逃げて、裏ルートで安く買い叩かれて……一度に持ち帰れる鉱石には限りがあるし、あれだけ戴陵に発見されれば価値も下がるだろうに。

ポポロクロイス
第4話「タキネン渓谷の冒険」
第5話「炎の聖域の冒険」

4話。マルコ登場。同一世界の森に行くお話です。あと、ルナと喧嘩して仲直り。つか、流石にあれはピノンが完全に悪い気がするのですが。愚痴は言うもんじゃないですよ。なんて人のことを言えた義理じゃないですが。

5話。炎の洞窟。なるほど、炎の精霊はマルコを守護するんですか。当然あと水と土の精霊がいるんでしょうけど、水はルナで土はいずれ出てくる新キャラですかね。しかし闇の精霊もいるっぽいし、そうなると月の精霊とかもいても良さそうなので、ルナは月ですかねぇ。

30話。確かに組織にトップが二人いると問題です。だから隊長の言い分は正しく、珍しくまともなお話だと思ったのですが……地下の鉱石が目的って、そんな在るか無いかも判らないものの為にクルーを買収していたり、アトムに通信機を持たせてみたり……しかも何の伏線にもなってないし。アトムに無線通信機能は標準搭載されていると思っていったんですけどねぇ。でなければ、いつもの通信はどうなるんでしょう?

精霊が囚われると、精霊のも土からが暴走を始めるっぽいのですが、そうすると水で洪水、土では何が起こるんでしょうか?

デ・ジ・キャラット にょ
第59話「何か屋でアルバイトにょ」
第60話「やすし対リク、謎の対決にょ」
第61話「小惑星が激突にょ」
第62話「でじこのわらしべ長者にょ」

59話。棚卸のアルバイト。確かに一人でやるのは面倒なのでバイトを雇うべきなのですが……品揃えに見合った儲け出てるんですかねぇ、何か屋。

60話。サブタイトル通り、謎の対決。なんというか、脈絡の無さが、無印に近づいてきたよなぁ……

61話。小学生。オチというよりも、端から小学生と聞こえていたので、小学生オチに大した感慨もありません。「小学生にしか聞こえなかったよ〜あはは」なんて事を書くつもりだったんですけどねぇ。

62話。わらしべ長者。ビフテキって単語、あまり使わないような気がするんですけどねぇ。フランス語bifteckに由来するとかはどうでもいいんですよ、ビフテキって普通使いますか? 僕はリアルでビフテキなんて単語を聞いたことがありません。

つか、トンテキとかテキとかいう言葉が存在している時点で、ビフテキはビーフステーキの略だと言う認識が一般的のような気がします。元はフランス語なのかもしれませんが。

……アニメにに関係ないや。オチはまぁあんなもんでしょという感じです、はい。

0250 藍青観て、ガングレ観て。……そういえば、ドラマ愛の詩と中学生日記の感想書いてなかったなぁ。

ドラマ愛の詩 料理少年Kタロー
第4回「好き嫌い少年Q」
第5回「ご先祖様見参」

4回。飢えれば結構何でも食べられるよ、というお話。食わず嫌いって本当に存在するんですかねぇ? 僕は未だに食べたことの無いものがあれば一度は食べてみたいと思うものですが。人の食べ物限定で。

と声尾で、肉のスープなんて存在するんでしょうか? 鶏がらスープは肉と言えば肉ですが……出汁がとれる肉って鳥くらいのもんだよねぇ。

5回。Kタローの先祖がタイムスリップしてくるお話。化け稲荷はどの時点で発生したのかという、鶏と卵的なパラドックス。別に、稲荷じゃなくても、別の料理を大量に過去へ持ち帰れば、どれか当たるんじゃないんですかねぇ? もしかしたらそのうちの一つがたまたま化け稲荷だったということなのかもしれませんが。

中学生日記
「蚊帳的恋愛」

あれ?蚊帳的片思いだと記憶していたんですけど……ま、いいか。

ストーカー行為の果てに片想いの娘と親しくなれたものの、その娘には好きな人がいて、どうやら両想い成立らしい、というお話。なんというか、恋愛話ってどんなにダメな話でも面白いなぁ。

D.C.〜ダ・カーポ〜
#17「届かぬ思い」
#18「二人だけの秘密」

#17。音夢が美春と映画に行っている間、純一へのさくらの告白。美春はロボットであることが音夢にバレる。そんなお話。で、だから?という感じですが。ちなみに、ショートストーリーの方はさっぱり記憶にありません。やはり、早めに感想書いておかないとダメだなぁ。

#18。近親相姦……というわけでもないか。妹から兄への告白。ま、血は繋がってないしね。なにやら音夢はさくらに対し、ものすごく嫉妬していたらしいです。つか、純一が手から出していたものって和菓子だったんだねぇ。

ショートストーリーの方は音夢と水越姉妹が森で不思議体験をして、浴衣を着て祭に出かけるというもの。いつも思うのですが、このショートストーリーって何の意味があるんでしょうね? キャラクターを描くというのが目的であれば、本編で描き切れていないキャラクターをメインに持って来るべきだと思います。頼子さんとか、小鳥とか。

0535 ふもっふ観て……なかなか追いつかないなぁ。

過去の回想話。このあたりの話は記憶に無いので、原作でまだプレイしていないところなんでしょうな。遙が入院し、水月は落ち込んで水泳の大会でも最悪の結果。結局実業団入りも果たせず、就職。孝之は高校卒業後も引きこもり。水月はそんな孝之が放っておけず世話を焼く。こまめに遙の見舞いに行く孝之は、病院内で錯乱。遙の両親は孝之を見ていると辛くなるので、もう来ないでくれ、と告げる。で、いつまでも遙の事で落ち込んでいる孝之を見て「私じゃダメなの?」ということで押し倒して……そういう関係になって少しだけ脱引きこもり生活に戻った孝之だが、茜は見舞いに来なくなった孝之を心配し、孝之の部屋へ行くとベッドの中に水月がいた、と。そんなお話。内容濃いなぁ。

そもそも、孝之って、何で引きこもり一人暮らしが可能なんでしょう? 元々一人暮らししてたんでしたっけ? 効率的に引きこもるには実家で生活する方が親がいて便利だと思うのですが。一人暮らしだと仕送りで暮らすにしても、食料調達等は必要なので、家から出ない生活って出来ないんですよね。最近は通販を駆使すれば何とかなりそうな気もしますが。メイドさん派遣業ってのもあるらしいし。

で、以後3年間、茜は水月と孝之が遙を裏切ったと勘違いして3年間を過ごすわけですか。いや、水月は確かに裏切ってるんですけど。事故る前から。

一騎当千
第5話「伍」

……ってこいつもか。5だけ無意味に大字使いおって。

さて、前回揚州の太史慈が伯符に止めを挿さなかった事に対し劉よう(漢字出ません[夕缶系])が起こって太史慈を病院送りにしたわけですが、伯符が太史慈の見舞いに行って事の次第を知り、揚州を潰しました、というお話。あと、大闘士大会のお知らせ。

ところで、闘士って年齢差無いんですかねぇ?

冒険航空会社モンタナ
第30話「海賊に明日はない」

海賊の宝を探すお話。どうやって水中に塔立てたんですかね? 今ならばそういう技術もあるけれど。

Gungrave
第4話「GO」
第5話「MILLENION」

4話でブランドンとハリーが組織に入り、5話でハリーがのし上がり、ブランドンは下っ端のまま、マリアが組織のボスのファミリーという雲の上の存在になってしまった事を知る、と。で、直接会ってしまったわけですが、今後どうなるんでしょうか?

結局、身分違いの恋、マフィア版ということなんですなぁ。

藍より青し〜縁〜
第参話「庭球 〜ていきゅう」
第四話「怪 〜もののけ」

3話。テニス。雅さんと葵ちゃんはテニスが上手ですよ、というお話。というかアンスコ話。アンダースコートと解っていても、スカート上から覗かせる布というのはパンチラに限りなく近いもので、チラリズムを満足させてくれるわけです。

4話。やはりティナは萌えるなぁ……というわけで、幽霊退治のお話。結局はウズメの仕業でした、と。どうやら妙ちんの先祖らしき良く似た人も、同じ屋敷でメイドをやっていたらしいです。はじめはティナのは無しかと思ったのですが、結局は妙ちんのお話でした。……いつになったらティナメインの話が来るのかなぁ?

フルメタル・パニック? ふもっふ
9回目「仁義なきファンシー」

あぁ、確かに仁義なきファンシーだわ。

今回はヤクザ教育のお話。体に染み付いた特攻による攻撃姿勢は矯正できず、宗介が在庫を抱えて困っていたボン太君型アームスレイブ(?)を投入して敵対するヤクザを壊滅させるお話。今回の見所は歌いながらのランニングシーンですかね。なんていう曲か知りませんが、ファミコンウォーズのCMの曲。元ネタは多分フルメタルジャケットなんでしょうけど。

しかし、彼らはあの機体を簡単に操れるもんなんですかねぇ? つか、ボンタ君のキャラクター使用料とかどうしたんだろう?

0710 ……眠いよぅ。でも、これから眠るのもなんだし、感想率調査のお返事作成でもしますか。

0830 そうか、今日からヤミと帽子と本の旅人@千葉テレビが始まるのか。……録画予約枠を切り詰める必要があるなぁ。

2003/11/05(水)
タイトル未定

1140 取り急ぎ……地元でアバレンジャーの撮影やっているらしいんで見に行ってきます。

2003/11/07(金)
ハード視聴スケジュール

1145 ……で、更に1日空けてしまいましたよ。

火曜日、午前中の講義に出席し、昼に買い物し、研究室に戻って夕方からミーティング。帰宅してからいつものように録画を消化して睡眠。水曜日は午前中の講義に出席し、昼に一旦帰宅したところ某後輩から、アバレンジャーが来ているという連絡を受け、ロケ見学。行ってからしばらくするとスタッフの皆さんが昼休みに入ったので、その間にUSBハブを買って、午後の撮影を見学。しかしながら、ずっと観ているわけにも行かず、ゼミの時間間に合うように研究室に戻り、ゼミ、夕食の後、時間が厳しいというのに深夜までゲーム、日付変更。木曜日、帰宅して録画を消化、睡眠、昼過ぎに起床して研究室、作業の後やはりゲームにハマってしまい、日付変更。本日、金曜日。帰宅して録画をひたすら消化して朝方から眠って、先ほど起きてweb巡回、現在に至ります。

……というわけで、アバレンジャーのロケ観てきましたよ。今回やっていたのは12/21放送と推定される回。というのも、トリノイドがサンタだったんですよね、クリスマス恒例の。サンタとトナカイとあと一つがわからないので名前の予想がつきません。そもそもあれはトナカイなのかという疑問もあるし。ネタバレっぽいですが、その頃には黒い人は復活している模様です。リジェたんは大人形態のままです。で、アバレキラーもまだ存命でした。

ま、そのうち写真編集して別ページでも作ってアップしておきます。途中でデジカメの電池が切れたので、途中から近所のコンビニで買ってきたレンズ付きフィルムで撮影したということもあって、現像待ちのもあったりしますが。……スキャンするの、めんどいなぁ。

さ、感想行っときますか。これ以上溜め込むと死にそうなので。つか、そろそろ感想率調査の締め切りですよ。わりとCGI待ちだったのですが。

まぶらほ
第3話「でちゃった……」
第4話「みちゃった……」

3話。幽霊が出るお話。……この世界って、死語普通に幽霊になれるんですかね? そういえば、2話のラストの影響か、玖理子と凛のアタックが明らかに減ってます。今回の玖理子の役回りは不動産のオーナー、りんに至っては家屋解体作業員なので。幽霊は玖理子に懐いて、和樹の魔法回数はもう一回減って、残り6回。

4話。召喚獣に襲われる玖理子を助けるために魔法を使ってしまうお話。保険の先生は、和樹に魔法を使わせたいのか使わせたくないのか、どっちなんでしょうか?

さて、魔法回数もあと5回になったわけですが……この調子だと13話までもたないんですけど。こうやって他愛も無いエピソードで1回ずつ魔法を消化して、残り1〜2回あたりで新展開を向かえるんでしょうなぁ。

PAPUWA
第5話「ファンシーヤンキー!?リキッドの華麗なる過去」
第6話「ゾンビも踊る!?パプワ島のお盆は大混乱」

5話。サブタイどおり、リキッドの過去のお話。ちなみに、木更津にはテーマパークは存在しません。アカデミアパークなどという学術研究都市企画があったような気もしますが、テーマパークとは関係ありません。しかも企業主体で進められていたところにバブル崩壊で、頓挫したようなもんだし。

6話。お盆。元ガンマ団特選部隊の方々にお盆を台無しにされたパプワ君がキレるお話。ふと思ったのですが、この作品の笑いの質って、でじこに近いものがあるのかなぁとか思ってみたり。しかしながら、やはり肌に合わない事を考えると違うのかもしれません。萌え成分を完全に抜きにして語るのも難しい気もしますが、少なくとも「にょ」ではうさだの萌えシチュが少ないので、あまり関係ない気もします。

F-ZERO ファルコン伝説
LAP4「サムライゴロー参上!」」
LAP5「ブリリアントな罠」

作品内でのサブタイトル番号の付け方がLAP〜となっていたので、今後はこの表記で。

4話。サムライゴローと名乗る盗賊に貨物船が襲われ、その貨物船に積まれていた薬を奪い返すためにリュウがサムライゴローを追うお話。今後、サムライゴロー一族を宿敵として配置するための、顔見せのお話といったところですかね?

5話。ジャックが女に電子キーを奪われ、車と高機動小隊基地内の賞金を奪われ、他の車を破壊されるお話。あぁ、こいつらって警察だったんだ、と認識させる回ですかね。任務はF-ZEROレースでの賞金を悪党に渡さないこと。レース止めさせりゃいいのに、とか思ったり。どうせ、賭博の対象だろうし、その賭博で儲けているのは、やはり悪党なんだろうし。

週刊ポケモン放送局
「決勝トーナメント!フルバトル6 VS 6!!」

その前の週のは、ポケモンセンターのPRだったので、観てもないし、感想もありません。

サトシのライバル、シゲルとの思い出と大会直前のお話。モンスターボールって、普通に壊れるもんなんだねぇ。

……という程度の記憶しかないなぁ。わりとAG観た直後なので記憶が上書きされてるっぽいです。とりあえず、オーキド博士やらママさんが応援にきたわけですが、この世界の交通機関ってどうなってるんですかね?

わがままフェアリーミルモでポン!ごおるでん
第4(+78)話「フェアリーコンサート」
第5(+78)話「激走!荒野の大レース」

通算82話。もう、楓たんが可愛くて可愛くて。作監は小関雅さん。この人の絵好きだー。内容は、ダアクに支配されていた恐怖からフルートを吹けなくなっていた沙織を楓と妖精と新キャラの音楽教師とで励ますお話。この音楽教師、沙織の昔のフルートの先生らしいのですが……やけに若く見えます。ま、楓ママも若く見えるし、そういうキャラデザなんでしょ、ということで。

そういえば、ダアクの一部が封印されていなかったり、マスクの妖精が出てきたり、今後の展開のキーとなる要素もあるわけですが……楓たんの可愛さの印象には霞んでしまうわけで。

通算83話。作監は渡辺伸弘さん。人間界で行われる妖精学校の自転車レースで、アクミが新キャラ(ゲストキャラ?)のバイク妖精を騙して楓たんをピンチに追い込むお話。この回も普通にリルムが魔法に成功していた記憶があるのですが、魔法が苦手という設定は完全にヤマネに委譲されてしまったんですかね? ヤマネにはお菓子酔いやら、忍術が大得意という特徴があるので、何もリルムから魔法が苦手という属性を完全に奪う必要はないんじゃないかと思います。

そもそも、無印最終回で見るもがケツアタックでとどめを刺すあたり、何かが間違っています。直接攻撃力ならリルムの方が完全に上のはずなので、あくまで魔法で何とかするというシナリオにするべきだったのではないかと思います。でないと、リルムの立場がありません。

十二国記
第三十話「風の万里 黎明の空」 八章

手配にかけられた事により逮捕された祥瓊は現地の役人に賄賂を求められ、開放される。そして楽俊と一緒に旅をする事になり、道中で楽俊から芳国の事や祥瓊の罪、人より華やかな暮らしをする王族の責任に関して説教される事になる。鈴の一行は慶国に到着するが、鈴が目を離した隙に浅野は清秀を恐れて逃げ出し、目の見えない清秀はその地の役人の馬車に轢かれて死亡。それを見た浅野は馬車に飛び乗り、役人に銃を向ける。すれ違いに陽子がひき逃げの現場に立会い、世襲の最後を看取り、最期の言葉を鈴に伝えるのだった、というお話。

ようやく、三人が繋がりました。で、次回は転章ということなのですが、祥瓊は慶国に辿り着きそうもないし、楽俊に諭されて終了だとして、鈴は……どうなるんですかね?

ヤミと帽子と本の旅人
第1話「葉月」

オービットにもディーンにも、各話のデータが全くありません。おまけに、千葉テレビの番組表も……今後メモっておかないとなぁ。あ、とちぎテレビの番組表長野朝日放送の番組表で確認できますな。

さて、えろげ原作の当作品、確かにそれっぽいです。百合っぽかったり、胸にサラシ巻いてる女が服破かれたり。

で、話の内容ですが……さっぱりわけわかりません。姉が消えて、なにやらロシアっぽいところに行って。ま、先の話まで知人に見せて頂いているので、本の話を旅しているんだということは把握しているんですけどね。初見時の感想ということで。

とりあえず、初美たんに萌えておきます。

AVENGER
第6話「REFLECTION」

一体何がリフレクションなんだか。今回のテーマは代表闘士戦による物資配分だと思うんですけどねぇ。だから、今回の個人的なサブタイトルは「POVERTY」。貧困と、それに由来する心の貧しさと。

で、今回のゲストのおっさん、スピーディーは「爺さん」と読んでいたのですが、どう見ても中年男性なんですよねぇ。キャラデザの関係か、それとも寿命が短い等の理由によるものなのか、気になるところです。

ハングリーハート
第43話「…少し時間をくれませんか…」

ロドリゴと境にJリーグからのスカウトがやってくるお話。プロになると高校サッカーは止めなくてはならなくなり、試合を目前に控えた今、どういう決断を下すべきなのか、というお話。

プロ入りしても、高校サッカーに残っても、全員が複雑な気持ちになる選択。それならば義理よりも夢を選ぶべきだと思うわけですが、きっと高校に残っちゃうんでしょうなぁ。ロドリゴと境に別の道を歩ませるような気もしますが。

アソボット戦記五九
第6話「ジョー、哀しき過去」

ジョーの故郷についたものの、住民の目は冷たくて、というお話。

住民は怪我をさせた子供が無事だった事を知らないはずがないのに、当時ならいざ知らずなんで今も見る目が冷たいのかが謎です。住民との接触を避けた上で、偶然助かった子供と出会い、村総出で歓迎をするというのが正しい姿のような気がします。

それとも、まだ住民の恨みが残っているのなら、今後も嫌われつづけるべきです。

冒険遊記プラスターワールド
第32話「心頭+滅却=ギガジュール」

敵方の商人と、新しいプラスター登場。なんか、新シリーズ入ってから喋りが変なプラスターが増えてきているのですが、音響監督の意向なのか、それとも声優が遊んでるのでしょうか?

アメドムチとザイアンは、仲間ではなく商売敵だった模様。なら最初からそういう表現をすべきで、どうにも今までの描写が足りなすぎた気がします。

あと、ビートマの過去。宿敵はどうやらセーフティのボスだった模様。つか、セーフティってマイナスター事件の時、何やってたんでしょうね?

最遊記RELOAD
第6話「奪還 〜Sad Memory〜」

……悟空活躍しないし。

前作を観ていないため、ライバルっぽいキャラが出てきても全くわけがわかりません。とりあえず、召喚獣使いが最強っぽいということで。

ポケットモンスター ADVANCED GENERATION
第50話「ポケモンコンテスト・ハジツゲ大会!!」

ポケモンコンテスト開催直前、新キャラのお姉さんが登場、シュウとの再開。シュウはバトルも強かった、と。

今回のロケット団は、詐欺で金儲けという役回りなのですが、こいつらは金が稼ぎたいんだか、昇進したいんだか、目的が不明瞭すぎます。一つの目的に対して様々なアプローチというのであれば行動パターンも増えて良いのですが……

TRICK
第4話

スリット編、後半。どうもイマイチ前作までに比べて面白くないと思ったら、演出が堤幸彦じゃなくなってます。道理でギャグが冴えないわけだ。

ちなみに、銀色の反射フィルムを使ったトリックは流石に無理があると思います。切れ目は目立つだろうし、フィルムの表面は当然平らではないので。木々の映り込みでも無茶な気がするのに、井戸の反射はまず無理ですな。実際にトリックを再現して撮影してるんでしょうか?

真月譚 月姫
episode5「空の弓」

吸血殺人の犯人はネロではなかったらしい、と。アルクが血が嫌いというのはやせ我慢だったらしかったり、シエル先輩は、どうやらヴァンパイアハンターっぽかったり。束の間の平和って所ですかね? 全く事件は解決せずに、死人も出ているわけですが。

北斗のお話。ここ数回は原作のネタの力のみに頼っている気がします。都立だから理事長がいないというのは、原作でもツッコミ済みだったんでしたっけ? よく覚えていないのですが。

1540 日記と感想で4時間近く費やしていますよ……やはり、今の視聴・感想ペースは物理的に無理があります。……どうしよう? とりあえず、夕方の講義は始まっているわけですが、感想率の返事も出していないので早急に書かなくてはなりません。

1630 感想率データ書き上げ完了。ピースメーカー鐵とかGungraveとかを切った事にしましたが……現に今週は鐵観てないし、Gungraveは諸事情で録画予約枠の融通が利かないし。つか、そろそろアニメ視聴のスリム化を検討しないとマズいかもしれません。切れる物はさっさと切る……それが出来てりゃ、こんな鬼のような視聴ペースになってないですって。さしあたってはテレ東木曜夕方切りますかねぇ。テレ東火曜日夕方もミルモ残してばっさり切ってしまうと……しかし、録画予約枠もったいないしなぁ。

じっくりと、何を切るべきか考えていく……暇があるといいなぁ。

2003/11/08(土)
時間の使い方

1730 ……というわけで、昨日夕方の講義に出席し、研究室に行くものの誰もおらず、腹が減ったので某サークルの夕食に合流。そのままファミレスに流れて日付変更。本日、割と早めに解散し、帰宅してワルキュー、web巡回して睡眠。昼に起床、録画消化して現在に至ります。

円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲
第6話「メーム夜間飛行」

若返り温泉の素のお話。ワルキューレって料理下手だったのね。和人君の理想の女性だって話だったような気がするのですが。

メームとカメラ少年のお話なのですが……前回の話は放置ですか。

まこちゃん登場の回。そういえばアニメでよくバイトしてたような気がしますが、親を亡くしてたんですねぇ……その割には良い所に住んでますが。

で、何のための引越したのでしょうか? 引越しの理由というのは仕事の都合、進学の都合以外には真っ当な理由が思いつかないのですが、親がいない以上親の転勤というのはないわけだし、転校をしたということは進学ではありません。前の学校に居られなくなった、ということなんですかね?

幻影闘士バストフレモン
Stage06「フルート博士のパスワード」

今更、エピソード番号の表記に気付いたので、今回から対応ということで。

市長がなにやら怪しいよ、というお話。結局、ビフォーが市長の銅像お披露目パーティーに参加していた理由は明かされなかったわけですが。

フェイクがやる気になるというのも今回のお話の機能なのですが……モラートが噂を流しているはずはないので、レモンゲームに関するガセネタは、海賊放送を行っている奴らということになるんですよね。

ところで、海賊放送って……ゲリラ放送とか言う用語の方がしっくり来るのですが。別に海賊行為は行っているわけではないんだから。何を持って海賊行為と呼ぶべきなのかは謎ですが、世の中でゲリラライブの事を海賊ライブと呼ぶ人はいないと思います。

作画微妙です。韓国だから、という見方はしたくはないのですが、これじゃなぁ。ミュウミュウの時に比べりゃ安定している気はしますが。

正夢のお話。正夢を見ることが確定しているとなると、僕ならば眠るのが怖くなります。夢の内容なんて覚えちゃいませんが、悪夢を見ないとも限らないので。

で、やってくれちゃいました。

変身一段目るちあ ©講談社・ウィーヴ・テレビ愛知/ぴちぴちピッチ製作委員会

まだ到着していないはずのるちあまで一緒になって苦しんでます。はのんとリナは変身前のはずなのに変身してるし、しかも変身一段目。流石にこりゃDVDでは直すよねぇ。ま、買いませんが。使い回しは、よく確かめて。

次回は人間形態ヒッポたんが出てくるようですが……作画が微妙です。

ロックマンエグゼAXESS
第6話「最も危険な球技!」

ボウリングのお話。ネット世界でのボウリングと現実世界のボウリングが何故リンクしているのか一切説明はないし、そもそも現実世界のボウリングのボール、ピンがバーチャルっぽいです。出たり消えたり。ディメンショナルエリアによって、バーチャルの実体化が実現できたんじゃなかったっけ?

超星神グランセイザー
第6話「激突!風と炎と大地」

前回の続き。罪を認めたって……警官に向かって発砲したのが罪ならば、せいぜい過剰防衛だし、そもそも捜査方法に問題あるし。なんか痴漢の冤罪みたいです。

で、大地のトライブ結成。前回のお話さえなければ、悪くない出来だと思うのですが……

そういえば、火薬の使い方が東映特撮より上手い気がします。ま、爆発すりゃ良いって言うのならば東映のダイナマン観りゃいいんですけど。

カレイドスター
第32話「氷の上の すごい 対決」

で、そらの欠点ってなんなのさ? というのが次回以降への引きなんでしょうけど。

前シーズンのロゼッタのディアボロマシンエピソードがなく、カロスが居なければ今のお話も成り立つんですけど……いつになったらカロスの真意が明らかにされるんでしょうか?

ま、なんにせよ、中原麻衣分補給ということで。特に回想シーンとか。

無限戦記ポトリス
第32話「キンバルト博士のミクロな愛情」

または私は如何にして心配するのを止めてナイツを愛するようになったか?

なんて元ネタ(推定)はさておいて、スモールライトとビッグライトなお話。小型化して声にフィルタをかけるのは良いのですが、それでは箱庭の中でのカットが等身大同様に見えるようなカットであっても小型化しましたって言っているようなもんなんだよねぇ。冒頭の小型化した雑魚を伏線としてみた時点でどうでも良いことなのですが。

しかし、小さくなると声が高くなるというのはどこから発祥した表現方法なのでしょうか? 確かに、物理的に気管が狭まるので周波数は上がりそうな気はしますが。

探偵学園Q
第27話「消えたドラゴン」

ようやく九頭龍登場ですか。

毒蛇に噛まれたら、まずは傷口から毒を吸い出す努力くらいはしようよ。寿命延びるかもしれないんだし。

ところで、暗い部屋に二人で閉じ込められたっていうシチュエーションは何か狙ったものなんでしょうか? 原作では全く何もなかったような記憶がありますが。

鋼の錬金術師
第6話「国家錬金術師資格試験」

アルは国家錬金術師になれなかった、と。

そういえば今回、エドが錬成陣無しでの錬金術を会得したという事なのですが……アルの魂を定着した時は、錬成陣を書いていたんですかね。ま、そういうことであれば4話の冒頭は許すことにしますか。あの時点では錬成陣が必要だったということで。

2355 ……これで一日か。うーむ、時間を無駄に過ごしている気がするなぁ。

ドラマ愛の詩と中学生日記は録り逃しました。その時間は買い物に行っていたのですよ。米を切らせていて。

2003/11/09(日)
衆院選

0300 明日の作業に響くので、こんなことせずに寝なきゃいけないのですが、感想を溜め込むのも気分が良くないので。

高橋留美子劇場 人魚の森
第六話 「夢の終わり」

人としての意識を保ち人語を解する、なりそこないのお話。人目を気にせず水浴びをする真魚の無邪気さが眩しいです。

つか、水浴び以前にあの服はどーなのよ?なんか大き目のTシャツだけ着ているように見えるのですが。下着つけている様子もないし。

0320 さて、今日のダメーポは何話だったっけなぁ、と過去の感想から話数を拾おうとしたところ、感想が見つからず……ヤバい、過去ログ無くしてしまいました。頼みの綱はGoogleキャッシュ様……と思ったら11月分のキャッシュ取りに来てないっぽいですよ。

で、ふと研究室で更新しようと思ってファイル写したのいつだったっけなぁ、と思ってリモートデスクトップで見てみたら、ありました、11/4分の日記。555からふもっふまで。日曜の大半、しかも数週間分が消得たとなっては立ち直れなかったかもしれません。というわけで、早速復旧。

しかし、この更新システムも何とかしないといけませんなぁ。今はindex.htmlにエディタで直書きして、一日分が終了すると各月のログにコピーして、index.htmlからは古いのを削除するわけですが、当然コピーし忘れる日もあるわけですよ。普通は翌日に気付いて一緒に過去ログに落とすのですが、気付かずに流れるとこんな感じに。というわけで、自分で気が付いてないだけで、闇に葬られてしまった日記が他にもあるかもしれません。

一度、各日の日記を独立したファイルに収めて、HTMLファイルからはSSIでファイルを読み出すとかいうのを考えた事があるのですが、サーバに無駄な負担が掛かりそうなので導入しなかったんですよねぇ。つか、blog導入すべきなんですかねぇ?

つか、まずはローカルでバックアップするシステムを用意すべきなのかもしれません。

D.C.〜ダ・カーポ〜
#19「幸せな時間」

晴れて恋人同士になったっぽい浅倉兄妹ですが、さくらは純一が音夢とくっつくのだけはダメだという。一方、二人はあらためて恋人同士なのだということを意識しすぎるが、今後は迷わないと誓い、音夢は純一を受け入れる事を決意する……が、地上波なのでやりません。君望程度の描写でもしておけば良いと思うのですが。えろげ原作なんだし。禁断の愛はもう後へ戻れないところまできてしまいました、と。次回、裸にシーツを被った音夢が純一と一緒のベッドに居るとかいう描写で、やってしまいました描写でもするんですかね?

ショートストーリーはさくら風の誰かのお話。なんか微妙に髪形違うなぁとか思ったらさくらじゃないし、そもそも声優違うし。とりあえず、さくらの祖母説を推しておきます。魔法使ってるし。

1705 結局、昼起きて、夕方まで録画の消化ですよ。

クラッシュギア Nitro
第39話「世界大会のゆくえ」

ギアジャーナリストのお姉さんが駆けずり回るお話。そういえば、国府田って世界大会に参加してる自覚なかったんだったねぇ。

そんなわけで90戦あたりまで一気に進んだっぽいです。

爆竜戦隊アバレンジャー
第37話「快感アバレクイーン」

リジェが成長してリジュエルになりました。

今回は子育てが嫌になった親をターゲットにして、子育てを放棄させて子供の涙を集める、というお話。確かに、子育ては大変だろうなぁ。子供が小さい頃は子育ても初心者なわけで、達観できたもんじゃないだろうし。

そういえばリジュエルの中の人、先日のロケで出番がない間中、子供と戯れてたっけなぁ。記念写真撮っちゃったり。

二段変身、強いけど地味です。監督のせいですかね? 特撮撮るのは555が初めてというテレ朝の監督さんなので、アクションとかは苦手な感じです。

で、澤田君、なんで巧が四葉な方々と決闘することを知っていたんですかね? 次回までのつなぎでの555が変身一段目だったり、わざわざやられるの?って感じですが。

明日のナージャ
第39話「盗らないで!私のお母さん」

……痛いよぅ。なんか、予想通りではありますが悪い方への転がし方が上手過ぎです。あぁ、DVD欲しくなってきちゃいました。

で、証人って誰なんですかね? フランシスが妥当なところですが……

金色のガッシュベル!!
第31話「魔鏡編 カワイイ転校生!」

今後、サブタイトルにいちいち魔鏡編って付くんですかね?

新キャラ登場。確かに可愛い気もしますがティオたんには敵わないねぇ。そろそろラシルドが無力化しつつあるわけですが、新しい防御呪文覚えないんですかねぇ? つか、序盤最強の魔法だと思っていたのに、今じゃジケルドがおそらく最強ですよ。周りに磁力の影響を受けるものがあればの話ですが。

攻撃の方はバオウザケルガがなかなか使わない最強の攻撃呪文として君臨しているので問題ないんですけどねぇ。

ASTRO BOY 鉄腕アトム
EPISODE31「グーノンの大冒険」

恐怖心よりも的確な判断能力のほうが重要だと思います。マリンスノウはプランクトンそのものではなく死骸がメインだと思います。

水中で無駄にバーニアふかしてみたり、容易に船外に出入りしてみたり、かなりむちゃくちゃです。というわけで、椰子の実が潰れるのは船内で加圧した時点なので船外まで通常の形を保っているはずがないのですが。

やはり、最低限の科学知識は脚本家に必要なものだと思います。

テレ東にサイトが出来てますよ。デアゴスティーニの雑誌の宣伝だったんですねぇ。一度もCMやらないんで、どこの学習雑誌が原作か判りませんでしたよ。なんにせよ、これで話数とサブタイトルチェックも安心です。

今回は料理勝負。科学の薀蓄はカビの繁殖と食品の保存についてのみで、大会そのものには笑わせて頂きました。おにぎり、炒飯、リゾット……塩と油があるんなら、中華はおコゲにしたいところですが、餡がないのか。ちなみに、常温でも冷蔵でも問題ない食材があるような気もするんですけどねぇ。凍ったこんにゃくや豆腐も調理次第では色々いけると思うのですが。

ま、大会でのギャグの種になったんだから良しとしますか。

週刊よりも、個人的には楽しい付録つきの学研の科学を推したいところです。学研の科学は世界一ィィィ!!!

……別にT-conに行ってもいないし学研の回し者でもありませんが。今、僕がこうして一応理系っぽい方向へ進んでいるのも、学研の科学の力によるものが大きいと思うんですよねぇ。

そういえば、G-conどうしよう? 参加費が普段よりもやたら安いんで参加したい気もしますが、その時期の予定が全く未定であるのと、岐阜は遠いというのが問題ですが。

ポポロクロイス
第6話「ガミガミ魔王の城」

前作のライバルキャラってところですかね? 見てないし原作もプレイしていないのでよくわかりませんが。しかし、このお話でRPGやるのは面白そうだなぁ、と思います。というか、10年位前のRPGを思い出します。……って、スーファミ全盛期って、もうそんなに昔のことなのか。今の子供って、スーファミ見たことなかったりするんですかね?

デ・ジ・キャラット にょ
第63話「ご先祖様がやってきたにょ」
第64話「でじこキラキラにょ〜」

63話。タカラからの指示でもあったかのようなゴムダン話。先祖とか、あまり関係ないし。

64話。でじこが、良い子になるお話。便利だな、白羽の矢。輝きの眩しさが目からビームの代用であるような気がします

1900 予定よりも1時間も延びてしまいました。ちなみ選挙には行っていません。政策は自民党を支持したいところですが、青環法の問題もあるし、何よりも住民票が実家にあるので、面倒だというのが最大の理由です。

2003/11/13(木)
数日分の回想

2340 さて、3日ほど間を空けてしまい……忙しかったり、体調悪かったりで大変だったんですよ。

日曜日の夕方、そろそろ作業をするべく研究室にいくか、というところでYahoo!BBの勧誘電話が。これはいつぞやの某ファミレスで応募した懸賞の副作用なのですが、めんどくさいので適当に無料体験のモデムを送ってもらうだけ送ってもらうということで。Yahoo!BBのサイトでスピード計算して、今より遅くなるらしいという事が判っているので乗り気じゃないのですが、無料だし。当然無料期間を超えてまで使おうなんて考えちゃいません。着たら速攻着払いで送り返すくらいの勢いで。……どちらかというと、一緒についてくるJCB商品券の方がメインなんですよね。

というわけで研究室に行き、作業……のつもりがゲームやってますよ、この人は。これだから僕にゲームを与えると危険だというのに。マジで自制が聞かずに止まらないんだから。というわけで、日付変更、月曜日。昼まで作業しながらゲームを。午後のの体育の授業に出てから、帰宅、何故か眠くて仕方がないはずなのにフルメタルジャケットを観て睡眠。なんか、自分の中の血中ミリタリー濃度が急上昇中です。軍事の気はなかったはずなんですけどねぇ。

で、翌日火曜日早朝に起床。とりあえず、千葉テレビ深夜アニメの録画消化と、ふもっふ消化。で、研究室に行き、作業の続き、朝の講義、昼も作業の続き。で、夕方に打ち合わせ。しばらくゲームで時間を潰しているあたりが激しい間違いのような気がするのですが、そんなこんなで研究室での映画鑑賞ツアー。題目がMatrix Revolutionsというのはどうかと思いますが。なにやら全席指定で予約制だったわけですが、座席はスカスカ。何のために座席選択の自由が放棄させられたのやら。で、上映終了の頃、日付変更。

水曜日。研究室に戻ってゲーム、というあたりが激しく間違っているのですが……流石に某先輩から研究進めた方がいい夜というお言葉を承ったので、帰宅して夜食を喰らいつつ火曜日夕方の録画を消化。そんな事をしていると、今週のゼミが中止とのメールがくる。午前中の講義も休講なので学校に行く必要が無く、安心して睡眠、夕方起床、録画の残りを消化してトリビア観て、web巡回やら溜まった新聞消化、日付変更。

木曜日。さっくりとAVENGERを生で見逃し、録画鑑賞決定。この時点で非常に気分が悪く、はきそうなくらい気持ち悪い、と思っていたらマジで吐いちゃいました。シンクの生ゴミ用のフィルタが嘔吐物で詰まるというのは、思ったほど酷いものではありませんでした。普段のゴミの異臭の方が嫌なので。つか、なんか追うとぶつ、メインが米なので適度に澱粉が分解されて甘いのね。これがブドウ糖の甘さか……などと味をかみ締めながら、というかあまりにも胃液が薄かったらしく、酸っぱくも無いし刺激も無し。吐く前に水を対等に飲んでおくと酸味と刺激が減って良い感じです。あまり役立てたくない知識ですが。そんなわけで、多少牌も楽になったのですが、気分が悪い事に代わりは無く、飢心からガンスリまで観た後は即睡眠。

朝、本日は講義があるのですが、気分が悪いのでそのまま睡眠。来週試験のはずですが、大丈夫なんでしょうか? で、夕方まで眠り続け起床後、学内の書籍部までCPUの創りかたを確保。帰宅して木曜夕方アニメを観つつ多少読んでみるものの……マジで作り方で、理論部分が薄いなぁ、という印象。本のタイトルに偽りは無いわけですが、期待していた内容と微妙に異なるため、凹む。で、夕方アニメ、TRICKなどを観て、web巡回、現在に至ります。

2003/11/14(金)
平日分を一気に

0235 ……眠い。と変換しようとして「音夢い」と変換するIMEは、かなり病んでる気がします。

藍より青し〜縁〜
第五話「洋琴 〜ようきん〜」

洋琴ってピアノの事だったのね。てっきりハープのことだと思ったら、ハープの和名は竪琴のようで。そういえばそうか。

というわけで、繭メインのお話。デート開始後にデートガイドを読み始めるあたり、お嬢様っぽかったり、立ち読みで済まそうとするあたりが庶民的だったり。しかし、いまどき立ち読みを追い払う本屋って……

で、いつになったらティナメインの話がやってくるんでしょうか? もっとも、最近のティナは薫LOVEな態度が表に出すぎているため、イマイチな感じですが。

「夜空に星が瞬くように 溶けたこころは離れない 例えこの手が離れても ふたりがそれを忘れぬ限り……」って、1・2話でやったっけ? と、このフレーズを引き出すためにわざわざ原作を走らせたりしたのですが……かなり端折られてるねぇ、事故前のお話。

一騎当千
第6話「六」

大闘士大会開始。南陽は予州と対戦。で、ようやく出てきました、関羽。中央線で国分寺から立川までで勝負をつけたということは14分程度という事ですかね?

……しかし、そろそろ面白みに欠ける展開になってきましたなぁ。

フルメタル・パニック? ふもっふ
10回目「ままならないブルーバード」

ナンパ、ガールハント。非合法ではあるけれど、宗介の手もアリだとは思うんですよね。ルールに明記されてないだろうし。

ところで、本当に誰もかなめの和服姿の正体に気付かなかったんですかねぇ? 

まぶらほ
第5話「できちゃった……」

凛のフラグが立つお話。今回は魔法使う場面ないなぁ、と思っていたら、弁当ぶちまけ阻止なんていうしょーもない目的のために魔法を使用してしまいました。あと4回。つか、その程度は自力で何とかしようよ。

というわけで、この調子で行くと、あと3回ほどで修羅場突入です。そうすると残りの4〜5回で……終章に持っていくのは早すぎる気がします。

PAPUWA
第7話「ハヤシ君も真っ青!?必殺 生き字引の筆」

パプワ島から出る事は出来ませんよ、と。そういえば、前作もこんな感じの理由で様々なキャラクターが定着してたんだったっけ? よく覚えてないけど。

F-ZERO ファルコン伝説
LAP6「歌姫・ケイト アレン」

……あのおっさん、ロボットだったんだ。

ケイトを狙うゾーダを捕まえる事が目的ならば、表立って警護なんぞしない方が効果的な気がするのですが。

週刊ポケモン放送局
「ライバル対決!カメックスVSリザードン!!」

ライバル対決後編。サトシが勝って、シゲルからかつて奪い合ったモンスターボールの半分を受け取る・・…のですが、何故そこでもう半分の欠片と交換しないんでしょうか? ユニフォーム交換のような儀式であれば、かつてモンスターボールを二分したエピソードが生きてくると思うのですが、そうでなければ渡すものは何でも良いような気がします。

わがままフェアリーミルモでポン!ごおるでん
第6(+78)話「野生のしゃけびでしゅ♥」

作監は工藤柾輝さん。

今回は、すっかり無かったことにされていたかと思われた松竹君が学校の女の子に大人気であるという初期設定や、怒りを静める妖精ダンスなど懐かしいものが見られて大満足です。

今まで地味だった担任の土田先生が桐生先生の登場により、微妙に出番が出てきたような気もします。あとは悦美の出番を不やせば良い感じかもしれません。もう新妖精はいらないから。もっと人間にスポットを当てようよ。……無理なのはわかってるけどさ。あぁ、早く原作の新刊出ないかなぁ。

ムルモ以外の三人のセッション魔法による、ムルモのゴールデン化によって、三人のセッション魔法の効力が、残り一人のゴールデン化であることがほぼ確定したようです。そのうちリルムやヤシチもゴールデン化して、残るは4人によるセッション魔法ですかね。それまでは楓たんの新能力とかは出てこないんでしょうなぁ。今回、携帯紛失をやってくれるかと思ったのですが。

そういえば、おもちゃ屋に行く機会って無いから、まだフェアリーコール買ってないや。そういえば着メロって、第3期(6・7クール)のものだったはずだけど……新曲どうするんでしょ?

十二国記
第三十一話 「風の万里 黎明の空」転章

ある種の総集編。祥瓊が改心したっぽいです。浅野君は、陽子の命を狙う役人の手駒になる模様。で、次は別のお話をやるのかと思ったら九章だそうで。なるほど、こういう形で危機を用意しましたか。

なんというか、転章って総集編兼ねていて便利だなぁ。不思議と苦にならない形の総集編で。

ヤミと帽子と本の旅人
第2話「蓉子」

シベリア鉄道編の続き。シベリアのトラさんは敵でした、と。あっさりと工作員である事がバレてしまうあたり、本当に三流だよなぁ。

前回シベリアの虎が爆弾のにーちゃんを庇った理由は、一体なんだったんでしょうね?

カスミン
第5話「桜女、たたかう 」

カスミンが洗濯機欲しさに、腕相撲大会に出るお話。ところで、霞家って電気通じてたんですか。

ラストで蘭子さんが商品の交換を執拗に断る理由が謎なのですが。こんな事ならば、カスミンが旅行券を売り払って洗濯機を買うという手段が……格安ハワイ旅行ツアーがが最低でも一人5万円〜で、霞家の人型ヘナモンとカスミンが6人。すると、30万円以上相当となるわけですが、金券屋での換金率を60%とすると18万円。市販されている洗濯機で最も高級なものでも実売16〜17万円程度。とすると、十分買えるような気がします。つか、誰が買うんだ、10万越の家庭用洗濯機なんて。普通は5万も出せば立派な洗濯機が帰ると思います。

AVENGER
第7話「BARBAROI」

今回のサブタイトルは良しとしましょう。バルバロイのコミュニティーに辿り着くお話なので。

争うには貧しすぎる。それはつまり、争いに勝利して得られる利益で争いに費やされるコストが賄えないということなんですかね?

今回の刺客のドールはネイを模した物だったんですかね? レイラの攻撃の手が一瞬止まったりしていたので。

次回のサブタイトルは「PILGRIM」巡礼者。テレ東サイトの予告を見る限りでは、このサブタイトルも問題ないようですな。

ハングリーハート
第44話「父さん、ぼくはもう大丈夫だよ…」

結局、二人ともクラブハウス行きは止めることに。なるほど、日本に来てからのロドリゴ、か。家族のためではなく、自分の為に高校サッカーに残ろう、と。

R.O.D -THE TV-
第4話「中一コース」

中一コースって、どこかの学習雑誌だか通信講座だかの商品名だったよなぁ……と思ったら学研の雑誌だったようで。しかしどうやら今は休刊してしまったそうです。ということは、このサブタイトルを見てピンと来る世代と来ない世代が存在するわけですな。

そういえば、中学入ってから学習雑誌をとらなくなったなぁ。学研の科学と学習は親から買い与えられていたわけですが……親のどういう意図があったのか聞いてみたい気もします。思えば、中学入ってからオタクへの道に足を突っ込み始めたんだったっけなぁ。

というわけで、アニタが中学に行って制服でパンチラなお話。パンチラと言うよりもモロな気もしますが、やはりパンツのアップが無いというのは重要です。パンツのアップがあるか無いかがパンツアニメとそれ以外を分ける要素のような気がするのですよ。なんにせよ、フジテレビで良かったです。

始終ダルそうなアニタの様子や、初めての友人が明らかに文学少女なのに同じ図書クラブに入ってしまったり、ちょっかいを出す男の子が王道だったり、一見怪しげな英語教材のおっさんが図書室で狙撃されたり、意外性も十分でアクションも良い感じで。これを誉めずに何を誉めろって感じでしょうか。

GUNSLINGER GIRL
第4話「人形 bambola」

最初の2話が酷かっただけに印象は悪いこの作品ですが、徐々に良くなって来てます。ヘンリエッタ、子宮残ってないんですか。

なんというか「こ、子羊」と言葉に詰まったのは、子供と言いかけたってことなんですかね?

毎回このレベルのドラマとアクションを維持してもらえれば良いんですけどねぇ。

アソボット戦記五九
第7話「恐るべき力・ヤズー!」

強敵現る、というお話。この作品の世界が未来世界で、三蔵がいわゆる現代風の時代からやってきていたというのは初耳ですよ。しかし、なんで天然風の洞窟に線路が引かれてるんですかね?

冒険遊記プラスターワールド
第33話「海+王様=P(プラスト)ポセイホーン」

ホント、新プラスターって喋り方変なやつらばっかだなぁ。口調の差別化のためなんですかね?

新シリーズが始まって面白くなくなったと感じていたわけですが、このように海の王様とかいうプラスターワールドの一面を見ることができるエピソードはわくわくしますね。僕は、この作品にこういうのを期待してるんですよ。

最遊記RELOAD
第7話「小さな相棒〜Little Will〜」

猫アレルギーっぽい三蔵が子猫に懐かれるお話。ありがちなお話で、子猫が犠牲になってキレるのもありがちですが、なんか心地良いです。やはり木曜夕方は切れないような気がします。

ポケットモンスター ADVANCED GENERATION
第51話「vsチャーレム! コンテストバトル!!」

ハルカが優勝するお話。ちゃっかりムサシが出場して決勝トーナメントに進出しているあたり、ロケット団の使い方が悪くないと思います。行動の一貫性という意味ではアレですが、ムサシもやはりポケモンを愛しているわけだから。

無人惑星サヴァイヴ
第4話「私たち、どうなっちゃうの!」

なかなか上陸させてもらえません。漂流モノでありがちな食料調達の問題よりも、未知の危険生物の方が緊迫した問題のようで。しかし、ハワード、光線中を外してバッテリー切らせて、マジで役にたたんなぁ。これ、今後の火起こしの伏線になるんですかね?

真月譚 月姫
episode 6「白い夢」

秋葉様に夜間外出がバレるお話。死徒と化した元同級生と戦ってみたり……だから?って感じですが。話は悪くないような気がするのですが、何故この作品に魅力を感じないんだろ? アクションが地味だから?

プータン。つまらないものをつまらないと即断するのは素人のする事。心に染みる一言です。しかし、つまらない理由、面白い理由、他の人が評価する理由、評価しない理由を考えるのって、かなり面倒なのですよ。

個人的には、グランセイザーを誉める人は何が良くて誉めるんだろうかというのが最近の謎ですね。

TRICK
第5話

うーむ、バレバレのトリックばかりだと白けるなぁ。ビールに砂糖or塩というのは知りませんでしたが、招き猫は見た瞬間にわかったし、紐のマジックは既知のものだったし、銃殺劇はグルによる犯行である事は、爺さんが名乗り挙げた時点で気付いたし。副理事長の生死に関しては物語の尺次第だと思っていたのですが、2話構成という事で殺したようです。これは1発目が空砲で2発目が実弾だったという事でしょうな。おそらく、副理事長は組織に対する裏切り行為か何かで消された、と。ちなみに、救急車が呼ばれる事は1っぱつめの空砲の音で矢部達がやって来るという計算からわかっていた事である、と。実際実行するには保険が必要な気もしますが。

というわけで、シナリオが浅いです。どうやら脚本がメイン(推定)ライターの蒔田光治さんじゃないようで。なるほど、第一作でも彼以外の脚本の回は酷かったしなぁ。

蒔田光治と堤幸彦のタッグは何時になったら復活するのでしょうか? とりあえず、劇場版でも観ますか。

0925 ……腹減ったなぁ。一昨日に吐いてから、半日以上は何も食べなかったわけですが、それからはそれなりに食事もとってるし、普通に食事をしても大丈夫なのかもしれません。

ちなみに、本日は休講です。本来ならば課題の発表をやる予定だったはずなのですが、来週に延期ということで。試験どうするんでしょ? つか、課題締め切りが来週まで延びたところで、来週は試験期間のため、修羅場なんですよねぇ。この時期に入院したいとか言うのが信じられません。ま、逃避はしたいんですけどね。

つか、ここ二日死んでいた分、研究の方も進めなきゃマズいんですよねぇ……

2003/11/15(土)
昼夜逆転

0435 昼夜逆転、何とかならないかなぁ。

さて、昨日は朝寝て夜起きる、と。極めてダメな生活リズムでした。夜起きて、web巡回して研究室行って、結局ゲームしてしまうあたりがもうダメダメです。で、腹が減ったので食べに出かけるもののファミレス以外は閉店済み。というわけで、某サークルのファミレス駄弁りに合流。日付変更、本日土曜日。ファミレス閉店で追い出され、帰宅してわるきゅー。オンラインカタンやりながら。……ダメじゃん。

円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲
第7話「第一次スーパーカラオケ大戦」

というわけで、カラオケ話です。てっきりキャラクターソング集の販促のみかと思ったら、しっかりと黒いのが出てくるあたりストーリー上意味がありそうな仕上がりになっています。

やたら古風なデザインのテレビが商品というのは、こういう世界ということなんですかね?

いつものカラオケ屋の兄ちゃんのことをタキシード仮面の中の人だと勘違いして、デートに誘うお話。で、ミラーハウスの中でマモちゃんにうさぎがセーラームーンである事がバレる、と。

勘違いであそこまでアタックかけられるというのが不思議てしょうがないですよ。

マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ
第33話「遊園地騒動(ゆうえんちパニック)

……マーメイドおびき出すために遊園地の無料チケットをばら撒くですと? 無駄にヘリで登場してみたり、もう脚本はどうでもよくなって来てるんですかね? ここまで盛大に無駄な予算を使う敵キャラって初めて見ましたよ。

ヒッポたんの出番があまりにも短すぎるのが不満ですなぁ。

超星神グランセイザー
第7話「走れ!命を救うため」

風の陣営の基盤が傾きそうですよ、というお話。

結局、下手な演技を誤魔化す為に最適化されていない演出によって、ダメっぽく見えるんだろうなぁ。アクションの撮り方も下手な気がするし。間合い詰まってる時に、仲間に声かける余裕は無いでしょ?

カレイドスター
第33話「汗と涙の すごい ロゼッタ」

ブランコの座り漕ぎはできなかったなぁ、自分。

今回、フールのトイレ流しが出てきたのですが、トイレ流しってオリジナルはミルモなんですかね?

そういえば、新シリーズから占いが星占いになったのですが……大アルカナは22枚あったわけですが、黄道星座は12+1なんですよねぇ。ま、どちらにせよ2クールに満たない数なので、大した問題じゃないのかもしれませんが。

しかし、カロスはロゼッタに甘いなぁ。

つか、中原麻衣分が足りません。出番少なすぎです。次回に期待。

無限戦記ポトリス
第33話「少年タンク マルコとの出会い」

盗みで生計を立てる少年の話。戦後に米軍基地から食糧盗んで闇市で売るような感じのヤツですな。

今回、妙にキャラクターの等身が高かったり、ユウマの顔の輪郭がいつもと違うような気がしたのですが……なんでだろ? レイアウトに日本人名があったのに何か関係あるんですかね?

幻影闘士バストフレモン
第7話「伝説のバストフエンブレム」

フェイクが戦うお話。そろそろ今後解明すべき謎がハッキリしてきたわけですが……謎に魅力を感じないなぁ。とりあえず、死から一定時間の後に自動発動する報復プログラムの類(博士の亡霊)か、謎の組織(スーパーハカー)か。この二択の線で話が見えているからですかねぇ? 別に視聴者が予測する材料として謎の一部を提示することは悪くない手法だと思うのですが……あまりにも直接的なのがダメなんですかね?

で、バストフエンブレムって何よ? ピースマークみたいなもんですかね?

鋼の錬金術師
第7話「合成獣(キメラ)が哭く夜」

タッカーさんは自分の妻を材料として人語を解するキメラを作っていました、というお話。

あぁ、ニーナたんが……つか、この作品、毎回幼女か少女が出てくるのは何故なんですかね?

で、結局連続殺人って何だったんですかね? キメラの材料という事であれば失踪のはずだし、新キャラのおっさんはニーナのキメラを殺す事で、自分の力に気が付いたっぽいし。

で、結局連続殺人って何だったんですかね? キメラの材料という事であれば失踪のはずだし、新キャラのおっさんはニーナのキメラを殺す事で、自分の力に気が付いたっぽいし。まさか、まだ引っ張るんですか?

ドラマ愛の詩 料理少年Kタロー
第7回「美人陰陽師のユウウツ」

風水とか陰陽五行を見てると、カオスシードやりたくなってきます。当時飼い逃したんで、サターン版、未だに手に入れてないんですよね。つか、最近サターンソフトなんて売ってるの見かけないしなぁ。売ってても、値段三桁レベルのソフトと後期に乱発されたギャルゲーのいずれかだし。SFC版は何故か手元にあるのですが、自分のじゃないんですよね。

結局、陰陽師のねーちゃんは狐の化身だったらしいというオチだったのですが……なんかこの作品、こういうの多いような。先祖がやってきたり、次回は宇宙に行ってみたり。

中学生日記
「歩く女・走る男」(後編)

先週見逃したのが前編だったのね。

マラソン大会。走るのも歩くのも自由、半日かけて20km。そんなユニークなマラソン大会において繰り広げられる数々のドラマ、という感じのお話ですが……僕も走るのは苦手だったので、こういうのは憧れますね。

2040 結局、昼眠ってQが終わる頃起床。……録画できてませんでした。昼夜逆転、何とかならんものか。

2003/11/16(日)
朝からの睡眠はとりあえず回避

0135 昨日は夕方の番組観て、感想書いて、オンラインカタンやって……ダメだなぁ。で、日付を跨いで本日、人魚の森を観たところ、と。

高橋留美子劇場 人魚の森
第七話「舎利姫」

「心細いなぁ」で思い出す、反魂の術のエピソード。生きるいう事と、人ならざるものの間での決断。しかし事態は決断とは別の方向へ流されていく、と。

見様見真似で反魂の術ってできるんですかねぇ?

おもいっきり科学アドベンチャー そーなんだ!
第7話「仲良し花火を打ち上げろ!」

花火は一朝一夕に作り直せるものじゃないんじゃないかなぁ? つか、喧嘩って……別に戦争って表現がマズいわけでもないような気が。実際に戦争やっている時代だからこその配慮なのでしょうか?

で、今までの破綻したゲーム性を否定されるかのような、今回の結果ですが……青い方の食事はどうだったんですかね?

爆竜戦隊アバレンジャー
第38話「花咲けるアバレピンク」

手作り感溢れるピンクの衣装……快傑のーてんき?

さて、ようやく、鎧の中身がアスカだと明らかになったわけですが……引っ張ったなぁ。今回のロケ地、どこかの芸術の森系の施設かと思ったのですが、違ったみたいですね。

啓太郎が長田LOVEという設定、すっかり忘れてましたよ。

この時期になって、ようやく第三の勢力、公権力(?)登場です。アクションもいい感じです。監督は長石多可男さん。もしかして、監督によってアクションシーンの撮り方にかなり個性とかあったりするんですかね? 目が肥えていないので明確な判断基準がわからないのですが。

明日のナージャ
第40話「決意の朝!本当の旅立ち」

警官を二手に分けて……後ろから角棒で殴り倒す、なんてやらないのは一応女児向けだからなんですかねぇ?

というわけで、ナージャの旅立ちまでのお話です。台詞等から察すると、行き先はウィーンのような気がするのですが……また無策で? ま、アップルフィールド孤児院よりは近いけど……近いのか? ドーバー海峡海底トンネルの開通は1991年らしいので、海を渡る分、イギリス行きのほうが大変な気もしますが、パリならば直線距離ではイギリスの方が近いよなぁ。

カレンダー欲しい…

金色のガッシュベル!!
第32話「魔鏡編 詞音の悲しき秘密」

「バルカン、許せ!」

あぁ、可愛いなぁ……ニャルラト。いや、詞音も可愛いんですけど、明らかに今までのキャラデザとは異質なんですよね。だから可愛いんですけど。しかし、ティオたんほどには萌えんっ!……と思ってたんでけど、今回良かったなぁ。

あ、もしかして魔鏡編ってあと2回くらいで終わっちゃいますか?

ASTRO BOY 鉄腕アトム
EPISODE32「青騎士の秘密」

やはり、青騎士はシャドウの手先でした、と。

結局、アトムって手塚治虫のアシモフのロボット三原則に対する疑問から生まれたものなんですかね? ロボットというものを考える際に外す事のできない考え方ではありますが、やはり、今の時代に合うものではないんですよね。そんな古典を思想もそのままに現代でリメイクしたところで、感覚がズレているとしか思えないんですよね、現代人の僕は。

ま、アシモフの「私はロボット」すら読んでいない僕が言うのもなんですけどね。

そういえば、アトム製作中のCMですが、あの都市の子供がいる親の世代って、アトム観て育ったわけじゃないと思うんですけどねぇ。

クラッシュギア Nitro
第40話「マルコの真実」

にぃにぃ〜……兄に対する呼び方はシスプリで出尽くしていた感があったのですが、結構あるもんなんですね。

マルコは映画出演の為にわざと負けるのか、というお話。結局、負けるのですが。

「サルーテ!」ってことは舞台はイタリアですか。つか「〜にサルーテ」という用法はなんか違う気がします。イタリア語なんて勉強したこともありませんが。サルーテは単体だからこそ「健康に乾杯」ということで乾杯の意味を含むっぽいのですが……

ポポロクロイス
第7話「マルコの冒険」

……こっちもマルコかよ。

わらしべ長者複合型のお話。お使い費用の使い込みはよくあるパターンですが、その解決としてわらしべ長者を持ってくるあたり、なかなか面白いと思います。

デ・ジ・キャラット にょ
第65話「ブゲ団ぷちこを狙うにょ(略すな!)」
第66話「ブゲ団うさだを狙うにょ(略すなってば!)」

ブゲ団の皆さんが出事故を捕まえるために、まずはその周りを攻略しよう、というお話。

こういうノリでこそ、ブゲ団登場の意味があるってものですな。

1130 せっかくほぼリアルタイムで書いてもサーバ落ちてるし……

人魚の森のコメント(もはや感想じゃないし)を書いてから寝て、朝起きて。ひたすら番組消化して現在に至ります。

2003/11/17(月)
ねとげ中毒
D.C.〜ダ・カーポ〜
#20「すれ違う気持ち」

修羅場突入。音夢が呪い(?)で気絶して……そんなお話。僕なら迷わずさくらを選ぶわけですが。いや、だってロリ金髪ツインテールって、ある意味最強じゃないですか。

これは原作プレイしてさくらルートに突入せよとのお告げなのか? そもそもゲームの販促というのもアニメの役割の一つではあるわけだし……しかし、それは何かに負けた気がするよなぁ。

ショートストーリーは総集編。総集編好きだなぁ……

孝之がまだ遙のことが好きなんじゃないかという疑問をぶつける水月、現在のアパートでの同棲を決意。孝之は水月の疑問を否定するが……というお話。すかいてんぷる本社の人が来たのは、栄転の辞令のためなんですかね? もしくは正社員へのスカウトか。

一騎当千
第7話「七」

……喘ぎ声は無しですか。もしかして放送局ごとに違ったりするんですかね?

え〜と、董卓が呂布に打たれてから玉璽は袁術の手に渡って、袁術が皇帝を名乗るんでしたっけ? ……どうやって三国時代に突入するんだったっけ? 呉の成り立ちってどうだったか覚えていませんよ。

蜀が設立されたのは袁術亡き後だったような気がするので、成都学園というのは微妙な気がします。許昌もかなりアレですが。魏の首都となったのは董卓が倒れたあとだったような気がするし。

というわけで史実云々言っていますが、全く持って話にならないと思います。別にどうでもいいんですけどね。

1615 さて、昨日は昼から昼寝の名目で眠り、夕方過ぎに起床。夜から研究室に行き、作業をしつつ、ひたすらオンラインカタン。……ダメダメですな。というわけで日付変更、本日。朝までそんな事を続けて朝食、昼過ぎまで作業を続けて帰宅、録画消化しつつ感想を書いて今に至ります。

そういえば、Yahoo!BBから申し込み通知と、途中が光ですよ通知が来てました。ADSLなんぞに一銭もかけるつもりはないので、当然メタルに変更なんてするはずもなくキャンセル予定。キャンペーンやってた代理店の方から文句が来ても知りません。セットのJCB商品券をさっさと寄越しなさい。一応、抽選に当選したという名目なんだから。

あと、コバルト12月号が届いてましたよ。何やらマリみてアニメ化を記念して、女性限定のイベントを開催するとか。気持ちはわからないでもありませんが……ま、コバルトのイベントに男が大量に押しかけるというのは、一種の地獄絵図のような気もしますし。

2003/11/18(火)
先々週のロケの続き
藍より青し 〜縁〜
第六話「道程 〜どうてい」

夏休みを目前にして、レポートがヤバいよ、というお話。……院生に夏休みなんて関係ない気がするんですけどねぇ。

雅さんは薫の将来が不安ですが、葵は薫がどういう道を進もうとついて行く、と。愛さえあれば、ってことですかね?

冒険航空会社モンタナ
第31話「ドラキュラ城のトリコ」

偽領主、ゼロ卿。

対称に作った隠し部屋というアイディアはなかなか面白いですな。毎回こういう謎な仕掛けを考えるというのも、なかなか大変だろうなぁ。

フルメタル・パニック? ふもっふ
11回目「五時間目のホット・スポット」

細菌兵器でバイオハザード。

命に別状はないというオチは当然予想できるものだったので、どういう落とし方をするかを楽しみにしてみていたのですが……石油製品分解細菌ねぇ。確かに学校制服は化学繊維メインな気もしますなぁ。下着に関しては伸縮性を考えると、女性下着は化学繊維だろうなぁ……男性下着は綿でいけますが。そう考えると、よく練られたオチですな。

0350 昨日は夕方から眠って、本日藍青直前に起床、そのまま深夜アニメと録画消化で現在に至ります。

さ、これから研究室に行くか、もう一度眠っておくかが悩みどころですな。とりあえずGungrave垂れ流してはいるのですが……

Gungrave
第7話「5 YEARS LATER」

……切ったはずなんですけどね。

前々回での問題は、ブランドンが殺し屋になってしまったところをみると、解決したみたいですな。で、今回は成り上がった上で、仲間作り。……だから? 一応、後々のために描いておく必要はあるんでしょうけど。先の事だけ出なく、今面白い事も重要だと思うんですよ。

0835 ……暇ないのに、またロケやってるという情報がやって来ましたよ。とりあえず、試験直前の授業があるし、今日の打ち合わせの資料もできてないし……しかしロケは見たい。仕方がないから昼休みから少しだけ見に行きますか。

1350 というわけで午前中の講義の後、見てきました。先々週観たロケの続きですね。僕の元に情報が入ったのが08:33ということで、ロケそのものはおそらく8:30前後から始まっていたんだと思いますが。僕が見ることができたのが11:30頃からです。どうやら、その間にほとんどのスーツアクションは撮り終ってしまったらしく、残りはほとんどエキストラの撮影でした。爆発もありましたが……シャッターのタイミングが合いませんでしたよ。

さ、研究室に戻りますか。

まぶらほ
第6話「ばれちゃった……」

今回は魔法を使いませんでした。で、何がバレたんですか? うなぎ嫌いのこと?

凛ちゃんが人付き合いのビデオを見て笑顔と挨拶の練習している姿が、どうにもガンパレの舞を彷彿とさせるのですよ。

わがままフェアリーミルモでポン!ごおるでん
第7(+78)話「素直なフェアリー・ミルモ?」

純白……ヤシチのパンツ好きっていう設定もあったなぁ。というわけで、今回の作監は岩佐とも子さん。なんか久し振りだなぁ。あまり特徴が見出せなかったのですが……画風変わりましたか? それとも、かなり原画任せだったりするんですかね?

……とりあえず、叶姉妹は見なかった事にしておきます。どうせ芸能人出すんなら、パパイヤ鈴木にしておきなさいって。振り付け妖精スズキとかで。

2010 ……十二国記録画用ビデオのタイマーがセットされてなかったのに途中まで気付きませんでしたよ。週ポケスルーを決定した時点で、まぶらほの録画を観るんじゃなく、十二国記を観ておくべきでした。

というわけで、研究室行って打ち合わせで搾られて。提案と成功例。目的よりも確実な成果が必要、か。

PAPUWA
第8話「ロタロー目覚める!?パプワハウスは大洪水」

生き字引の筆で目覚めかけたコタロー、副作用の洪水で文字が消えて、記憶喪失状態に戻っていました、と。

もはやストーリー追っかけるだけの垂れ流し状態なので、特に感想はないですね。やはり、どうにも肌に合いませんなぁ。

F-ZERO ファルコン伝説
第7話「マイケルチェーンの罠」

実行犯のトゥルカムにお咎め無しですか。こんなんだから治安悪化するんじゃないですか?

2003/11/19(水)
プロジェクトXの嫌なところ

0320 さて、昨日は夕方の録画からプロジェクトX観てから睡眠、先ほど起きてweb巡回したところです。

プロジェクトX〜挑戦者たち〜
第131回「湯布院 癒やしの里の百年戦争」

貧乏からの脱出とバブル時代のリゾート開発からの防衛のお話。結局、儲けたのはさっさと土地を売っちゃった人だけなんじゃなかろうか。リゾート開発業者にはいい迷惑だよなぁ。ま、街役場がリゾート開発に反対という時点で、条例成立は予想できる事なので、条例成立を実弾を使ってでも阻止するか、さっさと諦めるかすればよかったと思うのですが。

毎回見ていて思う事ですが、当事者呼んでのコメントが必要ないんだよねぇ。司会者が妙に馴れ馴れしいし。君は当事者でもないのに、ただスタッフが集めた資料に目を通しただけで、さも当事者のように振舞う(自己の回想のような口調で話し掛ける)のか。視聴者を物語の世界に完全に引き込んでいるのならば有効な手法かもしれませんが、それができていない時には、ただ不当に馴れ馴れしく見えるだけです。伝聞は伝聞である事が明確であるように表現するのが基本だと思います。

それ以前に、不必要な人物に焦点を当てすぎという演出も、最近つまらなくなっている原因かもしれません。今回焦点があてられるべき人は、馬車を走らせた人と条例を作った人であって、味噌作ってる婆さんではないのですよ。

ヤミと帽子と本の旅人
第3話「ジル」

前半は、1話前半の続き。後半は更に過去のお話だそうで。過去お言ってもどれくらい過去なのかが明らかにされていないわけですが……リリスが司書となる前なのか後なのか。それによって物語りの意味が全く変わってきます。リリスが司書となる原因の一端であったのか、リリスに司書を任せてからの旅なのか。

2003/11/21(金)
だから別にアニメ感想系のつもりは無いんですって

1455 ねむー。取りあえずゼミ資料を本日中に仕上げなくてはならないので、格好だけでも研究を進めなきゃいけないのですが。つか、月末までに卒論草稿なんて無理だって。

というわけで、日記。水曜日。早朝に起きて日記を書いて、朝までひたすら試験対策。しかし朝漬けでは成果はいまいちということで、かなり微妙な出来の午前中試験。昼からゼミの間まではひたすら作業、ゼミは眠くて仕方がなかったものの、何とか乗り越え帰宅して、朝に届いたスピーカーを組み立てて、動作チェック。確かに、なんとなくステレオに聞こえるけれど、片チャンネルの正弦波とか音場が偏って聞こえない例もあるので、微妙なところです。高音も低音も限界は狭い気がします。比較対照がバブルラジカセなので、どう評価すればよいか困るところですが。で、カスミン観てトリビア観て睡眠。

木曜日。深夜アニメは生で観ようと思っていたのですが、睡魔に勝てず睡眠。AVENGERとガンスリの記憶がうっすらとありますが。で、朝起床、試験。研究室に少し寄った後、帰宅して録画消化、夕方と夜の番組消化。仮眠をとって日付変更。本日金曜日。月姫とクロ高を観てから学校へ行き、本日締め切りの課題をひたすら朝まで……なんでコンパイル通るのに、実行すると挙動がおかしいんだろ? ということで結局完成はしなかったものの、単位は来るそうな。指導教官万歳。で、昼食を取ってからひたすら研究室で作業中。眠いです。

あまり先延ばしにはしたくないけれど、とりあえず観たアニメに対するコメントは保留ということで。

2003/11/22(土)
研究室生活

0825 ……昨日の昼から研究室で眠りっぱなしですよ。というわけで早朝に目覚めて、朝の番組を観ているところです。わるきゅー観るのは帰宅してからになりますな。……しばらく帰れない気もしますが。しかし、研究室に誰もいないと落ち着いてアニメが観られて便利ですなぁ。

カスミン 第2シーズン
第6話「霞家、学校へ行く」

カスミンの学校で授業参観があるけど、どうするよ?というお話。誰が行くか、というのが問題になるわけですが……仙太郎さんが緊張に弱いという設定は初耳ですな。おそらくこの話で初出なんでしょうけど。

なんだかんだ言われるけど、カスミンって霞家の人々(人じゃないけど)に愛されてるんだなぁ。

AVENGER
第8話「PILGRIM」

巡礼者。ま、このサブタイトルも良しとしますか。

今回はオリジナルダズンサイドのお話。まさか、レイラサイドが一度も描写されないとは。というわけで、背景世界の説明に終始していたわけですが……火星の月が落下してくる危機に瀕していて地球は既に滅びてる、と。火星の衛星というとフォボスとダイモスのどっちなんですかね?

ハングリーハート
第45話「さあ、来いや!!」

旧交を温める。そんなお話。ま、先輩も恨むよなぁ。

やはり、友人というものは顔を付き合わせることがなくなると、どうしても付き合いが薄くなりがちです。僕自身も高校時代の友人とはネット上でのやり取りはありますが、顔をあわせることは1年に1度あるか無いかです。ま、物理的な距離が遠いというのが大きな原因なのですが。やはり陸の孤島だよ、ここ。

R.O.D -THE TV-
第5話「やつらは騒いでいる」

三人姉妹の盗賊……キャッツアイ?

今回は、紙技が通じない音使いが相手となるお話。なるほど、三人の技ってそれぞれ個性があったんだねぇ。アクション満載で、映像的には良かったわけですがストーリーは……ねねね先生が外出中のバイトっていう位置付けというのは上手いと思いますが、もう少し説明が欲しかったと思います。読仙社から「有給休暇はあげられないけど、その代わり仕事を引き受けないかい?」みたいな回想シーンが数十秒程度挿入されるだけでも違和感は拭われたと思うんですけどね。

アニタにレーザーサイトの光線が当たっているシーン、最初レーザーサイトだとは気づきませんでしたよ。もう少し、輝度を上げてもらえないと……暗いんだし、もっと明るく光るはずでしょ?

GUNSLINGER GIRL
第5話「約 束 - promessa - 」

義体化とフラッテロという制度、条件付け……様々な問題点を語るお話。

義体化の際に視力強制が行われているので、眼鏡は伊達ですかね? 結局、ラバロは公社を売ろうとしたところを消されたってことなのでしょうね。尾行されてないとか、マスコミっぽいところに電話していたりとか、死が告げられたのは退院の日であったと推測されるので、一昨日交通事故で死んだというのはおそらく嘘だろうし。消されたことを明示的に表現するのであれば、もう少し退院の日であるという説明が欲しかったところです。逆にぼかしたいのであれば、死んだのが今朝とか昨晩とかにしておけば、消されたのかどうかは謎ですよ、という形になったと思います。

アソボット戦記五九
第8話「灼熱!サンゴの森」

珊瑚は燃えないと思います。

岩を持ち上げるというのは、西遊記へのオマージュですかね? 今回はサンゴということで3とか5とか35とか期待していたのですが、関係なかったようです。

冒険遊記プラスターワールド
第34話「炎+決意=ヴァローゼ」

ヴァローゼが少し大人になりました、というお話。あの強いプラスター、ヴァローゼの親父だったのね。

今回の見所は、プラストロボをモーリィが使うという点でしょうか。外見は変わらないけれど、やたら土を掘ってみたり、機能は変更されるようです。ということは、飛行系のプラスターだと飛ぶんですかね?

最遊記RELOAD
第8話「おいしい料理 〜Poison〜」

投饅頭機、笑わせて頂きました。しかし、わざわざ饅頭食べる妖怪も律儀だよなぁ。食べなくても妖怪には効くっぽいですけど。

ポケットモンスター ADVANCED GENERATION
第52話「プラスルとマイナン! 応援の道!?」

チアリーダ、なぜ足を蹴り上げない? ……テレ東だからですかね? 太鼓の中に待機って、かなり厳しいよねぇ。つか、こいつら、何のためにこんな詐欺してたんですかね? 金目的ならば裏まで部下が知っていて片棒を担がせる方が楽だと思うし、そうでなければ隠す労力の分だけ部下は邪魔です。役に立たないし。弟子入りを希望されたのであればまだしも、スカウトしてくるは完全に謎ですよ。

無人惑星サヴァイヴ
第5話「シャアラ、負けちゃダメ!」

食料調達のお話。水を確保するために川を探すということですが……燃料探して海水を蒸留したほうが安全だし確実だと思うんですよね。現在蒸留するための機材が無いのであれば、将来的にも蒸留は難しいでしょう。天然のものを利用して蒸留用の機材を作るのは容易じゃないと思うので。

今回の食料は人食い植物の実だったわけですが、……種、しっかり処分したんですかね? 今回、あの実に毒性が無いらしいことが判明した場合、しばらく主食になるのでしょうか? つか、あの果実、麻薬成分とか入っていそうなのですが。腹が減っていたということを表現する演出なのでしょうが、中毒性を持つ成分が入ったものであるというように見えました。

……地球に似た環境のわりに危険が多すぎです。

TRICK
第6話

魯迅老人ホーム編、終了。まさか全員グルとはねぇ……あの先生はてっきり利用されてる系かと思っていたのですが、利用している側だったんですねぇ。しかし、相続税対策って……固定資産税はどうするんですかね?

つか、砂糖が姿勢の置物をがんばって食うっていうトリックは如何なものかと。布に包んで持ち帰るだけでいいんじゃないですかね? あと、トリックを見破るためには両側から見守るべきだと思います。 舞台で手品やってるわけじゃないんだから。

真月譚 月姫
episode7「蒼い咎跡」

咎跡……「きゅうせき」って読むんですかね? ググってみると「とがあと」と読むらしいのですが……全部月姫関連のページなので、造語ですな。原作ではどうか知りませんが、あまり意味無く造語を使用するのはやめて頂きたいです。咎人の活用のつもりなんでしょうけど。

さて、修羅場です。秋葉もどうやら人ではなかったようで。というか、遠野家そのものですかね? シエル先輩がヴァンパイアハンターであるとするならば、吸血鬼なのかもしれません。もしかしたら、連続殺人の真犯人という可能性も……どうなんでしょ?

結局、ミステリーなんだね。

2340 好き勝手にテレビを観ることができるのも、一人の間だけ。ということで、昼から夕方まではひたすら作業でした。途中、昼食食べに行きましたが。で、夜に研究室が空いたので、バストフと朝の連ドラ観て……あ、録画は研究室のガリレオで。パナソニックのHDD+DVDレコーダーの使い勝手が悪いからという理由で購入したはずなのに、誰も使用している形跡が無いのでプチ専有化。しかし、チューナー一つで裏番組が録れないというのは不便ですな。パナのドライブで裏録りゃいいんですけど担当教官がバリバリに使っているっぽいので、どうにも気が引けます。

問題は未だにネットワーク経由でのアクセスが出来ないこと。これさえ出来れば適当にmpeg4にしたりしてPCで鑑賞できるのに。別にmpeg2でも一向に構いませんが。サーバとしてではなく、サーバの下の一LANクライアントとして存在しているのが原因かもしれません。しかし、まさかこんなもんに貴重なグローバルIPを割り振るわけにも行かないだろうしなぁ。

健康診断とかその辺。メカ沢が電気屋に持ち込まれるのは原作の記憶にあるので特に感慨は無し……とか思ったら、初期化後かないみかだし。

つか、初期化するなよ。

2003/11/25(火)
もえたん

0120 ……土日アニメへのコメントを残しっぱなしというのは辛いなぁ。今日も試験なのに。

土曜日深夜から日付を跨いで作業、で、眠いので睡眠。起床後、腹も減ったことだし、という事で帰宅、朝食の準備をして日曜朝の番組鑑賞、食事をしながら録画消化……のはずが、途中で眠くなったので昼頃から睡眠。で、日曜終了、起床は月曜朝……って、何時間寝てるんだろ?

月曜朝から録画消化の続きとweb巡回、夕方に完了。で、研究室に行って作業、夕食にいったりもしたけれど、とにかく作業、日付変更、帰宅。で、藍青観ながらこれ書いて現在に至ります。

そういえば、もえたん届きました……って待て。ショップ特典なんて話は聞いてないですよ? ……アマゾンなんかで予約するんじゃなかった。三才Web直販特典欲しいよぅ……いや、しかし、アニメイト特典の方が本編で使用されていないイラストということで貴重な気がしないでもないです。見落としかもしれませんが。ま、なんにせよ、エロいです。「もえたん」というよりも「えろたん」とでも言った方がいいような気がします。

単価もそう高いものじゃないし、特典の為に数冊買うかなぁ……って、そこまで腐ったオタクにはなりたくないし。

って、ヤフオクで1500円とか値が付いているのを見ると、全特典揃えて本体売り払うとかいうダメな行動を起こしたくなるなぁ。ま、実践してそうな知人に心当たりはありますが。

いや、しかし送料が……5冊買えば無料ですと?

でも、ま、やめときますか。とりあえず。

侍女部隊のお話。K子・A子・I子・U子と覚えておけば問題ないかと。とりあえず、中原麻衣分補給、と。

しかし、雪山で裸のまま待機させるって、真田さん鬼だなぁ。

やった宿題のノートを捨てたって……普通ならばミエミエの嘘のような気がするのですが、もしかしてマジですか?

なんだかんだ言われても、うさぎって愛されてるんだなぁ……って、まだ出会ってからそれほど経ってないような気がするのですが。

幻影闘士バストフレモン
第8話「レモンゲーム消滅!?」

デュープ、タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!

どうやら、ハッキングの罪に便乗して、色々罪を着せようという事らしいですが……どうも、このキャラクターの書きっぷりが甘いんですよねぇ。アレなハッカーという点でAWOLのピート・キュルテンと比較してしまうんですよね。かなりベクトルが違う気もしますが。

で、今回の収穫は、レモンゲームを作ったのはモラートじゃありませんでした、という事実。そりゃ、予想外の出来事がおき経って不思議じゃないわな。つか、現実に影響があるということで現在危機に陥っているわけだから、さっさとゲームの電源落としたらどうよ?

ヒッポって、陸での生活のためにペンギン形態をしていたという設定だったような……その割に、第一話で頭からペンギン形態ですが。なんにせよ、アウリがヒッポの人間気痛いを知らないって事はないと思うんですけどねぇ。

というわけで、人間形態ヒッポたん三回目の登場です。しかし、なんか初回の時のインパクトがないんですよね。萌えが足りません。

え?アウリがどうしたって? いや、まぁ、ロリだし、ポニーテールだし……でも、なんというか「そーなんだ」のミオたんの劣化コピーにしか見えなくって。

ロックマンエグゼAXESS
第8話「鏡のなかの友情」

そういえば秋原町って……秋葉原?

今回はマスターの認識問題のお話。偽者が出た時点で破壊しておけよ、と思うのですが。つか、この程度のことでネットナビの制御が奪われるというのも……もうちょっと認証を何とかしておけよ、と。

なんか、突っ込むのにも疲れたし、飽きてきたなぁ。メイルちゃん萌えだけが唯一の頼りですかね?

超星神グランセイザー
第8話「降臨!天空の龍」

生身アクションと爆発は東映よりも良いんですよね。それ以外は全ての点で東映特撮に劣っていると思うのですが。

さて、ようやく本性を現しました。風の側のトップの人。自滅狙いって……うーむ。

で、ガルーダを回収していった龍ですが……超星神の神様とかそんな感じのモノですかね? それとも、アバレンジャーで言うところのブラキオみたいなモノなんでしょうか?

なんというか、ようやくシナリオが軌道に乗ってきた感じです。

カレイドスター
第34話「やっぱり すごい レイラさん」

というわけで、レイラ第2の人生……のはずなんですけど、フールが見えるというのは、カレイドステージへの復帰の為の伏線にしか見えないのですよ。

とりあえず、ネイのそらに対する誤解は解け、二人の距離が少し近づきました、と。……レオンがいないと楽しいなぁ。レイラがいるというのもあるんだろうけど。

そういえば、名前忘れたけど二人組、しばらく見ないと思ったらレイラの付き人をやっていあたとは。

無限戦記ポトリス
第34話「友情!サイレントヒルの戦い」

そういえば今更気が付いたのですが、サブタイトル表示時にナイツのエンブレムが列挙されてるんだねぇ。今度、何個あるか数えてみよう。

で、今回の話ですが……バレルの命令無視はさておき、ブルーの力技だけでダーク軍の作戦が破られるというシナリオはさすがにどうかと思います。後に巨大砲塔が待ち構えているとはいえ、あのシナリオは無いんじゃないでしょうか? というわけで、脚本家の人は反省して下さい。 危機は知恵か友情か、その手のモノで乗り切らなきゃ意味が無いんですよ。

探偵学園Q
第29話「殺人コレクター」

僕が大学受験生だった頃の記憶なのでいいかげんな知識ですが、東大理系の入試問題はそれほど難しくないはずです。ただ、確実に解かなければ合格は出来ないというもので、他の一流私大の入試問題の方が、難易度だけ見れば上だったように記憶しています。なんというか、こういう出題の伝統が国公立大学入試と私大入試の大きな違いだと思うんですよね。センター試験の有無が最大の違いのような気はしますが。センター私大は除いて。

ま、どっちにしろ合格らないモノは合格らないから、こんな田舎で大学生やっているわけですが。僕の場合は適当に偏差値見て大学決めたようなクチなので。

で、今回のお話ですが……DDS来る前にIP辿っておけよ。出来る事を何もやっていないというのがなんとも。

そういえば、黒板の問題ですが……テイラー展開ですか。さっぱり覚えてないんですけど……よく院試通ったなぁ。

鋼の錬金術師
第8話「賢者の石」

ニーナの敵をとる為に、一度は捨てた国家錬金術師の立場を利用して、一縷の望み「賢者の石」を探す決意をするお話。

……何が物足りないんだろ? どうも、イマイチだったんですよね。ウィンリィが事件に巻き込まれた故に事件解決に立ち会う事になった、そのこと自体は問題じゃない気がします。あまりにも犯人の登場が突然だったからですかね? しかし、食堂でも伏線は張ってあるし……あぁ、そうか。エドがキメラとなったニーナを殺した犯人に対する怒りがどうにも納得できないのか。真に恨むべきはタッカーなのに……要するに、犯人を憎むに至った心情変化の描写がなっていないわけですな、きっと。

ドラマ愛の詩 料理少年Kタロー
第8回「宇宙料理戦プラネットボンバー」

導入がどうもなぁ……いきなり宇宙視点から始められても、視聴者としては困るわけで。日常の風景から主人公と一緒に非日常空間へ引きずり込まれるから、主人公と同化ができるのですよ。

で、テレビ局はどうやって経営していたんですかね? 審査も司会も仕事だと思うのですが。

そんな事はさておき、水木一郎。ただ、それだけ。

中学生日記
「ロックの魂?塊?」(前編)

ロックを追及する中学生のお話。

酒と女と白紙答案……タバコやクスリ、バクチが無いというのは、中学生日記だからなんですかねぇ?

結局、ユリイカストーンの移動が無くても、食事は買った方が豪華ということで。

野ウサギを危機から救う、その解は野ウサギではなくす事ではないのだろうか、と。野生で過ごす限り、食物連鎖の輪に組み入れられるわけで。人間に飼われることで、食物連鎖の輪から逃れる事ができる。しかし、それは野ウサギではない。つまり、野うさぎを危機から救う方法なんて無い、というのが解のような気がするんですけどねぇ。

ダミーの足跡で追跡者の目をくらますという習性は確かにあったような気もしますが、ダミーの作成にも限界はあるわけで。明らかに足跡が延びた方向があれば、それはダミーではありえないのですよ。

ところで、あの世界の住人ってバーチャルなんですよね?

クラッシュギア Nitro
第41話「狼の孤独」

国府田の上がり症問題のお話。国府田がようやく世界大会の存在に気付いたわけですが……どうも、3連敗させる為に気付かせたって感じがします。

つか、ギアバトルの際に銭を集めてバイト気分で行えば問題ないような気がするんですけどねぇ。

2003/11/27(木)
秋休みという名の試験休暇

1615 ……なんか文章書くという気分じゃないのですが。

火曜日は、溜まった感想をダラダラ書いているうちに眠くなったので、仮眠をとって、起床してわずかばかりの試験対策をして、試験。撃沈。昼食後に研究室でひたすら作業、ミーティング、作業、帰宅して録画消化中に力尽きて睡眠。

水曜日。昼頃起床。とりあえずweb巡回後に昼食を食べに行き、その足で研究室へ。ゼミの準備、ゼミ。今後の研究方針について話し合ってから、買い物、帰宅。録画消化とトリビア。web巡回で日付変更、木曜日。深夜アニメをひたすら観て睡眠。で、昼過ぎ起床して雑誌読んでweb巡回して現在。

腹減ったなぁ……

爆竜戦隊アバレンジャー
第39話「がんばれ!アバレファーザー」

前回からの続き。相変わらずリジュエルの人の演技が酷いです。

キラーの人が鎧を欲しがって、マホロさんはアスカを助けたくて。リジェの亡霊少女はついにアバレンジャーの目の前に現れて。そんな進展のお話。笑里ぽん父の態度の変わりっぷりは如何なものかと思います。もう少し葛藤とか、手順を踏んでアバレンジャーに理解を示すような脚本にはできなかったんですかねぇ?

第三の勢力かと思っていたら、あっさりスマートブレインと組んでますよ、警察の人。次回予告ですが。

オルフェノクから人間性を取り除く実験って……ま、外道っぷりを表すには良いのかもしれませんが、まずはその逆をすべきではなかろうか、と。つか、そもそも人間性を取り除かなくても死人に口無しとも言うわけであって……無駄ですよねぇ。

とりあえず、来年もライダーやるらしいので、そっちに期待、と。

明日のナージャ
第41話「喜びも苦しみもひとり旅」

結局、行き先はイギリスのようで。

古道具屋で売れる物なんて無いのに売る物を探そうとしてみたり、子供に奢った挙句カツアゲされたり、ナージャらしさがよく出たお話です。なんというか、本来少女アニメに求められるべき物って、こういうテイストだと思うんですよね。ローズマリーとのやり取りとか、ダークなものじゃなくて。

で、次回アップルフィールド孤児院が廃墟になってるそうですが……いつぞやの、フランシスの寄付で潰れた孤児院に重ねた話が展開されるんですかね?

金色のガッシュベル!!
第33話「魔鏡編 三つのかけらがそろう時」

スネ夫ボイスで、何故良い人だと思うのだろうか?

というわけで、グリサが正体を現しました。魔法はライター程度の火が出せるだけという弱い魔物ですが、博士の発明でパワーアップ……って、グリサの代わりに100円ライターでいいんじゃないの? 結局、ただの火炎放射器なんだから。

で、結局魔鏡の効用はなんなのさ?

ASTRO BOY 鉄腕アトム
EPISODE33「妖精物語」

金で買えないものはない、というのが問題ではなく、父親と一緒にいたいという事を理解できていなかったのが問題なのですよ。そのあたりをごっちゃにした脚本は如何なものかと思います。

しかし、思い描いたものの立体映像が出るマシン、一台欲しいです。で、2次元キャラの立体映像が……なんて、細部まで思い描く事ができるようであれば、絵描きなり造型師なりになれるわけで。絵がかける人とそうでない人の決定的な違いは、そこだと思うんですよね。だから、ドラえもんで念画紙を使って漫画を書くなんてエピソードがあるわけですが、漫画家の素養がなければそもそも原稿のイメージなんて沸くわけがないのですよ。残る技術の問題は、訓練次第で何とかなるであろうモノだから。

ポポロクロイス
第8話「モンスターの武闘会」

律儀な敵と戦うお話。こいつら、何しに来たんでしょうね? ポポロクロイスをどうしたいのか全く謎です。つか、何故学校を狙ったんでしょうか?

たまに騎士道精神を持った敵がいるというのは悪くないと思うのですが……それならば、子供を人質にとるかのように学校を狙うというのは、どうかと思います。幼稚園バスジャック程度の理由ですかね?

デ・ジ・キャラット にょ
第67話「ぴよこの極悪アイテムにょ」
第68話「デ・ジ・キャラットとは何ですか」

67話。なぞなぞ携帯にょの販促。

68話。ロドPがデジコス。……だんだん無印に近づいてくるなぁ。なつやすみスペシャルのネタなので、完全無印かというと違う気もしますが。

D.C.〜ダ・カーポ〜
#21「さくらの決心」

さくらが桜の木を枯らす決心をするお話。なるほど、全ての魔法の元凶が桜の木、と。もしかして、桜がかれるとさくらが成長してしまうわけですか?

ショートストーリーは、謎の二足歩行猫「不思議さん(仮)」を探すお話。やはり彩度高いなぁ。そういえば、何故Aパートに挿入される事になったのでしょうか? 今後は最後までショートストーリーが先ということなんですかね?

水月との関係が壊れていくお話。なるほど、遙ENDですか。

すかいてんぷる店長の謎、茜の心の内……このあたりが今後明かされるべき謎ってところですかね?

一騎当千
第8話「八」

南陽学院と許昌学院の戦い。で、南陽学院の敗北。

ストーリーはさておき……アレだ、やはり萌えキャラは眼鏡っ娘なんですかね。とりあえず賈詡以外に萌えるべき対象が見当たらないのですよ。

……SJISに無い漢字だと実体参照させるしかないのが面倒だなぁ。つか、対象の番号を探すのに一苦労ですよ。UTF8にしたらさくさく漢字変換できるっていうのであれば、いつでも文字コードの鞍替えするんですけどねぇ。

冒険航空会社モンタナ
第32話「SOSケティ号・忘れられた孤島」

今回の舞台は無人島。ということで、現地人との交流は無し。何の推理も無く、スリムとのやりとりだけで遺跡発見。たまにはこういう話も良いものです。

そういえば、今回の盗聴は無線。無線技術があるなら、何故今まで使わなかったんでしょうか?

藍より青し 〜縁〜
第七話「避暑 〜ひしょ〜」

夏休み。避暑でまた薫と葵の二人きりの時間は削られて……というお話。なんか作画、という化人物と背景のバランスがおかしかったです。なんか構図もおかしかったような気がするし……

Gungrave
第8話「FAMILY」

あれ〜、なんかまだ観てますよ、この人。

さて、ファミリー入りを果たした主人公達。何やらメンツの問題に夜お話があったわけですが……メンツよりも金というのが組織だったのでは?

カーテンの向こう側の標的を射殺するハリー君は、確かに化け物だと思います。

クロノクルセイド
Chapter01「Pilot シスターロゼット」

ふもっふ、先週のが最終回だったのね。

……フジのサイトのイラスト、インチキだ。アニメ本編で穿いてるドロワース、ありゃ何ですか? せっかく太もも露出アクションを期待していたのに。願わくば適度なパンチラも。

で、内容ですが……構成がダメです。テンポが悪すぎです。まずは1話をかけて、じっくり主人公達の魅力を見せないと話になりません。というわけで、冒頭は建物に侵入するところまでカット、ビル崩壊直前のアクションから叱責を経て、次の指令で彼女らを存分に描くという構成にしますね、僕ならば。で、なにやら強めの弾丸は2話以降にとっておきます。まずは主人公達の特殊能力を見せなければどうしようもないので。

これ削っていいから、さっさとスタトレDS9の続きやってくれないかなぁ……過去に飛ばされた話の続きが気になって仕方が無いのですよ。

まぶらほ
第7話「あっちゃった……」

中原麻衣ボイスな幼なじみのお話。

……で、今回限りの使い捨てですか。次回以降、良い具合に絡んでくれるのかと思っていたのですが。ようやく個人的萌えキャラが来たかと思ったのに。恋心を隠してる系に弱いんですよ、僕は。

クラスメイト、鬼だ…… そういえば、この学園のクラス分けシステムが不明なのですが、成績別にクラス分けされているというわけでもなさそうなんですよねぇ。何故B組がF組を目の方気にするような事が起こりうるのか、わかりません。

残り魔法回数3回。どうやら、幼なじみの千早たんは和樹の真の力について何か知っているようですが……

PAPUWA
第9話「お侍がやってきた!心戦組見参!!」

ようやく、この作品が面白いと思えるお話に出会いました。というか、ウマ子。あぁ、女性キャラが出るだけで、なんて楽しくなるんだ……なんか違う気もしますが。

F-ZERO ファルコン伝説
第8話「謎の女・ミス キラー」

この時代にやってくる前の彼女のことを思い出して、虚しい気分になっているところに、生き写しの女性が現れて……というお話。おそらく、子孫とかいう設定なんでしょうな。昔、恋した女性の娘だか孫娘だかと未来の世界で恋に落ちるというのはありがちなお話なので。

言葉を発動キーとした黒魔術で、昔の恋人の名前をキーにした理由がさっぱりわからないのですが……任意に引き出すことができる単語として便利だったという程度の理由ですかね?

わがままフェアリーミルモでポン!ごおるでん
第8(+78)話「小金持家の悲劇」

作監は本田辰雄さん。通算82話の作監が小関雅さんだったときの作画に似ていたような気がするのですが、もしかして今期に入ってからシリーズ通しての作画の統一が計れるようになってきたのでしょうか? 総作監っていたっけな?

で、お話ですが……何故、またリルムが普通に魔法を成功させるのか。なんか、リルムというキャラクターが殺されたようで、こういう話は嫌ですね。結木君が小説家志望という設定は上手く利用できていると思うのですが。そんな脚本を書いたのは福田裕子さん。2ねんめ突入後からのほぼレギュラーさんですかね。

浅賀栗栖の元はアガサ・クリスティ、虹色の脳細胞の元ネタは灰色の脳細胞、ということで。……そうか、結木君はミステリ作家志望ですか。

十二国記
第三十三話「風の万里 黎明の空」十章

鈴が王宮へ潜入。陽子と祥瓊が、互いを認識せずに出会う。そんなお話。今回も浅野君とはニアミス。どうやら、杉本さんが景王をやっていると勘違いしているようで。

結局、すれ違い系のお話のわけですな。この手の話はテンポが良ければ良い具合に面白くなるので、この調子で頑張ってもらいたいです。

2355 というわけで、途中夕方アニメやTRICKの視聴を挟んだものの、こうやって手を動かしっぱなしでした。

で、明日昼過ぎまでに卒論草稿ですって? フォーマットに従った骨組みだけはできるかもしれないけれど、中身はどうしようもありませんよ。

2003/11/29(土)
辞書破壊

0510 毎日更新が厳しくなってきた模様。とりあえず、さっさと負債は完済しておきたいところです。

金曜日。月姫とクロ高を観て睡眠。昼前に起床して研究室へ。で、ひたすら卒論の草稿書き。研究結果が出てもいないのに書けるはずもなく。で、夕方から久々に某サークルのミーティングへ。新刊の読み合わせの後、夕食、ファミレス駄弁り。話題は超先生やらnyやらの時事ネタで。で、日付変更、本日。閉店で追い出され、解散。帰宅してわるきゅー観て、web巡回。寝ようかどうか迷ったものの、こんな時間なので日記を書くことにした次第です。

ヤミと帽子と本の旅人
第4話「マリエル」

前回登場したリツコがジルことイヴの洗礼(?)によって、不老長寿の魔法使いになって100年以上後のお話。サブタイトルのマリエル姫はそれほど重要なものではなく、ガルガンチュアがジルの記憶を失って、なにやら悪人風の事をしてますよ、というお話。リリスの命にしたがって動いているようですが、その目的は何なのか……という謎を少しずつ明かしていくという事らしいです。

国王がガルガンチュアにノータッチなのは何故なんですかね? お話の都合?

PEACE MAKER 鐵
第八話「恋」

さっくりと切り捨てた筈なのですが、何故か観てしまったり。

……で、何が恋なのさ? 今回のテーマは「刀」じゃないんですかね? なんにせよ、鉄之助君の成長がわかりやすく、なかなか楽しめました。他のキャラクターの位置関係がさっぱりわかりませんが……鉄之助に萌えることができれば楽しめますな、この作品。

カスミン
第7話「帽子男、企む」

子供って、こんなに愚かな生き物でしたっけねぇ?

そういえば、帽子男ってヘナモンなんですよねぇ? 一体どういう特殊能力を持ったヘナモンなのでしょうか? 人間っぽい行動しか見ていないのですが、ヘナモン世界で飛びまわっているわけだから、やはりヘナモンなんだよねぇ。

AVENGER
第9話「GODDESS」

避けもしないのに、弾丸が一発も命中しないのは流石にどうかと思います。何故、ここまでアクションが少ないのでしょうか?

どうやら、ウェスタはレイラとネイが一緒にいる事を認めた模様。どういう思惑があるのかは謎ですが。ここに来て、一体何がしたいのかが判らなくなりました。何を考えているのか判らない登場人物は、最低限にして欲しいものです。

ハングリーハート
第46話「いてまえサッカー?」

全国大会初戦で勝利するお話。だからどうした、という感じですが。江坂の過去のチームメイトを出して、江坂を描くお話ということで……あとは、さすがに全国はレベルが高いよ、と。

R.O.D -THE TV-
第6話「ライトスタッフ」

学園編、再び。

……殺し屋の人、男の子だったのね。アニタのことが気になって仕方がない少年とか、刺客の少年とかいろいろ内容はありますが、今回のメインはアニタがねねね先生の本を読むということですな。今後、本嫌いが解消されていくのかどうかは次回以降のお楽しみ、と。

GUNSLINGER GIRL
第6話「報酬 - gelato - 」

前回とは打って変わって、任務メインのお話。部署ごとの縄張り意識風のモノとか、応援を呼ぶことに対するヘンリエッタの不満とか、

イタリアの裏社会にも色々あるんだなぁ、という感じでしょうか? 絶対爆破できない爆弾というと、冷却処理対策や脱酸素処理対策、振動検知を施した爆弾ということですかね?

2340 ……IMEフリーズで何度書き直しさせられたことか。

朝の番組が始まるまでひたすら感想書いて、朝の番組消化後に睡眠、夜起床。夕方の録画消化をする前に、書きかけの感想をなんとかしようということで書いたものの、度重なるIMEフリーズによりこんな時間です。どうも、ユーザー辞書が死亡していたようで。学習結果の編集とかさせてもらえないのでしょうか?

さ、夕食食べながら夕方の録画を消化しますか。

2003/11/30(日)
とりあえず負債完済

0440 録画消化しつつ夕食を食べ、本日突入。人魚の森を交えつつ録画消化。web巡回。

で、何やら甘いものが食べたいなぁ、ということで、手元にある食材で作れそうなものがクッキーくらいのものだったので、わざわざクッキーを一から作って食してみたり。バニラエッセンスなんてないし、ふるいなんて無いので小麦粉をふるいにかけるのは、ざる。賞味期限切れからかなり経ってヤバげな卵と、油だし酸化さえしてなきゃ大丈夫だろ、という感じのチューブバター1/3……って、2/3は植物性油脂だし。更に卵もったいないから1/2個のところを1個使ってみたりしたのですが。まともな材料は砂糖と小麦粉だけ、と。ま、それでも適当に食えるクッキーはできるもので。焦げ目がいまいちだったのが不満ですが、甘さ控えめなまともなクッキーができましたよ。……甘いものが食べたかったのに。

そもそも、甘いものが食べたい>クッキーでも作るか、という発想が謎です。賞味期限切れが半端じゃなくってヤバいとはいえ卵もあるし、モコモコもあるので、手軽にカップケーキでも作っておけばいいものを。つか、コンビニまで走ったほうが早いって。雨降ってるけど。

さて、今日の買い物の時にでも、バニラエッセンス買ってくるか。昼前までに雨止むといいなぁ。ベーキングパウダーもあると、幅が広がって便利……って、お菓子作りを趣味にする気か?

いや、でもゴムベラくらいは欲しいなぁとか思ったり。

アソボット戦記五九
第9話「桜舞う!刺客フィオーレ」

予想はしていたことですが、三蔵父がアソボットの製作者だった、と。カ・ヤズーも過去の人間っぽいのですが……こんな冗長に52話やられてもなぁ。

冒険遊記プラスターワールド
第35話「トウマ+ガン=大脱出」

ザイアンがパートナーの人間を狙うお話。微妙にガンとトウマの間に友情が芽生えたり。……ダメだ、新しいプラスターが出てこないと、どうにも燃えません。

最遊記RELOAD
第9話「落ちない城 〜Self Defense〜」

……酷い話だ。もちろん、自分で判断することも重要ですが、先人の知恵をすべて捨て去るというのは違うんじゃないかと。城内で食糧自給ができる限り、白兵戦よりも篭城戦をするべきです。

子供一人を見殺しにするのが嫌だというのはわかりますが、城内に逃げ込んだらすぐに門を閉ざすべきです。それができなくなった事情があるのであれば、それを描くべきです。マニュアル人間批判をしたいのはわかりましたが、もう少しまともな脚本、演出をお願いしたいところです。

ポケットモンスター ADVANCED GENERATION
第53話「エネコとねこのて! ドンメルの牧場!」

ドンメルとエネコの「ねこのて」を紹介するお話。僕はポケモンをやったことがないのでよくわからないのですが、これって待機させてる仲間の数が少なければ少ないほど使い勝手が良いよねぇ。言うなれば、マジックの40枚デッキの強さのような。現在は60枚固定らしいですが。

無人惑星サヴァイヴ
第6話「僕らはゲームをしてるんじゃない」

サブタイトルの台詞ですが、微妙に使いどころが違うかなぁ……シャアラはベルの行動を止める前に、自分でベルの代わりを果たそうとするべきなんですよね、あの場合。あえてそうしない脚本の意図があるのかもしれませんが。

しかし、火打石ねぇ……僕の場合、摩擦熱で発火させる方が先に思いつくのですが。火花は可燃性のガスがあれば有効ですが、固体に火花散らしたところで発火はしないと思うんですよね。そのあたりの知識のズレも、脚本の狙いなのかもしれませんが。つか、誰も光線銃の無駄うちでバッテリー切らしたハワードを責めないんですね。あれならば簡単に着火できただろうに。

TRICK
第7話

ようやくTRICKっぽくなってきました。蒔田光治と堤幸彦のタッグ復活、ということで。さすがに良い感じですよ。

さて、今回のトリックを解くカギは、二回飛んだヒューズと、水を注いで回っていた人、ろうそくの火を消す方法、といったところでしょうか? やはり、ただ闇雲に手品をやればいいってもんじゃないんですね。手品が如何に犯罪に結びついているかが、この作品には重要なのですよ。

真月譚 月姫
episode 8「檻髪」

……おりがみ? 造語好きだなぁ。ま、今回は「折り紙」という既存の言葉に掛けた造語なので、好印象です。ググってみると、赤くなっていた秋葉の髪が檻髪という能力(?)のようです。

そんんわわけで、秋葉は普通の人間ではなかったものの、ロアでもなかったようで。今回ラストで出てきたのがロアなんですかね? どうやら彼も直死の魔眼を持っているようですが。なかなか面白くなってきましたよ。やはり、問題は最初の二話ですね。あそこで明らかに掴みに失敗したと僕は考えています。

メカ沢弟。……って、辞書修復で学習がリセットされたはずなのに、一発変換ですよ。

見どころは……というか聴きどころですが、着メロですね。そういえばEDって2種類以上あるような気がするのですが……再生個所が違うだけなんですかね?

円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲
第9話「最強超アキドラ」

ふと、この作品での個人的萌えキャラは秋菜なのかなぁ、と。胸が小さいのは良い事です。

二人の友情が壊れた時に合体するとは、ハイドラと秋菜の関係をうまく利用した設定だと思います。しかし、合体後の息は合ってるんですよね。だからこそ、ワルキューレゴーストが去り際に「友情が云々」と言うわけですよ。前作ではどうにも好きになれなかったこの作品ですが、たまにこういうお話があると好きになっていきますね。

ところで、合体後の名称は「ハイナ」のほうが良いような気がするのですが。

タキシード仮面が犯行声明を出してしまったおかげで、国中で銀水晶探しブームが……というお話。それと並行して、タキシード仮面を騙った泥棒が増えてきたようで。

そういえば、タキシード仮面って普通の人間なわけですが、それ故に銀水晶を探していたんですねぇ。

幻影闘士バストフレモン
第9話「砂漠の強敵!」

なにやら、悪役かと思われていた市長が友好的ですよ。しかしながら、バイオチップを半強制してみたり、なにやら独裁者っぽい感じではあるのですが。

……だから、ゲームサーバ落としたら? 稼動させる必要があるのであれば、その理由を説明すべきです。

マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ
第35話「悲しみの(メロディー)

海月先生の想い人はインド洋のマーメイドプリンセスで、かつて二人は愛し合っていたもの海月に裏切られたと思ったインド洋の人はガイトの手下となって復讐しようと考えていました、と。

なんか、やたら強いんですけど、オレンジの人。今後味方になるのはわかっていることですが、二段変身後の二人よりも変身前の時点で強いあたり、何かが間違っています。何故ガイトは最初からこの人使わないんですかね?

0700 朝の視聴時間がやってきてしまいましたよ。

ロックマンエグゼAXESS
第9話「帰ってきたデカオ」

かなり流し見だったのですが、なにやらもう一人ソウルユニゾンの相手ができたようで。個人的には、ソウルユニゾン後のクロスフュージョンが早く見たいのですが。

ところで、おもちゃ屋の飛行機模型、あんな簡単に制御奪えて良いんですかね?

超星神 グランセイザー
第9話「戦慄!カリンの正体」

……というよりも、御園木さんが国防省の人間という方が新事実なのですが。結局、トップはどっちもどっちでした、と。ま、確かにそれくらいの展開はないと話が単純化しすぎるしねぇ。

そういえば前回の龍は、やはり母艦みたいなものだったようで。

カレイドスター
第35話「マリオンの すごい デビュー」

そらが今までレオンに対して感じていた違和感は、そらの理想とするカレイドステージの目指すべき方向と違っていたことに起因するものであった、と。カロスの目指すカレイドステージも同様だったような気がするのですが……もしかして、今は金を稼ぐ時として割り切ってレオンを雇っているんでしょうか?

しかし、いまさらレオンが焦るというのはなぁ……

無限戦記ポトリス
第35話「猪突猛進!老タンクパワー!」

ナイツの前に老兵が現れて、足を引っ張るが……というお話。人任せ、神頼みというのが許せないのも解らないでもないですけどね。

ちなみに、弾が届かないのであれば射出角を上げれば良いだけのことです。つか、質量あるのか。

探偵学園Q
第30話「死の校内放送」

そもそもライブストリーミングと通常のストリーミングは違うものでしょうが。ま、ライブに見せかける手が無いわけではないですが、あとで普通に再生していたので……あ、もしかして、並行してストリーミングのキャプチャしてたんですかね? ……あの状況で。

そろそろ潜入捜査も打ち切って、DDSとして活動したほうがやりやすいんじゃないですかねぇ? ま、事件解決後に「実はDDSでした」ってやりたいんでしょうけど。

鋼の錬金術師
第9話「軍の(いぬ)の銀時計」

「狗」ねぇ……羊頭狗肉という四字熟語以外では見かけませんよ。干支は「戌」だし。

要するに、腐った軍人が多いため、軍人は人々に嫌われている、と。しかし、なかなか良い話でしたよ。英雄譚という感じで。

で、1・2話の時代に続く、と。

ドラマ愛の詩 料理少年Kタロー
第9話「ばあちゃんの恋」

気遣いに腹が立つ、か。まだ老人の気持ちというのはわかりませんが……うーむ。不味いと言い切るのはなぁ……

塩分・糖分控え目でも美味いものは美味いと思うんですけどねぇ。今回はそういう問題じゃないのか。

中学生日記
「ロックの魂?塊?」(後編)

何はともあれ仲直り。で、無事文化祭でのライブも成功。学園青春ドラマだねぇ……無駄に女の子が介入してくるあたりも、なんかいいです。好きですよ、こういうお話。自主制作映画チックですが。

高橋留美子劇場 人魚の森
第八話 「最後の顔 (前編)」

フェイス・オフ。あの映画と今回の原作連載と、どっちが先だったんですかね?

謎は母親の息子溺愛っぷりと、孫溺愛っぷりの交錯関連のみなので特に語ることもないです……

ガソリン(かどうかは不明ですが)車ってなかったっけ?

風になびくポニーテールは良いですなぁ…… そういえば、今回ミオとトモルが「ゲームに勝たないと云々」という会話をユキオのすぐ近くで話していたのですが、聞いてなかったんですかね? 聞いていたら自分に与えられている情報との違いが気になるはずなので。

そういえば、「ユリイカ」ではなく「ユリーカ」だったんですね。eurekaをどうカタカナ表記するかという問題ですが、前者のほうがGoogleでのヒット数が多いんですよねぇ。日本語に訳して「そーなんだ!」ですか。どちらかというと「われ発見せり」ということで、「そうなのか!」のような気もしますが。

爆竜戦隊アバレンジャー
第40話「アバレ鎧を斬れ!」

キラーの人に鎧を押し付けると思ったのですが……で、鎧はがした後もジャンヌやってるのは、何故なんですかね? ジャンヌの人格が同居してるってことだとしたら炎の爪を介した通信が可能であった理由が不明です。

なんて、今回の話はさておき次回ですよ、ロケ見てきたのは。一足早いクリスマス、って、早すぎですよ。まさか三週ほど続けてクリスマスってことでもあるまいし。てっきり21日放送だと思っていたんですけどねぇ。東映のサイトでの紹介にもありますが、バーミア兵は次回の見どころです。おそらくローソンはカメラに映ってないと思いますが、そのすぐ近くの水飲み場で水を飲むあたりとか、確かアドリブだったはずですが、面白い行動ですね。おそらくカットはされていないでしょう。

つか、早いところ写真まとめたページ作成しないとなぁ。フィルムは現像しないと。

啓太郎かっこ良すぎ。ま、巧がオルフェノクだということを受け入れた後だからこその、あの行動なのかもしれませんが。

スマートブレイン、警察のオルフェノク対策部署のスポンサーだったのか。そういえば、結花がラッキークローバーに勧誘されるのって、前々回の予告で見た気がするのですが……

私服警察の人、どうなるんですかね?

明日のナージャ
第42話「ひとりぼっちの故郷」

まさか、院長先生の死が原因だったとはねぇ。で、立ち直るまでのお話、と。

今回はラファエル、次はジョン。こんなところで再登場とは。確かにコレットとの繋がりはあるので、そういう使い方もできるわけですが……なるほど、ここまで考えての設定だった、と。ホント、よく練られてるよね、シリーズ構成。

金色のガッシュベル!!
第34話「魔鏡編 夕陽に染まった涙」

魔鏡は魔力増幅器でした、と。つか、今回もあっさりとニャルラトを処分ですか。どうも、敵対せずにまったり日常生活派はストーリーの都合で消されていく感じだよねぇ。ティオたんが消されていないのは、やさしい王様になるというガッシュと同じ目的をもった者だからという理由に過ぎないんですよね。ストーリーの都合的には。

マグマって、主成分鉄ですよね? 地磁気が存在するくらいだから、磁力の影響を受けるだろう、ということでジケルドで終了?

ASTRO BOY 鉄腕アトム
EPISODE34「変形生命ムーピー」

変形生命はさておき、テレパシー生命ねぇ……ま、脳細胞への直接アクセスが可能ならばそういうことも可能でしょうが。アトムの電子頭脳はさすがに仕組みが違うのではないかと。

ところで、ロックはタマミがアトムに自己紹介をしたということは知らないはずですが、タマミの名を出してアトムを誘い出してるんですよね。ホント、脚本甘いよねぇ。

クラッシュギア Nitro
第42話「運命の兄弟対決」

ギアバトルって膝に響くんですか?

兄弟だからって真剣勝負をするのは当然のことで、それを体現するだけのお話。だから特にコメントもないです。

ポポロクロイス
第9話「水の聖域の冒険」

文字通り、水の聖域の冒険。えーと……人魚? 水の精霊風に見えなくもないですが、それはそれで別にいるので。

ところで、一兵士が「ピエトロ」と王を呼び捨てにしていたような気がするのですが……「ピエトロ王」と呼んでいたんですかね?

そういえば、ファイヤーストームって……ギャグ?

第69話「キヨシを探すにょ」
第70話「ワルイ予感にご招待にょ」

69話。オテサーネクを彷彿とさせるなぁ。で、腹が膨らむのはキヨシとヤスシだけなのね。

70話。……女性キャラの入浴は無しなのか。温泉話なのに。憂鈴ちゃんが久々の登場ですが、特に感慨は無いです。

1145 さ、買い物に行きますか。朝市が終わってしまう前に。

TOP萌えないだいありぃ>萌えない2003年11月
©2003 Namany

[efCount 2.1.2(SSI)]ログを開くことが出来ませんでした