萌えない2004年1月

TOP萌えないだいありぃ>萌えない2004年1月
2004/01/01(木)
今年に持ち込み

0000 あ、なんか年が明けますよ。あけましておめでとうございます。

昨日は、昼過ぎまで感想を書きつつ、webを巡回しつつ、CSアニメを観たり。オレンジロード劇場版も重いなぁ……超能力とか関係なく、完全に恋愛のドロドロ話が展開されていて。この作品、良い感じに現代のえろげに焼き直したら、そこそこのヒットが得られそうな気もします。もちろんキャラクターデザインは一新する必要がありますが。

それはさておき、夕方に年越しの資金を引き落としに出かけ、帰宅後は眠くて睡眠。で、先ほど起床し、紅白を垂れ流しつつ、昨年の感想に決着を……と思ったのですが、年を跨いでしまいました。あ、藍青最終回を忘れていましたよ。

藍より青し 〜縁〜
第拾弐話「絆 〜きずな」

ティナが去ってから、戻ってくるまでのお話。ティナへ電話をかけたって、携帯にかけたところで繋がるわけもなく……国際ローミング対応? 普通は実家に電話かけると思うのですが。

ところで、ティナって薫と同期じゃなかったんですか。てっきり、卒業後に日本に居座っているものだと思っていたのに。なんにせよ、ティナってスタッフに愛されてるなぁ。僕も好きですが。

しかし、次回作があっても問題のない締め方ですなぁ。ま、いつかやるんでしょうけど。

0140 まぶらほは今週もお休みだったのでなし、と……14話? もしかして2クールやっちゃうんですか?

0615 さて、元旦なのですが、暇です。せっかくだから、実家に帰ろうかって感じです。来週頭にゼミの発表があるので、そんなに暇じゃない気もしますが。休み明けにはレポート課題も控えてるし。

なにはともあれ溜まってるアニメの消化はしないとな、ということで、ガンパレ残りの2話を観ました。そんなわけで早速感想を。

ガンパレード・マーチ〜新たなる行軍歌〜
第11話「言い出しかねて-A Good Reward For Their Labour-」
第12話「さよならを言う度に-Gun Parade March-」

11話。クリスマスパーティーの買出しということで、速水君と芝村さんにデートをさせるお話。しかしながら仲は進展せず、と。恋愛モノはじれったさが肝ですね。

12話。全員帰省して、寮には速水君と芝村さんのみが残されて、と。ようやく芝村さんの気持ちに気付いた速水君は、前回のデートでの過ちに気付いて初詣に誘い、新年を向くかえるとともに告白。タイムリーですよ。

……恋愛話がメインだったんですか。てっきり幻獣との戦いがメインで、二人の仲はスパイスでしかないと思っていたのですが。ま、良い感じの恋愛モノだったので良しとしましょう。

2004/01/02(金)
初売り

1605 ……ノートPCは激しく使いづらいです。

昨日の朝、暇だなぁとか思って届いた新聞を見ると、1日から初売りをやる店もあるようで。というか、初売りセールで、Celeron2.4GHzマシン液晶モニタ込みで\39,800-が先着100名の抽選で5名とかやってるんですよ。そりゃ買いに行きますわな。そろそろメインマシンのアップグレードも限界だし、ちょうどなにやら起動時に不良セクタがあるかもしれないとかいう警告を出すようになったので、買い替えができえうなら良い機会です。液晶モニタはメインでは使いませんが、サブマシンのモニタとしては利用価値があるし、そのまま転売すれば3万程度にはなるだろうし、と。そんなわけで、メインマシンにScandiskをかけつつ出陣、撃沈。初日なので抽選人数が100人に満たない、というか13人しかいなかったのに外しました。確率38%以上なのに……やはり、一番手は当たらないようです。そう、並びに行ったら前に誰もいなかったんですよね。元旦の運試しで、早くも脱落のようです。で、帰宅して、寝て起きて。ノートPCでweb巡回して、バトルロワイヤル2なんか観ちゃったり。で、日付変更。

本日、深夜アニメも夕方アニメもなく、激しく暇なのでバトルロワイヤル2なんぞを観ていたわけですが、たかだか2時間程度の暇つぶしにしかならないわけで、本格的に暇を潰す必要性が出てきました。というわけで、未見のストラトス4を観始めてみたり。途中でノートPCのメンテなんかもしていたので4話まで。で、ポトリスとピッチを観てから初売り二日目。本日も狙いは昨日と一緒ですが、今回は約90人。当然当たるはずもなく。ファミレスで朝食を食べてから、書店とPCショップを経由してDVD-Rを購入し、帰宅。そろそろ、容量あたりの値段がCD-Rよりも安くなってきているのがDVD-Rの魅力です。品質は謎ですが。そういえば、電撃萌王が山積みだったのに些か危機感を覚えたので、売りに出しました。つか、売っても自分の保存用の確保の目処がつくから、というのが大きな理由ですが。さすがに、一段10冊が四段あったりするとねぇ……元々書店に寄った理由は、初売りで並ぶ間に読む物がないと暇だから、という理由によるものです。先日入手したマリみて新刊は2日間の初売り待ち時間に読破してしまったので。読むところも半分くらいしかなかったし。

というわけで、帰宅後はヤフオク出品関係の諸々とweb巡回。ふと気がついたのですが、萌王は第三種郵便物の認可を受けた雑誌なので、第三種郵便物として発送することが可能なんですね。ちなみに重量を量ってみたところ、付録込みで555g。第三種郵便物ならば送料148円です。簡易書留をつけると+350円で498円。これが書籍小包ならば340円、ゆうパックならば610円〜。市内だったら手渡しすればいいことだし、そもそもしないで買い手がつく筈ないし。普通に売ってるから。なにはともあれ、第三種郵便物として送った方がお得です。着払いができませんが。

そんなことをやって現在に至るわけですが……いまだにScandiskで不良セクタが見つかっていません。というわけで、現在もノートPCの使用を余儀なくされています。ちなみにサブマシンはさらにスペックが低いため、そちらを使うくらいならばノートの方がマシだったりします。さ、感想いっときますか。

無限戦記ポトリス
第40話「大激戦!超時空破壊砲発射!」

なんか、黒魔竜が生きてたり。何はともあれ、第二のストレンジャー召喚は成功してしまいましたとさ。今回は、セコインガルがいい味出してました。あと、無限弾って以外に連発できるのね。

……テレビ愛知のサイト更新されてないし。少しはフジテレビの放送終了直後に反映される更新システムを見習って欲しいところです。

それはさておき、今回は夢オチ話。なにやらアイドルになるわけですが、それはそれで幸せなんじゃなかろうか、と。アイドルなんていつでもやめりゃいいんだし、カイトとラブラブな分だけ夢の方がマシだと思います。リナに関しても、壁掛けテレビさえ手に入れば、アイドルなんてやめてしまえば良いんですよ。ま、どうせ夢ですが。

しかし、壁掛けテレビネタ引っ張るなぁ。

2004/01/12(月)
10日放置

0155 お久しぶりです。なんかアニメ観たくない病にかかってました。嘘ですが。いや、しかし、実際観るのに疲れたというのはあります。なにはともあれ、溜まって多分のアニメ消化終了、ということで。とりあえずは10日間の日記から。

1/2(金)。さすがに、10日も経つとさっぱり覚えていないのですが、夕方眠って、1/3(土)早朝に起床。web巡回やらアニメ鑑賞やらの後、初売り抽選会へ。ハズレ。……素直に、確実な入手が可能な台数限定品に並んで転売した方が良かったのかなぁ? しかし、プリンタって重いし、売ってもそんなに利益が上がるわけでもないし。そもそも、エプソンのプリンタなんて買いたくもないし。ALPSまんせー。

で、抽選終了後、帰宅して……いつ寝たっけ? おそらくweb巡回後に眠ったんだと思いますが。

1/4(日)。早朝に起床し、準備をして、PCショップへ並びに。この日の目当てはデジカメ。すでに三人分の座席が確保されていたものの、全員車で待機中のようで。いいなぁ、車。そんな便利な車をもっていない僕は、証明写真の箱の中で読書。いい感じに明かりがあって、読書に最適ですよ。寒いけど。途中、別の店の行列を見に行ったり、ファミレスの食事しに行ったりしましたが、戻ってきてもまだ皇族はほとんど折らず、かなり寂しい気分に。7時になった時点で携帯テレビを取り出し、そーなんだを鑑賞……と思ったら、電池切れ。やはり、事前に十分な充電が必要なようで。ニッケル水素電池なので、フル充電状態で保存しているはずなのですが。自己放電は嫌だなぁ。そんなわけで、仕方がないのでコンビニまで電池を買いに行き、アバレンジャーと555鑑賞。イヤホンの忘れたため、周囲の方々にはご迷惑をおかけしました。つか、イヤホン内と音を聞き取るのが辛いですよ。というわけで、ナージャ以降は帰宅してからの録画に頼ることに決定。読書して開店待ち、開店、購入、帰宅。デジカメを開封していじりつつ録画消化。デジカメに故障個所を発見したので夕方交換に出かけ、展示品シルバーから新品ブラックに交換。帰宅後、ヤフオク落札の処理をして、睡眠。

1/5(月)。早朝に起床。深夜アニメの録画を消化し、研究室へ。適当にゼミの準備をして、一度部屋に戻り発送用の萌王回収と、発送。で、そのまま研究室に戻って作業続行。ゼミ、ささやかな新年会。

1/6(火)。帰宅して、モンタナ観て睡眠。昼頃起床し、研究室へ行って作業。打ち合わせ、作業、夕食、作業、1/7(水)突入。作業、帰宅。録画消化中に力尽き、睡眠。夕方起床し、web巡回、録画消化、買い物、帰宅、録画消化と夕食。

1/8(木)。マリみて観て睡眠、朝起床し、遅刻して講義に出席。研究室に行くものの、眠くて机で眠る。で、ゼミ。作業、夕食、作業、帰宅。

1/9(金)。録画一部消化、ゆめりあとクロ高を観て睡眠。この日も寝過ごし、遅刻して講義に出席。買いものをして一時帰宅し、郵便局からの不在連絡票に対しての電話をかけると、夕方に届けるということなので、夕方まで研究室で作業。夕方帰宅すると、更に不在連絡票が。電話して夜到着ということに。送り主見た時点で中身は社会人用のカードだとわかっているので、そもそも不要なのですが、来年も学生やってるよ申請を出さないといけないので。そんなわけで、web巡回しつつ郵便物を待つ。郵便物到着後、担当共感から出すように言われていた某研究会発表申し込みの文面作成と送付。これで後には引けぬ。……自分が幹事やるからって、頭数揃えるために学部生に発表させるのはどうかと思うのですが。ま、良い機会であるのは間違いないのですが。

1/10(土)。腹が減ったので、某サークルの駄弁りに合流。オーダーストップぎりぎりで普通に一食分の注文をし、食べ終わったころに追い出される。全体としての入店時間は深夜料金適用前なので、通常料金だったりします。この日は部屋には溜まらず、某後輩邸見学をして、帰宅。なんか、部屋のどうしようもなさに磨きがかかってましたよ。もう、空間的に人が存在できるスペースがかなり限られてきています。昔は一応部屋を見渡すことができたのですが、今は身長以上の高さでモノが積んであるので。TVチャンピオンの片付けられないお部屋に採用されると良いなぁ。あの部屋がどうなってしまうのか非常に興味深いです。生活感が無いんですよね、別の意味で。例えるならば、秋葉のジャンク屋の密度を倍にしたような感じ。あの場合、いわゆる「片付けられないお部屋」ではなく、物理的に片付ける空間がない部屋なので、どうしようもない気もしますが。本人がゴミではないと言い張っている以上。

それはさておき、帰宅後。録画消化をしようかと思っていたものの、眠いので睡眠。夕方、ビデオテープが排出される音で目覚め、慌てて新しいテープを挿入、録画再開、そのまま鑑賞。夕方の番組終了後、web巡回と録画消化。

1/11(日)。録画消化、モンキーターン、録画消化。どの時点か忘れましたが、マーガレット読んでいたりもしましたが。web巡回も交えて朝、日曜番組視聴開始、終了後に裏番組の録画消化。web巡回して仮眠、夜起きてweb巡回、深夜アニメで11/12(月)。録画も完全消化したし、ということで溜まっていた日記を書き始めるものの、途中で調べものをして2chのスレを読みふけるなんていうことはいつものことで。現在06:25。4時間半ですよ。……感想書くのダルいなぁ。

1350 さて、朝から眠って起きてweb巡回して食事して。研究室行くべきなんだろうけど……

久々なのに一発目からこれかい!って感じですが。

え〜、予備知識は例のテーマソングのみ。たまたま千葉テレビの新番チェック中に引っかかったので観賞。

……詰め込みすぎです。一話こっきりであれば背景世界の説明もなしで、こんな感じになってしまうのは仕方がないのかもしれませんが。ま、関連メディアミックス商品の販促としての役目は十分に果たしている気がします。設定気になるし。

幻影闘士バストフレモン
Stage14「デュープ救出作戦!」
Srage15「極秘計画(プロジェクト) PX−1」

2回分溜まってるやつから片付けよう、ということで。

14話。デュープがゼノン市政府に拘束されていると推理したミントがビフォーとともに市役所に進入、デュープと接触、デュープの手を借りて逃亡。一方、モラートとフェイクは空家となった洋館の探索。

15話。で、帰ってきてレモンゲーム。今回のステージは市に実在する施設がモデルではなく、多数の立方体で構成されたサイバーチックな空間。どこぞのシステムを模したものってことなんでしょうけど。

で、鍵がどうやらPX-1というシステムだかプロジェクトだかに隠されているよ、というお話なのですが……フェイクが残留し念に同調して苦しむ理由は明らかにされるんでしょうか。 もしかして、バイオチップが伏線だったりしますか? バイオチップ経由でフェイクに過去の記憶を送りつけている、と。

おもいっきり科学アドベンチャー そーなんだ!
第14話「渡り鳥よ、北へ飛べ!」
第15話「砂漠の水を探せ!」

14話。渡り鳥のお話。夜行性の渡り鳥が星を見て、というのはさすがに嘘なんじゃないだろうか、と思うのですが。太陽は唯一強力な光源なので目印になりやすいと思いますが、星は無数にあるので。人が北極星を北極星と認識できるのは、観察の末に北極星周辺の星を星座として記号化したからだと思うんですよね。だから、地磁気の感知の説を推したいところです。で、何故明け方に両チームとも活動できてますか? 青い方が眠る直前だったってことなんですかね?

そういえば、早朝にたたき起こされて、すぐに出かけるわけですが……なぜミオたんの方が男どもよりも早く着替えて出てきてますか。普通は女の子の方が仕度に時間がかかるものだと思うのですが。で、

トモルミオぉ、おいてくぞ〜
 ガラガラガラ……(扉が開く)
ミオキャー!なにすんのよ、エッチ!

くらいのサービスシーンが欲しいところですが、テレ東じゃ無理ですか。それ以前に子供向けだし……

15話。こういう時こそ、ソーラーカーの出番なんじゃないでしょうか? ま、タイヤ回りをオフロードしようにする必要がありそうですが。とりあえず、ミオたんハァハァ、ということで。ハイソックスを履いた、ミニスカートからのびる足が眩しくて仕方がありません。

クラッシュギア Nitro
第47話「頂上決戦! 由宇対勝」
第48話「ギア・バトルロイヤル」

オフィシャルサイト、更新されてないよ……一応、名古屋テレビの方でサブタイトルの確認はできますが。

47話。もしかして、体で暖め合うショタホモ同人誌を作ってくれということですか? 何はともあれ、勝敗北。しかし、由宇はニトロに溶けてしまい、というお話。

48話。で、ZET四天王とバトルロイヤル、というか由宇召喚の儀式。ZET校長のおっちゃんが、何やら復活の兆し。

次回、巴戦。国府田が久々の登場ですが、ギアバトルじゃ面白くないしなぁ……

爆竜戦隊アバレンジャー
第45話「あけましてアバレルンバ」
第46話「祈って!アバレビジュアル系」

45話。完全に馬鹿話。ま、正月だしね。

46話。キラーの人、復活。実はトリノイド第一号が密かに社会を蝕んでいた、と。なんか、思いっきり後付けっぽいのですが、今まで1号を出していなかったということは最初から狙ってたってことなんですかね? これが零号だったとしたら、完全に後付けっぽいのですが……しかし、キラーのスーツって零号スーツだったよなぁ。

仮面ライダー555
第48話
第49話

48話。草加君死亡。海堂君が木場さんから離反してみたり、木場さんが花形さんから離反してみたり、花形さんが死亡してみたり。

49話。北崎さん死亡。琢磨君の喜びようと、恐怖っぷりが良い感じです。オルフェノクの王が照夫君だと知った巧は、照夫抹殺を図るが、海堂君の手によって阻止。デルタの人はどっちに味方すればよいのかオロオロ、と。

巧の体か滅びかけているのは、オルフェノクの能力を失いつつあるってことなんでしょうか? かつて結花さんが能力を失った時のように。

明日のナージャ
第47話「沈黙!囚われの白バラ」
第48話「逆転!黒バラの最後」

47話。コレットさんがついにナージャの存在を知るお話。かつてパリ(だったっけ?)観光で一日をともにした女の子が、現在ナージャということになっている娘(仮)の言うような女の子ではないことを知っているコレットさんがようやく疑念を抱き始める、と。一方、フランシスにはキースが接触し、フランシスの無実を晴らすため、フランシスのアリバイを保った上で、犯行予告。……ま、妥当な解決策ですが、黒バラ複数犯説の浮上がありえそうなのですが。

48話。ヘルマンは借金で首が回らないというのが、プレミンジャー公爵家を乗っ取る動機だったようで。つか、借金はロッソとビアンコを雇うためだけではないと思うのですが。そもそもナージャのブローチを奪う動機として、プレミンジャー公爵家を継ぐという目的があったので。で、フランシスの黒バラ説は払拭され、黒バラは引退宣言。ハービィは念願の黒バラとの直接接触。ナージャはロッソ・ビアンコを探すためにヘルマン邸に進入、ロッソ・ビアンコに捕まり、投獄。ついでに、ヘルマンの手によってロッソ・ビアンコも投獄。これでロッソ・ビアンコと利害が一致することになったわけですが……かなりピンチな気がします。

そういえば、すっかりダンディライオン一座のことを忘れていましたよ。しかし、今更何の役に立つんですかね? あと3回しかないはずなので、最終回でプレミンジャー公爵家を継ぐのかどうかという選択を迫られた際に選ばれるべき選択肢として舞台に呼び戻したってところですかね。ま、放置されても困るのですが。

ポポロクロイス
第14話「黄金の鍵の冒険」
第15話「ダガート号の冒険」

14話。黄金の鍵Getで、ルナ復活。及び、森の掟の説明、ポポロクロイス国民の石化。一難去ってまた一難。ま、そうでなければお話にならないのですが。基本的に二つの困難は微妙にオーバーラップさせるか、一難去った直後にもう一難を用意するか、今回のように平和な日々を挟んだ上でもう一難がやってくるか。お話の続け方には三通りあるような気がします。

15話。船旅開始。今後船の上での日常生活やらアクシデントで半クールくらい引っ張るんですかね。

デ・ジ・キャラットにょ
第79話「プリンセススクールに入学にょ」
第80話「うさだボーボープリンセスにょ」
第81話「給食はうれしいにょ〜」
第82話「プリプリブー結成よ」

79話。プリンセススクール編開始。

80話。うさだは中学生だったんだよなぁ、というお話。結局、暇人のための学校だ、ということで。ダブルスクールを原則とするならば夜間部は必須かと。

81話。リク・カイ・クウが給食のおじさんになるお話。ところで、運営資金は全てデ・ジ・キャラット星から出されていることになるんでしょうけど……なんにせよ、職が見つかって良かったじゃないか。

82話。部活動。うさだはそんなことやってる暇はないと思うのですが。ちなみに、応援対象がなくても応援団は成立するし、チアリーディング部も成立可能です。要は、技を披露する場があれば良いので。しかし、あかりのバックダンサーとは……プリンセススクールへの入学希望者が殺到しそうな気がするのですが。学費無料っぽいし。つか、あの人数にあの建物は無駄に大きすぎです。いや、もしかしたら外から見える窓は教室のそれではなく、ただの飾りのようなモノなのかもしれません。

金色のガッシュベル!!
第39話「絶体絶命!姿なき狩人」

先週はお休みだったので一回分ですが、書いとかないと忘れそうなので優先して。

温泉旅行……何故ティオたんがいない?

今回の敵は見えない狩人。本は燃えなかったようなので、またいつか現れるんでしょう。ちなみに、空に雨雲らしきものがあれば、雲に向かって電撃を放つことで、良い具合に雨が降り出す可能性があります。雨さえ降ってしまえば光学迷彩など……いや、迷彩が解けるわけじゃないですけど、足跡なり、軌跡なりが見えるようにはなるんじゃないかと。

ASTRO BOY 鉄腕アトム
EPISODE39「タイムハンター」

ついにタイムトラベルをやっちゃいました。つか、今回の敵ってどこからやってきたのよ?

過去に行って、悪役を退散させて、戻って。だから何?って感じです。もちろん、異質な能力が必要だというのはわかりますが、何もタイムトラベルを持ち出す必要は無いわけで。しかも、遺伝子確保のために種の固体を丸ごと一つ奪うというのもどうかと。血液採取だけで十分な気がするのですが。つか、時間警察の類が出てこないというのがそもそも……

MEZZO
第1話「恋の殻」
第2話「星の殻」

……ヤバい、オフィシャルにサブタイトルを確認する方法が無いですよ。Newtypeですらサポートされてないし。仕方がないので、1話のは適当に検索かけて感想系方面から、2話のはビデオテープに残っていた録画から。

1話。……冒頭の小学生はどこ行ったんでしょうか? なおと思っていたら2話で再登場、3話からレギュラーの兆し。なんというか、いじめられっ娘に売春強要って萌えシチュな気がするのですよ。しかし、まさか小学生でやるとは思ってもみませんでしたよ。

さて、一発目から幽霊を出しちゃいました。つまり、この世界は不条理な存在が許される世界であるという設定という理解で良いのでしょうか?

で、時効直前の復讐を止めるお話だったのですが……時効前ならば警察に引き渡せば良いような気がするのですが。自白を得るための治療を行うことも可能だろうし。そんなわけで、脚本には期待しないで、アクションのみ観ておけば良しという作品ということですな。

2話。宇宙人。何故しし座流星群がやってくるまでに雨を止めないと、雨で地球が水没するのかという理由が全く述べられていません。明らかに説明不足です。やはり脚本はダメということで。DSAのおっさんの言い回しをいちいち考えているのは、なかなか凄いことだとは思うのですが。で、小学生再登場。もしかして、パンチラ担当ですか?

君が望む永遠
第十四話

最終話。結局、水月ENDということで。マヤウルのおくりもの。この絵本の内容を遙は以前から知っていたのでしょうか?

ほんとうのたからもののために、誰かと別れる勇気。それが本作のテーマなのかもしれません。

ところで、社員契約に関する問題は、二人のどちらを選ぶかに関係あったのでしょうか? イマイチ語り足りていない気がします。

超重神グラヴィオン ツヴァイ
第1話「超重神再臨」

前作は未見です。

……全力で置いて行かれました。前作観ていないと何がなんだかサッパリです。このままじゃ観る意味がありません。

というわけで、前作のあらすじを一通り読んできましたが……全く役に立ちません。うーむ、どうしよう?

探偵学園Q
第35話「恐怖の宝石爆弾」

CGのモデリングはそんなにすぐにできるものじゃないと思うのですが。 あと、偽映像での爆発個所の問題。室内の時計の問題よりも、全く見当違いの場所の爆発映像を作ってしまうということは考えなかったのでしょうか?

鋼の錬金術師
第14話「破壊の右手」

マルコーとの接触と、刺青兄ちゃんの襲撃。刺青兄ちゃんが使っているのは腕力だけじゃなく、錬金術が入ってると思うのですが……国家錬金術師のみを狙うのに何か関係あるんですかね? なんにせよ、ようやく本筋突入ってところでしょうか。刺青兄ちゃんとの対決をどうやって引き伸ばすのかが気になるところです。

ヤバい、面白いです。ハロプロメンバーを使ったお手軽ドラマかと思っていたのですが、要所要所でツボをついてきます。なんというか、少女漫画的世界が良い具合に展開されているんですよ。あだ名の付き方も良い感じだし、モテ男君(仮)のポジションも少女漫画における第一印象が悪い系の男の子っぽくって良い感じです。来週以降も楽しみですよ。

1900 さて、2回分溜まったものとその周辺の処理終了。ま、あと少しでモンタナが始まったりするわけですが。

冒険航空会社モンタナ
第38話「お宝は天使の匂い」
第39話「小さな目撃者・ラインの黄金」

38話は兜、39話は剣。いや、後者は正確には黄金のドラゴン像なのですが。なんにせよ、あとは盾と鎧でコンプリートです。……何が?

どちらも地下迷宮に閉じ込められるという共通点があるのですが、何か関係があるんですかね?

そういえば、39話は競売で競り落として所有権が明らかなものを奪いに来たわけですが、これは間違いなく犯罪だと思うのですが。今までのゼロ卿達の行為は、所有権のはっきりしないものを私物とすることだったんですよね。ま、盗掘行為にあたるような気がしないでもないですが、現地の法律でどうなってるのやら。

2004/01/15(木)
図書館の梯子とか

0215 ……眠い。こんなもん書いてる暇は無いような気もしますが。

月曜日はモンタナ観て睡眠。火曜日、午前中運の講義にやはり遅刻し、休憩時間中に研究室に寄ったら、機材というかオフィス用パーティション取り付けの業者の人がやってきてしまったため、部屋を離れるわけにも行かず、講義にもどるのが大幅に遅れてしまってろくに出席できなかったり。昼からは研究室で作業、ミーティング、翌日締め切りのレポート作成男ための参考書を借りるため、図書館へ。しかし、貸し出し後で結局借りられず。昼蔵書検索した時はまだ残っていたはずなのに。同じことを考える人がいたということですな。……見つけた時点で図書館へ走っておくべきでしたよ。で、仕方が無いので別の参考書をあたってみたものの、システム上は存在しているはずなのに書架には見当たらず。きっと誰かが使用中だったのでしょう。仕方が無いので、学内の別の図書館まで遠征。大学合併のおかげで使えるようになった図書館なので、まさに遠征という感じです。ま、数kmの距離ですが。で、貸し出し受付時間は過ぎていたので、複写。こっちの方が必要な情報だけを持ち出せるし、返しに来る必要が無いので便利だったりします。保存に向かないのと、複写の実費が厳しいですが。

で、ついでなので買い物をしてから帰宅。録画消化しつつ食事で水曜日。深夜アニメ鑑賞や録画消化。レポートを書く前に眠くなってしまったので仮眠をとり、起床してレポート作成。しかし、複写してきた資料はサッパリ役に立たなかったり。で、朝の講義に出席し、レポート提出。実習時間中はひたすらスラド。はてなやらスラドやら2chやらを読み耽るのが、時間が足りない一番の原因のような気がします。で、帰宅。録画消化して睡眠、夜起床。買い物に出かけ、帰宅して夕食をとりつつ録画消化で木曜日。深夜アニメを観てeb巡回しつつ、これを書いているわけです。

0500 朝まで眠るか、感想でも書くか……

BURN-UP SCRAMBLE
Scramble-1「ウォーリアーズ 暁に出撃す!!」

見事に外した感のあるダメアニメ。突っ込みどころ満載です。

近未来、治安が悪化するのは別に構いません。しかし、武装暴走族って何よ? あと、ネオ東京とか。2023年でネオ東京なんて地名をつける人の頭はどうかしていると思います。せめて第n新東京市とかさぁ……エヴァは遷都する理由があったから良いんですよ。

冒頭のシーンでの上が黒い方、又の内側に住を仕込んでいたのですが、アレじゃ歩けないと思います。確かにスカートに浮き出るボディラインのことを考えると股の内側の方が良いような気もしますが、アレじゃ自然な歩きはできません。スカートの上から銃のシルエットが浮き出ないように、股の外側、膝の少し上あたりに装備するのが理想な気がします。ま、今回のはパンツ見せるためなんでしょうけどね。

武装暴走族との戦闘シーンでの制服の脱ぎ方もマズいです。ギャグならばアレでもいいのですが。なんというか演出手法のTPOをわきまえてない気がします。パンチラのツボも押さえてないし。そもそも、ウォリアーズという警察の特殊部隊がなぜ、警察内で秘密扱いになっているのかも謎です。しかもメンバー二人だし。

そんなわけで、現在まで出えられている情報で構成し直すとなると、冒頭のバーやらゲーセンやらはばっさりカット、警察の表側もカット。で、暴走暴走族を成敗するところから始めちゃって、そこから背景説明となるような日常風景を描写、という感じでしょうか。

つか、パンチラアニメなのに、戦闘服がパンツ見えない仕様じゃ意味が無いじゃないか。

クロノクルセイド
Chapter 06「Jewelsummoner 宝石の魔女」
Chapter 07「The Devil 悪魔」

6話。アズマリアの初仕事で民間の除霊屋さん登場、というお話。教会が公的なものかどうかというのはさておき、教会以外にもこういう人材がいるんだよ、ということで。どういう仕組みでの能力を行使しているのかは知りませんが、奇跡と魔法を区別するのはありがちだよねぇ。

7話。クロノのライバル、というか昔の仲間というか、ラスボス風な人登場。人じゃなくて悪魔ですが。それと、なんかヨシュア君が行きているっぽいです。人格が捻じ曲がっちゃってるみたいですが。そういえば、この回のロゼッタはドロワース着用ではなかったようなのですが、下着は別に指定されてないってことなんですかね? 6話で仕事中にアズマリアのパンチラなんかがあったような気もしますし。

STAR TREK DEEP SPACE NINE
Past Tense, Part II
「バライルの死」Life Support

ちと、「Past Tense, Part II」の和名がみつからなかったので、原語のままで。

Past Tense, Part II。ようやく完結編です。つか、前編の感想が発見できませんよ。

転送の不具合で過去に飛ばされてしまったけれど、その時代でのIDを持っていなかったので、職業斡旋という名目で収容所にぶち込まれ、そういえばこの時代、この施設で暴動が起きるんだったっけなぁ。あれ? 歴史上のヒーローだったはずの人が、あっさりと死んじゃいましたよ。さぁ、どうしよう?このままじゃ歴史変わっちゃうよ。 仕方が無い、俺がヒーローを騙るか。……というのが前半のお話。で、後半では、実際に名前を騙ったままで暴動の指揮をとるけれど、この人警官隊の突入で死ぬ運命なんだよね。しかし、歴史を乱すわけには行かないし、というお話。そういえば通信バッジって、何使って通信してるんでしょうね? 後編の肝は、死の運命をどうするかということと、収容施設の現状を国民に知ってもらうこと。結局、過去に飛ばされた彼らがやって来なかったら、今(DS9)の世界は存在しなかった、ということですな。タイムトリップものにはありがちですが。……これって、アメリカでの雇用政策をある程度皮肉ったものなんだろうなぁ。

バライルの死。民族間の価値観の違いのお話と、使命と命を天秤にかけるお話。人口脳ってどういう仕組みなんでしょうか? 記憶を完全複製した上で置き換えることができるのならば、別にそれはそれで良いような気がするのですが、人格破壊されてるっぽいし。 このあたりは攻殻に見られるゴーストという概念が面白いと思うんですけどね。

まぶらほ
第11話「あけちゃった……」
第12話「きえちゃった……」

11話。魔法回数が増えるかもしれない薬と勘違いした夕菜が空けたビンの中に詰まっていたマジックウィルスに感染して、性格反対のドッペルゲンガーが出てきました、というお話。

何故制服を賭けてまでして昼食を取り返そうとするのかが謎ですが、製作者的には脱がすためなんだろうなぁ。

12話。11話のウィルスのもう一つの症状、魔法がどんどん減っていくという症状で、死の危機。和樹は残り二回の魔法を使用して肉体を失ってしまいました、というお話。

禁断のアイテムに関するシーンの必要性が不明なのですが、今後の伏線になってるんですかね? で、そのアイテムを使って肉体が戻って、めでたく完結?

PAPUWA
第14話「ロタローもびっくり!? オットコ前な神様登場」
第15話「ニセモノにはご用心? ロタローのオットコ試し」

オットコ祭り前編と後編。要するに、肝試しみたいなものなのですが。

過去の記憶が蘇りつつあるというのは、今後話が急展開を迎えるよ、ということなんですかね?

……流血は飽きたなぁ。

F-ZERO ファルコン伝説
LAP13「仁義」
LAP14「鉄人ニールセン」

13話。サムライゴローが部下のガスターに裏切られるお話。一度は裏切りの話をけっておきながら、話にのるまでの心情描写が足りません。

14話。ジャックと老レーサーとの親交、及び老レーサーとライバルの再会のお話。この回、やけにマシンのスピードが遅く感じる描写がったんですけど、元々タイヤなんてついてないのでスピード感が掴みにくいんですよね。

週刊ポケモン放送局
「ピカチュウとピチュー!」

先週はアニメではなかったので観てません。

ピチューは金銀での追加ポケモンだったと記憶しているのですが、だとしたら金銀編の話ですかね?

柵も何も用意しなけりゃ、野生動物ポケモンが果樹園の実を取りに来るのも当然だと思うのですが。農園を荒らされないようにするためには人の知恵が必要なのですよ。

ま、この話はピチューが可愛く表現できてりゃそれで良いと思うので。

わがままフェアリーミルモでポン!ごおるでん
第12(+78)話「カエデレラ姫物語」
第13(+78)話「育て!ワルモキッズ」

通算90話。ありがちな童話寄せ集め。作監は桜井木ノ実さん。正月だし、初夢的なノリなんですかね?

通算91話。作監は岩佐とも子さん。裏クモモって初登場でしたっけ? リルム、ツツジ先生に嫉妬しないのね。今回の安純は哀れすぎです。トイレ流しではなく、玄関から放り出す程度で済んでいるのが、なんか寛大すぎて違和感あるんですが。なんにせよ、あの部屋の復旧にはヤマネの手伝いが必要だろうなぁ。

十二国記
第三十九話「風の万里 黎明の空」終章
第四十話 「乗月」

39話。「風の万里 黎明の空」の完結編。初めの方で初勅の内容に悩んでいたのは、この結末を迎えるためだったんですなぁ。一応の最終回ということで、良い感じに完結したと思います。

40話。で、後日談。芳国の問題やら、祥瓊が慶国に仕える段取りやら。鈴の采王との問題はどうなったんですかね?

ヤミと帽子と本の旅人
第9話「メイリン」
第10話「レイラ」
第11話「玉藻の前」

どうやら、3回分溜まっていたようで。

9話。藤姫を狙う謎の忍たちの襲撃をかわし、お礼にイヴの櫛をもらう、と。

10話。ガルガンチュアは宇宙庭園へ、葉月たちは移民船のお話へ。何がなんだかサッパリ。

11話。移民船に昔イヴがいたらしい、玉藻の前は司書(仮)権限があるらしい、と。結局、移民船の話は何のためにあったんでしょうか? ま、そもそもが寄せ集めなので仕方が無いのかもしれませんが。

2004/01/16(金)
センター試験の前日だったっけ?

1715 昨日は、そのまま講義に出たものの、かけて行くべき眼鏡を間違えたため、サッパリ何も見えず。到着するまで気付かないのもどうかと思いますが。車通学じゃなくて良かったですよ。屋内用、というか部屋用の眼鏡じゃ免許取得時の視力検査で間違いなく落とされてるだろうし。ま、屋外用の眼鏡でも後ろの方の席だと黒板の文字は見えなかったりするのですが。そのためコンタクト及び双眼鏡を常備していたりするのですが。最近は板書写すのが面倒なので、FZ-1で写真撮影も面白いかな、とか思ったり。実際に某後輩はやってるけど。オートフォーカスでピントが合わなかったら泣けてきますが。やはり絞り優先指定ができるように、バージョンアップすべきなんですかねぇ。しかし、それでシャッタースピード落ちて手ぶれしたら目も当てられない罠。ま、そのための光学式手ぶれ補正なのですが。感度上昇によるノイズ増に関しては、別に文字さえ判別できれば問題ありません。waveletノイズフィルタリングという手もあるし。理屈がサッパリ頭に入ってはいませんが。……こういう事に興味があってコッチ系に進んだんじゃなかったっけなぁ? 

それはさておき、午前の講義。結局眠いので寝ていたのですが。つまんないし。で、昼に一度眼鏡を取りに部屋へ戻り、昼食、買い物、研究室。ちなみに、購入物はベイベの新刊。りぼんマスコットコミックスの発売日だったので。つか、一日くらい早売りしてくれてもいいんじゃないかなぁ、と水曜日の買い物の時点で思ったのでした。

で、研究室。ゼミでの論文紹介に余計な手間が加わったので準備をしていたところ、ゼミ中止の連絡が。しかし、作業しておいて損は無いだろうということで作業をし、終わった時点でさっさと帰れば良いものを、/.Jに入り浸ってみたり。あぁ、ネット中毒のダメな症状ですよ。おかげで、夕方のアニメは当然録画。そんなわけで録画後は録画消化しながらの夕食、本日突入、録画消化やら深夜アニメやらの後、睡眠。で、朝起きられれば良いのですが、先日の睡眠時間に無理があったので朝起きられるわけもなく。いや、一応朝の連ドラが流れていた記憶はありますが。そんなわけで二度寝。1限終了のころ、テレビの音が煩くてもう一度目覚めたものの、すでに遅刻であるということでやる気減退していたため、テレビを消して睡眠。昼頃起床。学内はそろそろセンター試験関連のあれこれで施設内立ち入り禁止になっているはずです。研究室は開いていると思いますが。

そんなわけで、研究室に行く意味はあるのですが、とりあえずweb巡回と腹が減ったので昼食、とかやってるとこんな時間。これ書きながらもweb巡回はするので更に時間を浪費。うーむ。

SDガンダムフォース
第1話「その名はキャプテン」

全然チェックしていなかったのですが、テレビつけていたら始まったので。

フル3Dのトゥーンレンダリングでうねうね動くよ……それ以外に価値は全く無いのですが。というわけで、TVアニメーションでやればできるもんなんだねぇ、というだけで、2回目以降は切り。

……と思って2話は観なかったのですが、女の子が出てくる可能性もあるんだよねぇ。萌えるかどうかはわかりませんが。しかし、録画予約枠もキツいしねぇ……

マリア様がみてる
第1話「波乱の姉妹宣言」
第2話「胸騒ぎの連弾」

期待はしていなかったけれど、気にはなっていた作品。

1話。冒頭に姉妹宣言を持ってきたわけですが、効果は微妙です。原作を読んだ人にとっては、姉妹宣言を冒頭に持ってくる必要性が無いし、原作を読んでいない人にとってみれば、姉妹宣言の意味がわからないわけで、わざわざ冒頭に持ってくる必要が無い、と。もっと上手に姉妹制度の説明ができなかったものでしょうか?

で、薔薇の館の会議室の扉がビスケットみたいには見えないのですが。ビスケットみたいな扉の映像を期待してたんですけどねぇ。

2話。ダンスとか、泣き出すところとか。2話にして祐麒君登場ですよ。ま、確かにしばらく出番無いからねぇ……

内容は、ま、こんなもんでしょ、という感じです。現行の原作と比べるとキャラの印象が全く違いますが、原作でも最初の方はこんな感じだったし。たぶん、この時点での山百合回の皆さんの態度は、対外用なんでしょうなぁ。

アニメ絵にも慣れました。元々原作イラストなんてどうでも良いとか思ってるので。1巻の「これちょーだい」のイラスト以外は。

十兵衛ちゃん2〜シベリア柳生の逆襲〜
第1話「地球のどこかがとけていた」
第2話「偶然運命やって来た」

マリみて観終わった後にテレビ消してたら気づきませんでしたよ。ちなみに、前作未見。当時はこどちゃ(マサルさんだったような気もするが)の大地監督がなんかやるらしいねぇ、ラブリー眼帯とやらで女の子が柳生十兵衛に変身するらしい、という程度の認識でスルー。現在に至ります。……当時はアニオタ分が薄かったんですよ。ビデオもテレビデオ一台で、録画予約もスカスカだったし。観てるアニメはベターマンとか。To Heartも観てたっけな、当時の住処にはCATV来てなかったんで、やたら画質の悪い千葉テレビのものでしたが。あ、CCさくら(地上波)は欠かさず観てましたよ。なんだ、軽度アニオタじゃないか。

……当時の日記を掘り起こしてみたら、なんか死にたくなってきました。絵描きさんが昔の絵を見たくない、というのはこんな感じなんですかね? ま、変わってないことも多いのですが。基本的に、人に読んでもらう文章を書くスタンスではないあたり。

そんな、当時の自分の状況はさておき、十兵衛ちゃん2です。前述の通り前作は未見なのですが、問題は無いようで。ただ、十兵衛ちゃん周囲の男性キャラの存在価値が見出せないのが困りものです。前作を見ていれば、それなりに意味があるんでしょうけど。低速冷凍、低速解凍じゃ細胞死んじゃうよなぁ、とか突っ込んじゃいけないんですよね?

つか、何なのよ、ロシア語(推定)。笑えるけれど、前作を観ていれば更に効果が高まったんだろうなぁ。未見だとノリに適応できてないので。

ハングリーハート
第50話「待っていたぞ叶恭介」

対天竜戦。1点先制して、前半終了前に同点に追いつかれ、ハーフタイム。加賀美の意識変化と、猛攻、茜ヶ丘イレブンの疲労とか。僕がスポーツものを好きになれない理由の一つに、試合の冗長性があるんですよね。試合そのものが面白ければ良いんですけど。

R.O.D -THE TV-
第10話「クリスマス・キャロル」

ねねね先生の初心と、三人姉妹の出会い。ああいう出会い方をしておいて、ミシェールとマギーがアニタの保護者代わりということになったんでしょうけど、それでアニタも仕事をしているというのは繋がりませんな。そのあたりの補完エピソード希望。

デビュー時代のねねね先生についてはOVA見ればよかったんでしたっけ?。

GUNSLINGER GIRL
第9話「彼岸花 - Lycoris radiata Herb -」

義体と担当官の関係についてのお話。エルザはラウーロを愛しているのに、ラウーロから愛されてはいない。そんなエルザの目から見ると、ジョゼへの愛が足りないように見えるヘンリエッタはジョゼから愛されているように見える。そんなヘンリエッタを見ていて動揺し、仕事に集中できずにラウーロから「役に立たない」と言われる始末。そんなわけで、エルザが自らの不幸を自覚する、と言う解釈で良いんですかね?

アソボット戦記五九
第14話「荒野の騎士・ペガサスナイト」
第15話「超怪力・エレファントビショップ」

14話。観た記憶はあるのですが、サッパリ覚えていません。あらすじを見て、そういえばそんな話だったよなぁとは思うのですが、全く映像が浮かんできません。とりあえず、この回の敵であるペガサスナイトが「馬から落ちて落馬」重複表現を好むという記憶が残るのみで。給水タンクっぽいところから鍵を見つけ出したのがこの回でしたっけ?

15話。ブンガク村。技術書は無いんですかね? とりあえず、アソボットはスケベということになっているっぽいのですが、そもそもどうやって繁殖してるんでしょうか? なんにせよ、現在のテレ東でスケベを前面に押し出しても空しいだけです。むしろ、規制によって生まれた新たな見えそうで見えない、もしくはパンツ・裸さえ見せなきゃいいんでしょ的なエロさこそが、求められているものだと思います。……大人向けと子供向けで違うような気もしますが。

で、トンゴの女装を放置という表現はどうしたものか。誰も突っ込みを入れなかったので気持ち悪かったです。要するに、ギャグのツッコミセンスが足りないってことなんですかね?

冒険遊記プラスターワールド
第41話「闇×セイフティ=壊滅」
第42話「モーリィ+カッチン=大健闘」

41話。新章突入。ワイバーストが復活したので、ガンをそのパートナーとするべくヴァローゼを舞台裏に追いやったってところですかね? どうやら今回からの敵と戦うには、プラストオンをしていることが必須条件っぽいし。

42話。健闘してないし。これで一行のプラスターは全員人間のパートナーが存在していることになった、と。しかし、ダーク化したプラスターを一匹元に戻すたびにお荷物が増えていくわけですが、どうするんですかね?

最遊記RELOAD
第14話「暗闇のささやき 〜Black Crow〜」
第15話「予感 〜Secret Ambition〜」

ようやく話が動き始めたってところでしょうか。本筋のストーリーには興味を惹かれないので、今後はどうでもいい感じですな。と言うわけで、木曜切りへの障害が一つ減りました。……つか、HDDレコーダーで事実上無限の録画予約枠が欲しいです。PSXも安くなってきたし、思い切って買っちゃうのも手かなぁ? って、また高くなっちゃってるよ。少し前まで\65,000-切ってたのになぁ。

……アニメの感想じゃないし。

ポケットモンスター ADVANCED GENERATION
第58話「ハガネの谷を突破せよ! コータスvsハガネール!!」
第59話「キンセツジムふたたび! vsライボルト!!」

58話。コータスゲットのお話。危険地帯にあえて突っ込む彼らの考えが全く理解できません。迂回すりゃいいのに。

59話。カーニバル? 全く祭りという感じはしないし、ロケット団主催のゲームもガラガラだし。

それはさておき、コータスのお披露目。ま、仲間になったばかりのポケモンで、さほど重要でもない試合に勝つわけがないのですが。

ゆめりあ
第1話「バースデイ・16」
第2話「智和0点」

微妙に能動的な主人公だなぁ。いわゆる萌え系のメディアでは、受動的な主人公の方が受けがいいのに……

そういえば、なんで2Dなんでしょうか? 原作においては3Dでうねうね動くことに意味があったと思うのですが。一応、フル3DでTVアニメーションベースでの制作が可能であるということはSDガンダムフォースで明らかなのですが。

1話。なんか夢で変な世界に迷い込むわ、夢の中の女の子が現実に出てくるわ、幼なじみの女の子が同じ夢を共有するわ、という導入的なお話。やけに担任の先生が不条理です。

2話。モネが追試問題を燃やすお話。つか、本当に担任の先生がどうしようもなく不条理です。もしかして、実は現実世界のほうが夢だったなんてオチじゃなかろうな?

2004/01/19(月)
メインマシン御臨終

0510 メインマシンがお亡くなりになりました。おそらく逝ってしまったのはマザーなので、同等のマザーをヤフオクで即決落札、早ければ本日中に届くんじゃないでしょうか?

で、日記ですが……日曜日に突入するところあたりまでは、メインマシンにデータがあるんですよね。吸い出すのが面倒なので、書き直す事にしますが。ノートのキーボードは使いづらいのですが……あ、いつものキーボードを繋げりゃいいのか。

……PS/2の接触が微妙だなぁ。膝キーボードの感触も。

金曜日は感想を書いて夜を過ごし、土曜日突入、web巡回やらダフネ観るやらして睡眠、起床は昼過ぎ。途中、朝のテレビの音や宅配便で睡眠を中断させられましたが。で、起床後に録画消化、夕方の番組鑑賞、録画消化、web巡回。日曜日。

日記を書き、モンキーターンを観てweb巡回とかやっているとフリーズ、電源を入れ直しても電源ランプがつかず、最小構成まで削っても同様。通電はしているのですが。そんなわけで、マザーボードの臨終認定。ケースからマザーを取り外し、他のパーツも外して保存。ノートPCを立ち上げて代用品の検索、落札、さっさと取引を成立させるべく、早々に出品者にメールを送り、眠ろうか、というところで朝の番組スタート。とりあえずなまで観られるところは全て観て、裏の録画消化で力尽きて睡眠、夕方起床。ふと、デジカメ用のSDメモリーカードを買おうと思い立ち、買い物……のはずが、結局購入せずに、食料のみ購入して帰宅。というのも、MB単価の安いものが見つからなかったから。ヤフオクで購入という手もありますが、送料・振り込み手数料の問題があるので。

その他、書店に寄ったのですが、週刊わたしのおにいちゃんは売ってませんでした。ま、es!Booksで予約してるんで問題はないのですが。複数個確保できないというだけで。あ、あとプリンタが繋がっているメインPCが死亡中のため、引き換え用の払込依頼票が印刷できないという問題があります。

それはさておき帰宅後、夕食を食べつつ録画の残りを消化、深夜アニメを観て月曜日。深夜アニメ終了後web巡回、眠ろうと思っても眠れないので日記執筆開始。で、現在に至ります。途中で検索かけた結果、ヤフオクでSDメモリーカード買うのも手かな、とか思ったり。

魁!!クロマティ高校
第14話
第15話

……こいつの感想までメインマシンの中だったっけ。

14話が腹話術、15話がネットの奴。原作のネタをそのまま持ってきているだけで、アニメーション独自のプラス要素が無いんですよね。せっかくのアニメなんだから、ネット書き込みの画面表示とか凝ってみたら良かったと思うのですが。ポエ山さんのゴノレゴシリーズのみたいに。

カスミン
第2シリーズ第12話「ポトポット、パパになる 」
第2シリーズ第13話「仙太郎、つくる 」

12話。文字通り、パパになるお話、というかパパと呼ばれるようになるだけですが。そういえば、ヘナモンの実年齢って謎なんですけど。どうやら、人間型のは見た目に準じた年齢のようですが、非人間型のは全く見当がつきません。

13話。リアルタイムの時に観ていたお話なので、流し観。どうやら、この話から観始めたようで。当時とこの作品に対する感想が変わっているかというと、そうでもない気がします。やはり、それほど面白いと思って観ているわけではないんですよね。基本的に毎回単発のお話なので次回が気になるということはないし、単発のお話が毎回楽しみというほどのものでもないので、見逃してしまっても執着がないんですよね。

無人惑星サヴァイヴ
第11話「優しいメロディ」
第12話「みんなの家」

11話。メノリがいじけて吹っ切れるお話。素手で崖をのぼらず、一度梯子を作るとか考えなかったのでしょうか? ある意味、今までハワードの文句の正当性が、メノリがいまだにリーダー面していたということによって確保されていたのですが、それもこの回で終了。今後は一層ハワードへの風当たりが強くなるものと思われます。

そういえば、この回でルナはメノリの過去の記憶を見たのですが、やはり超能力持ちってことなんでしょうかね? 他人の悲しみを感じる能力?

12話。で、ハワードの矛先はベルに向かい、ベルが反抗に目覚めることで、さらに立場がなくなっていく、と。しかし、今までの問題行動が文句とサボりのみだったハワードが、ついに悪意を持った悪戯に発展してしまいました。追い詰められてきたって感じですかね?

14話。妖魔化の狭間で。見所は、亜美ちゃんがウサギの友達(名前失念)を追い払うシーンですかね。そういえば、この回で亜美ちゃんは水を剣の形にしたのですが、そんな能力があったなんて初耳ですよ。ま、水系の能力という意味ではポピュラーな物ですが。で、なんで攫われたウサギの衣装が変わってたんですかね?

15話。美奈子の宝石が盗まれて、それを取り戻したり、妖魔が狙ったり、実は囮だったり、というお話。うさぎがマモちゃんを意識し始めたという以外は特筆すべき点は無いですね。そういえば、服の上からハンカチを当てても意味がないと思うのですが……服の構造上、袖をまくるのは難しいだろうから服を脱がせた上で、というのが正しいと思うのですが。止血が目的ならば脇の下にピンポン球のほうが効果があるかと。

幻影闘士バストフレモン
第16話「記憶の迷路」

どうやら、フルート博士はハディムが博士の娘クーラを殺したことを恨んでいるようで。そりゃ、罠でも仕掛けるわ。あとは、登場人物の皆さんがその事実を知ることと、何故フェイクとティエルがクーラの残留思念の影響を受けるのかという問題が明かされるのみですかね?

マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ
第41話「オトナの恋」
第42話「涙の行方」

41話。この子を育て上げるまでは一緒になれないの、というお話。自分の恋はさておいて、同条件の他人の恋路を邪魔するあたり、結局自分のことしか考えてなかったりするんじゃなかろうか。自分のことではなく他人のことだからヒッポの言葉にのせられてしまう、と。

42話。ヒッポたんとユーリたんの恋が終わるお話。……何ということを。ヒッポが使命感によって恋を封印するというのはわかるのですが、ユーリたんがガイトの下で働く理由が明確じゃないんですよね。つか、水妖たちが何故ガイトに従うのかがはっきりしていないというシリーズの致命的欠陥が、今回の話をダメにしています。ユーリたん以外ならば、ガイトに惚れているからで十分なんですけれども。水妖は人魚と共生できないものなのでしょうか?

おそらく水妖がガイトに従う理由は設定に無いんでしょうな。

ロックマンエグゼAXESS
第14話「盗まれたプリンセス」
第15話「超人(インクレデブル)ガッツ!」

14話。データが盗まれることの問題は、そのデータが漏洩することであって、無くなるわけではないという原則が当てはまらないんだろうな、この世界は。だったら、ネットを題材にするべきじゃないと僕は思うわけですが。これで面白ければ別にいいんですけど、さほど面白い訳でもないし。10年前のネットのイメージでこの時代にこんな作品を作って、何の意味があるのでしょうか?

15話。拡張ではなく、改造。なぜ改造のほうが高度なのかという理由が一切明かされていないあたり、設定なんてどうでもいいってことなんでしょうな。ま、改造を自動化というのは確かに難しい気もしますが。

超星神グランセイザー
第14話「覚醒せよ!水の戦士」
第15話「立て!水の超星神」

14話、看護婦さん変身。15話、残りのも変身、リヴァイアサン起動。

敵が持っているカード、変身と通信に使用されるようですが、不便だよねぇ。とりあえず、あのカードから破壊しておけば、色々と楽になりそうな気がするのですが。

結局、生身でのアクションシーン意外に見るべき所は無いのかなぁ……

カレイドスター
第40話「絶望の すごい 帰国」
第41話「再出発の すごい 決意」

40話。正月なので帰省……というわけではないのですが。いろいろ悩んだけれど、やはりカレイドステージに戻るよ、と。微妙にモテていたケンがいい感じでした。

41話。で、戻ってきたけれど、契約は取り消し。それは覚悟の上ということで、無償で下働きコース。……生活費どうするのさ? 衣食住のうち、「住」のみはロゼッタたんと同室ということで何とかなっているようですが。「衣」は当面持ってきた服、残る「食」は、まさか寮の食事を食べる訳には行かないだろうし……

争わないことでメイが傷ついてみたり、レオンが昔の恋人(推定)とそらを重ねてみたり。争わないことが理想なのか、という問題は後に残して、当麺はレオン関連の話が進むんですかね? つか、やっぱりこの人過去背負ってたよ。

フールの「ロゼッタたんと添い寝」が個人的にツボでした。そういえば、最近研究室で何故かディアボロが流行っていたりします。あれ、難しいですよ。

無限戦記ポトリス
第41話「ブルーVS黒魔龍」
第42話「ストレンジャーの秘密」

41話。世界のあらゆる事象を把握している長老のもとへ、ダークポトリスの生存を尋ねに行ったところ、黒魔龍の襲撃を受け、返り討ち。ダークポトリスは生きているらしく、ストレンジャーについての秘密を語りはじめる、と。

42話。で、ストレンジャーの秘密を知り、赤魔龍とストレンジャーハンターの合体と対決、負けそう。……というお話。忍者風の5人組、ポトリスライズじゃないんだねぇ。つか、襲撃を予見できなかったのか、長老。予想はしていたようですが。

で、ハンターの存在意義って何なのさ? ストレンジャーを別の時代に追放しました、ということで、別に追跡して殺す必要は無いような。ハンターを用意したところ、ストレンジャーが別の時代に逃げ込んだ、というのならばわかるのですが。

2004/01/25(日)
メインマシン復活

1720 また一週間経ってしまいました。はっきり言って卒論で忙しいので、研究室に篭りたいところですが、受講している授業の今期卒業予定者への特別措置の対策……は放置気味ですが、日々のアニメ視聴は欠かせないんですよね。溜まると後でえらいことになるので。しかし、感想に関しては辛いところです。しかし、視聴してから感想を溜めて一週間ほど経つと、かなり記憶が薄れてくるので、それを思い出すのにも一苦労だったりします。

……ふと、視聴を後回しにして感想と視聴のタイムラグを減らすという手もあるなぁとか思ったのですが、記録媒体がテープで、そのうえ一本のテープに一つの作品とかいう録画スタイルではなく、タイムシフト用途であるため作品の検索性が著しく低いです。おまけに、連続した番組を同じ予約録画枠を使うことで節約しているため、作品間にVISSの挿入もままならないことも、検索性を下げる要因となっています。一応、テープの何分あたりからこの作品、とかいう変換は即時にできるのですが、テープの早送り/巻き戻しの間、テープの時間表示を眺めるのも、嫌な感じです。その間にトイレに行くなどの細かな用事を済ませてしまいたいので。

そんなわけでHDDレコーダーが欲しかったりするのですが、それにしたって低価格なものではせいぜい1週間強程度しか録り溜めできないわけで。無いよりは遥かにマシですが。いっそのこと、OpenVBSを作るのも手だと思うのですが、やはり家電としての使い勝手を考えると微妙です。つか、これだけのスペックのマシンはメインで使いたいですよ。440BXマザーに定格限界のCeleron1.4GHzを使っている身としては。

やはりPSXなのかなぁ……

1750 ……なんて駄文をタイプするのに30分もかかってますよ。とりあえず、ある意味アニメの記憶よりも劣化しやすい日常生活の記憶を記録しますか。

月曜日。昼前から研究室に行き、部屋で着替えて昼過ぎの体育の授業に出て、帰宅、週刊わたしのおにいちゃんをコンビニで回収。研究してへ行き作業をしていたところ、体育の授業でぶつけた眼鏡のふちのワイヤーが切れたた上、代用の視力矯正用具、要するにコンタクトを携帯していなかったので、0.1を余裕で下回る視力で自転車をこいで眼鏡屋に走り、修理。修理は10分程度で終わり、しかも無料サービスとのこと。一度も利用したことない眼鏡屋なのに……しばらく眼鏡を買い換える予定はないし、コンタクト用品を一切取り扱ってないようなので、今後利用することも無いような気がするのですが。

そういえば視力矯正で思い出しましたが、オルソケラトロジーってどうなんでしょ? 手術無しで視力が矯正されるということで魅力的なのですが、効果が確実かどうか微妙だし、そんな微妙なものに6ケタ台の金は出せませんし、そもそも持ってません。

1840 ……PC落ちたー。最近、落ちた後のディスクエラーの質が変わってきているのですが、マザーを変えたことによる影響でしょうか?

そういえば、視力矯正でピンホールアイマスクなんてモノもありますが、アレで視力が回復するとは思えないんですよね。しかし安いし、ディスプレイを見る時くらいは眼鏡なしにしたいので、PCディスプレイ専用に一つ購入してみるのも悪くないかもしれません。

2004/01/26(月)
メインマシン復活

0240 ……って、中途半端に日記書きかけのまま眠ってしまいましたよ。ま、アップもしてないのですが。だからといって、昨日書いた分を本日分に書き直すのもなんだかなぁ、ということで、そのままに。

先週の月曜日の続きですが、眼鏡修理後に帰宅して、しばらくの後、代用マザー到着。しかし眠くてたまらないので、モンタナを観てから即睡眠。火曜日早朝に起床、月曜深夜の録画を消化しつつメインPC修復開始。しかし、どうにもHDDの認識がおかしく、原因調査で時間を潰す。

朝からは学校へ行って講義受けて研究室に行って、夕方帰宅。HDDは相変わらず。火曜日夕方の番組の録画を消化しつつHDD不具合の調査。結果、いつだったかは覚えていませんが、BIOSでCHSモードにしていたためと判明。デフォルトはLBAじゃなかったんだね、と。

そんなこんなで水曜日。ヤミ帽は生で観た記憶が。で、それから眠ったんだったっけな? この日の講義は休講ということで午前中を眠って過ごし、昼から研究室に出向くのも面倒なので、リモートで作業。……で、いつ寝たんだかサッパリ覚えていないのですが。

木曜日。マリみてと十兵衛ちゃん2は生で観た記憶があります。フジの深夜アニメはセンター速報だか何だかで休止のため、テレ東終了時点で睡眠。午前中の講義に出て、午後から研究室で作業、夕方帰宅、録画消化。

金曜日。ゆめりあ、クロ高を観て睡眠。午前中の講義に出て、研究室によってから帰宅、その後昼過ぎから東京へ。というのも、研究室でキダム観に行こうツアーが組まれていたので。しかし、何故よりもよってこんな時期のチケット取っちゃったんですかねぇ?

で、夕方原宿に到着。キダム観て飯食って帰宅すると土曜日。ダフネの録画を観て、web巡回して睡眠。起床後に録画を消化、睡眠を取って起床して夕方の番組を観て買い物、夕食、帰宅。で、web巡回。

日曜日。モンキーターン観て睡眠。テレビの音で目覚め、ナージャから生で観て、録画消化。で、web巡回やら日記書きやらしていたものの、眠くなって睡眠。MEZZO開始直前に起床、深夜アニメを観つつ月曜日突入。夕食を食べて、現在に至ります。

……感想はどうしようか。とりあえず、3週溜まってるのから何とかしておきますか。

探偵学園Q
第36話「幻奏館殺人事件」
第37話「死神の旋律」

…あれ、2週分しか溜まってないや。

バイオリン後継のお話。原作で読んだので、トリックやら何やらはそれなりに記憶が。原作ではCD-Rで壷だか花瓶だかが割れる音の収録をしておいて、という話だったのですが、アニメではMDになってました。スポンサーに配慮した結果なのか、CD-Rに関する説明を省きたかっただけなのか。なんにせよMDだとトリック成立は微妙だと思うんですよねぇ。まず、MDはCDほど普及していないし、トリックの肝となる低音の再現も微妙だと思います。共有振動数がマスクされ、情報量が削減される可能性があるんですよね、音の不可逆圧縮って。

鋼の錬金術師
第15話「イシュヴァール虐殺」
第16話「失われたもの」

……15話の記憶が微妙です。マルコーを連れて逃げるものの結局連行、刺青兄ちゃんは似非賢者の石と反応して撤退、アルは鎧半壊、エドは右腕破壊。

で、16話。いまいち何処に向かっているのかわかりませんが、オートメール盗み出す少女やら、何やらやくざな道に踏み出してる少年やら。ところで、オートメールって錬成できないんですか? アルの鎧も。右腕がなくなって錬成ができない、というような解説があったようなのですが、左手で錬成陣描けば何とかなるもんじゃないんでしょうか? 両手使わなきゃ起動できないんですかね?

ドラマ愛の詩 ミニモニ。でブレーメンの音楽隊
第2回「ドンキーが八つ当たり」
第3回「ドンキーは本気」

ポルターガイストの発現と、幽霊との出会い。第1話から少女漫画成分が徐々に抜けつつあるような気がします。嫌味なインテリ少年の活躍が微妙だからですかねぇ。

2話は、嫌味インテリ少年と幽霊の調査、3話は幽霊少年との交流。なのに、二人の間で少女の心が揺れ動く、なんて展開に持っていっていないところが、少女漫画らしさが足りなくなった原因かもしれませんが。

ちなみに、中学生日記の方は再放送モードのようなので、しばらくお休み。

モンキーターン
第1話「ナンバーワンになる!」
第2話「競艇場で会おうぜ!」
第3話「デビュー戦だぜ!」

これは3週分溜まってたか……どういう基準で感想を消化していたのか、もはや覚えていなかったりするので、もしかしたらもっと溜まっている作品があるかもしれません。

原作は味読です。期待はしてなかった、というかスポーツものということでノーマークだったのですが、非常に面白いです。映像的にも、レース場、ボート、選手全てを3Dで描き、スピード感をいい具合に表現できています。

1話。主人公がボートの楽しさを体感するシーンは、楽しさがいい具合に伝わってきていました。進路問題と競艇との出会いに1話割いたわけですが、詰め込みすぎにも冗長にも感じず、とても良い掴みでした。

2話。さっくりと競艇学校での生活は省き、卒業記念レースのお話。同期卒業ライバルの顔見せなのですが、主人公の頭角を見せ、同時に問題児でもあることの説明が十分にされており、物語のスタートとして非常に良い仕上がりになっていました。

3話。プロとしての初陣。先輩たちとの出会いと、レースの失敗、成功。実に良いです。無駄が無いというか、バランスが良いというか、とにかく観ていて違和感が無いんですよね。現状で不満点が見当たりません。

というわけで、毎週土曜日深夜が楽しみで仕方がありません。

おもいっきり科学アドベンチャー そーなんだ!
第16話「人工衛星の激突を防げ!」
第17話「サビの秘密!」

16話。宇宙船の空気漏れというと、対処法として思い浮かぶのはガンダムで見かける応急用カプセルですね。アレ、実に便利だと思うんですけど、穴の大きさが大きすぎると塞がらないかも。

で、人工衛星の軌道修正ですが、別に引っ張っていかなくても、接触してから任意の方向に押し出してやればそれで十分だったような気がするのですが。あまりにもレッドペガサスの質量が小さくて、押し出すだけでは不十分だったということなんでしょうか?

17話。錆。鉄は錆びやすい。だからこそ、安定した四酸化三鉄で皮膜を作ってやることが重要だと思うのですが。磨いただけでは錆の対策にはなりません。せめて油をさしておくとか……つか、星型のパーツって何よ? 歯車という用語くらい知っておいても良いような気がするのですが。

で、巨大ロボットを錆びさせるシーンですが、特殊酸素って何よ? 水も真水じゃ意味がなかろうに。海水を汲み上げて、塩化ナトリウムを触媒とした高速な酸化反応を取り上げても良いんじゃないかと思うのですが。

ところでエネルギー工場って何よ? エネルギーが生産されて、各家庭に送られるって、そりゃ電気じゃないのか、と。ガスという説もありますが……本気で科学教材としての自覚があるんでしょうか? というか、そもそも科学教材なんですか?

クラッシュギア Nitro
第49話「3強激突! 最後の決戦!!!」
第50話「風(ニトロ)の彼方へ」

巴戦一周。50話になって国府田の出番がなくなった時点でもはやどうでも良いのですが。

49話。こうだが旅で出会った仲間が一堂に会す、と。それ以外は特に語ることは無し。

50話。ギアの動力はバッテリーだったんだ、というのが驚きなのですが。他に何で動いてるのかと問われても困りますが。

そういえば、エピローグでの勝の優勝の仕方は変ですね。国府田に買った辞典で巴戦が終了するわけではなく、そこから由宇に勝利することで優勝が確定するので。

しかし、まぁ、ああいうエピローグの形も悪くは無いと思います。ポカミスをしてしまったというだけで。……つか、マジで内容の無い作品だったなぁ。

爆竜戦隊 アバレンジャー
第47話「5人のアバレンジャー」
第48話「ファイナルアバレゲーム」

キラーの人が仲間になってしまいました。……あのデザインで仲間は無いんじゃないかと思ってたんですけどねぇ。

で、48話で死亡。辻褄あわせは上手くいったような気がします。殺す必要があったかどうかは謎ですが。

バクレンオーって夏の映画限定のロボットなんですかね。映画観てないと、どういう位置付けだったのかサッパリなのですが。

ところで、キラーオーの出番が無かったのは何故だったのでしょうか?

酷いラストですよ。木場さんの心情描写がダメダメです。何故あそこで心変わりするのか。また琢磨君が人間として生きようとした理由とか、冴子さんのその後とか、スマートブレインのその後とか。巧君はなぜかまだ生きてるし。……もはやどうでも良いんですけどね。とりあえず駄作認定、ということで。

……輝度が低すぎで何やってるかさっぱりわかりませんよ。

今回のキャラクターは微妙に個性が薄いです。555の時が濃すぎたというのはありますが、固体認識が厳しいです。輝度が低い中だと顔の判別も難しいし。

あと、説明不足すぎです。ライダー2名が所属している研究所がどういう立場のものなのかもはっきりわからないし、そんなところが襲撃にあったところで、だからどうしたの?という感じです。先輩ライダーの裏切り疑惑なんかもあるわけですが、この先輩ライダーの元々の描写ができていないため、本当に何がなんだかわからない状態で、視聴者を置き去りにしています。

アパート追い出される下りも、前もって2ヶ月留守にするということを行ってあったというのが不可解です。これが、不可抗力で2ヶ月戻れなかったということであれば納得いくのですが、前もって宣言してあるならば、宣言時点で家賃支払いなり請求なりの機会があったわけですよ。ホント、何を考えて脚本書いてるんでしょうか?

TOP萌えないだいありぃ>萌えない2004年1月
©2004 Namany

[efCount 2.1.2(SSI)]ログを開くことが出来ませんでした